ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 837635
全員に公開
ハイキング
甲信越

多宝山 弥彦山

2016年03月31日(木) [日帰り]
 - 拍手
DSA その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:52
距離
11.5km
登り
931m
下り
925m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:29
休憩
1:23
合計
4:52
距離 11.5km 登り 931m 下り 931m
10:09
49
スタート地点
10:58
11:03
27
11:30
11:50
11
12:01
15
12:16
12:19
13
12:32
13:09
11
13:32
13:39
11
13:50
13:58
21
14:19
14:21
33
14:54
14:55
6
15:01
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
弥彦山山開きは4月17日(日)AM8:30だそうです。
2016年03月31日 10:22撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/31 10:22
弥彦山山開きは4月17日(日)AM8:30だそうです。
先日小学校を卒業した次男は、すでに私と同じ大きさです。
2016年03月31日 10:42撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
7
3/31 10:42
先日小学校を卒業した次男は、すでに私と同じ大きさです。
shy boy
2016年03月31日 10:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
3/31 10:58
shy boy
その父親
2016年03月31日 10:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6
3/31 10:58
その父親
五合目の鳥居
2016年03月31日 11:01撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/31 11:01
五合目の鳥居
色の濃い雪割草。
2016年03月31日 11:01撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
3/31 11:01
色の濃い雪割草。
このあたりの斜面がカタクリのお花畑でびっくり
2016年03月31日 11:03撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/31 11:03
このあたりの斜面がカタクリのお花畑でびっくり
全開バリバリカタクリ
2016年03月31日 14:07撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/31 14:07
全開バリバリカタクリ
私はキクザキイチゲを見ると、本当の春の訪れを感じます。
2016年03月31日 11:26撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
3/31 11:26
私はキクザキイチゲを見ると、本当の春の訪れを感じます。
春が輝いている!
2016年03月31日 13:53撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/31 13:53
春が輝いている!
九合目で海が見えて驚いている感じ
2016年03月31日 11:29撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/31 11:29
九合目で海が見えて驚いている感じ
子供の頭が好き
2016年03月31日 11:30撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
3/31 11:30
子供の頭が好き
ちょっとだけサッカーの香川選手に似ている(笑)
2016年03月31日 11:47撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9
3/31 11:47
ちょっとだけサッカーの香川選手に似ている(笑)
あっちの多宝山まで行ってみます。
2016年03月31日 11:50撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/31 11:50
あっちの多宝山まで行ってみます。
多宝山山頂に到着
2016年03月31日 12:12撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
3/31 12:12
多宝山山頂に到着
多宝山から弥彦山を眺める
2016年03月31日 12:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/31 12:16
多宝山から弥彦山を眺める
これセーブオンで買ったけど・・辛党さんどうぞ
はっきり言ってうまくないです。
山椒の味が効きすぎかな
いつも通りチリトマにしておけばよかったチクショー
2016年03月31日 12:52撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
3/31 12:52
これセーブオンで買ったけど・・辛党さんどうぞ
はっきり言ってうまくないです。
山椒の味が効きすぎかな
いつも通りチリトマにしておけばよかったチクショー
この新潟平野を背負う男になってくれ!
2016年03月31日 13:03撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
9
3/31 13:03
この新潟平野を背負う男になってくれ!
さて、あちらの弥彦山へ行こうか
2016年03月31日 13:06撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/31 13:06
さて、あちらの弥彦山へ行こうか
山頂から寺泊方向です。
帰りにカニ買って帰ろう
2016年03月31日 13:30撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
3/31 13:30
山頂から寺泊方向です。
帰りにカニ買って帰ろう
佐渡が浮かんでいるように見える。あっちから弥彦山はどうなって見えるのかな?
2016年03月31日 13:32撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
3/31 13:32
佐渡が浮かんでいるように見える。あっちから弥彦山はどうなって見えるのかな?
あっちの多宝山の玉のところから歩いてきた。
がんばったね!
2016年03月31日 13:34撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/31 13:34
あっちの多宝山の玉のところから歩いてきた。
がんばったね!
もやが晴れて粟ヶ岳がはっきり見えてきた。
素晴らしい新潟平野。三条、燕の町。
2016年03月31日 13:44撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
3/31 13:44
もやが晴れて粟ヶ岳がはっきり見えてきた。
素晴らしい新潟平野。三条、燕の町。
次男の頭がよくなりますように・・・
2016年03月31日 14:49撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
3/31 14:49
次男の頭がよくなりますように・・・
これからズワイガニを食す!!
2016年03月31日 17:30撮影 by  SO-04G, Sony
8
3/31 17:30
これからズワイガニを食す!!

感想

本日は天気も良いので、昨晩というか午前二時まで飲んでいたにも関わらず、先日卒業して春休み中の次男をムリヤリ「卒業記念登山w」とか言う名目で引っ張り出して弥彦山へ登ってみた。
いつの間にかすっかり大人っぽくなった次男と、楽しく話しながら弥彦山に登ったことは、きっと一生の思い出になると思った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:854人

コメント

男前ですなぁ〜
DSAさん、こんばんは!
息子さん、格好いいデスネ
しかし、中一には思えないくらい背がありますね〜
2016/3/31 20:42
masuzoさん!
おはようございます!
私に似ずに身長高くなりそうです。
卒業式で一人だけ、もっと大きい子がいてびっくりしました
2016/4/1 7:59
WA〜〜〜〜。楽しそうですね。
菱ヶ岳〜五頭山でお会いした、骨折ブラザーズです。
一言、楽しそうですね。⤴⤴。
レコを見て笑顔になりました。
カッタン岩のレコも楽しそうでしたし、
その後の夜も楽しかったみたいですね‼。
オジに、よろしく‼。(笑)
2016/3/31 20:53
k-kantaroさん!
ご無沙汰しております。
骨折して山に登ってたのも、もう一年半くらい前ですねー(^^;
春になって、楽しい山歩きができてうれしいです
オジって久しぶりに聞きました(笑)
そういえば自分もオジって言われてました
2016/4/1 8:02
いいですなぁ〜♪
親子で登山なんて、うらやまし〜♪
なかなか出来ないですよね!
いい思い出になりますね(^^)v
でもDSAさん所はこれからも一緒に登り続けているような気がします

カタクリ、いい感じでカニは美味しそうで
いい一日でしたね!
お疲れ様でした(^_^)/~
2016/3/31 21:06
bamosuさん!
ありがとうございます。
でも、山はそんなに好きってほどでもないみたいです。
なので、私が全部荷物を担いで、なるべく楽にさせてます。
たしか一年前くらいも、角田山に登ってました(^^)

寺泊は平日は混んでないし、カニも安く買えるので、たまーに立ち寄ってます。
2016/4/1 8:16
カニ
食べたいです!
2016/4/1 7:33
ninesさん!
うまかったです(^^)
腹いっぱい食べました
毛ガニも食べたいですね!
2016/4/1 8:17
おはようございます
昨日は天気よかったですよね
春だなー
カニ食べたいなー(笑)
2016/4/1 9:05
やまさん!
この流れは・・・次はカニパーティ
2016/4/1 12:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら