記録ID: 838466
全員に公開
ハイキング
東北
高尾山(秋田市)花はどう花菜?
2016年04月02日(土) [日帰り]
秋田県
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 414m
- 下り
- 407m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:50
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 6:05
8:45
15分
銅屋不動滝
9:00
60分
林道終点
10:00
45分
生活環境保全林端分岐
10:45
11:10
10分
展望地
11:20
5分
高尾神社奥の院
11:25
11:30
10分
電波塔
11:40
15分
高尾神社奥の院
11:55
12:10
30分
国道341号・キャンプ場
12:40
5分
生活環境保全林端分岐
12:45
13:15
15分
案内板
13:30
10分
生活環境保全林端分岐
13:40
40分
太平古道尾根側分岐
14:20
30分
太平古道沢側分岐
14:50
銅屋不動滝
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
太平古道のルートは地図を詳細に確認したわけではないので、 大雑把な手書きです。 |
写真
感想
1月に訪れた際、カタクリの道と書かれた道標があり、
最近東北でも開花のレコがたくさんアップされてたので、
沢行用に買ったスパイク地下足袋+ネオプレーン靴下の
お試しも兼ねご近所の高尾山へ行ってきました。
花には少し早かったようですが、とりあえずカタクリ、イチゲ、イワウチワ、
マンサクが春の陽を浴びてる姿目にして、良い気分の散策でした。
気になってた太平古道も歩けたし…。
地下足袋は下山時親指に痛みがありましたが、工夫次第でいけそうです。
市街は強風だったようですが、山の中はそれほど風は感じられず、
木々のしなる音はしたものの快適でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:856人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
秋田市にも高尾山という山があるんですね。
春の花が咲き始めているんですね。
里山に行ってみたくなりました。
ご苦労様でした。
conanさん
コメントありがとうございます。
マイナーですけどね。
夏場は、星撮りにキャンプ場まで車でちょいちょい行ってます。
シュンラン、やミスミソウ、セリバオウレン等のまだ見たことのない
春の花にももしかして会えるかと思いましたが、見つけられませんでした。
が、里山も一気に春感に染まってきた感じです。
お気軽なので是非。
学生時代、学校の競歩大会で行ったことがあります。
と言っても、おしゃべりしながらダラダラ歩いていただけで山の記憶は全くありません
花が咲いていたり滝があったりこんなに良い所だったとは・・・
いつも素敵な写真をありがとうございます。
M-ckさん、
コメントありがとうございます。
お気軽な割に見どころあり?眺望はいまひとつですが・・・。
東光山より標高は低いのですが、昨日までふくらはぎに張りが、
その分歩き甲斐は確かにありました。
ここで競歩大会って良いセンスの学校ですね。
todohLXさん、こんばんは。
コメント遅くなりました。
そうですか・・・
沢行用にスパイク地下足袋+ネオプレーン靴下を買われましたか。
渓流釣り用のシューズもなかなか履き心地はいいですよ。
カタクリ、イチゲにイワウチワも咲き出したようですね。
私も、皆さんからの励まされてそろそろ動き出したいと思っています。
todohLXさん、次はどちらですか・・・
ご苦労様でした。
750RSさん
コメントありがとうございます。
想定しているのは、昨年途中撤退となった湯渕沢、
途中の「中の滝」を大きく巻くときの急登を考慮すると
絶対鋲付きがいいのとコストを考えての選択です。
ラバーソールの沢靴も欲しいいんですが、普段の滝行は
長靴で間に合ってるので、貧乏ハイカーにはちょっと手が出ないんです。
次はとりあえず、男鹿にカタクリを見に行こうと思ってます。
いつも素敵な写真、楽しませて戴いています
私は今日、前岳・中岳を登って来ました
沢山のイワウチワに逢え嬉しかったです
アブラチャンでしょうか
素敵な1枚ですね
nonokaさん
コメントありがとうございます。
今日も風はあるものの好天でしたね。
昨年春に初めて会ったイワウチワ、かわいいですね。
この時期登ったことがないのでレコを楽しみにしてます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する