記録ID: 840887
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
天王山 新道散策その2
2016年04月06日(水) [日帰り]
京都府
大阪府
- GPS
- 02:09
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 354m
- 下り
- 347m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス | 自宅より徒歩 |
コース状況/ 危険箇所等 |
椎尾神社先からの新道は良く整備されてます。 新道どんつきはとうせんぼ?テープが張られてました。 鉄塔と沢道の分岐を直進しましたが、踏み跡とテープがあり、ルートを外すことはないと思います。 天王山西直下の崖は危険です。 |
その他周辺情報 | トイレはサントリー山崎にあり。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
防寒着
日よけ帽子
靴
サブザック
飲料
地図(地形図)
コンパス
保険証
携帯
時計
|
---|
感想
今日は午後から半休。先日、天王山からの下山中にあった新しい案内ポスト。天王山山頂への新道が書かれてたので、帰宅後にチョロっと散策してみました。
山頂への新道はよく整備された階段道。階段道は以外と長く、また歩幅が合わずで、ちと疲れました。天王山山頂直下に繋がる尾根に乗る新道ですが、そのまま最短コースと思いきや、尾根から西の谷に一旦降り、天王山より2本西の尾根また乗り直すコースでした。日曜日に使用した沢道からの新道に繋がってました。
今日は鉄塔には降りず、小ピークを抜ける直進ルートを使用しました。薄い踏み跡とテープ、地図とコンパスを頼りに進むと天王山の西直下の谷に出ます。ここより天王山西の崖をよじ登って山頂へ。
山頂からはいつものように反射板まで比良のお山を見に行き、久しぶりに小倉山、十方山経由で水無瀬の滝に下山しました。十方山の近くにある岩で少し岩遊びも楽しみました。
今日の新道、日曜日の新道ともにまだ整備中なのかよくわかりません。案内ポストの天王山山頂への矢印を辿ると、天王山山頂西の尾根に出ますが、その間に案内表示はありませんでした。天王山山頂直下の西谷への鉄塔方面への下りは急。直進は踏み跡薄く、沢道はこのあたりのコースを熟知してるか、読図技術がないと迷いやすいと思います。ちとトリッキーな感じです。早期に案内表示を充実するか、椎尾の案内ポストに注意事項を追記したほうが事故防止になるかな?と思います。
【参考】
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-839745.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:448人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する