ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 846453
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

福岡:古処山 屏山 花歩き

2016年04月15日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:14
距離
12.8km
登り
991m
下り
995m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:31
休憩
1:44
合計
7:15
距離 12.8km 登り 993m 下り 1,008m
9:39
58
古処山登山口駐車場
12:38
13:39
50
14:29
14:50
68
16:54
古処山登山口駐車場
花登山につき 実に遅いペースです
参考になりませんよw
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
古処山登山口駐車場
御手洗無し
コース状況/
危険箇所等
危険箇所もありません
古処山登山口(秋月)を出発
2016年04月15日 09:43撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
4/15 9:43
古処山登山口(秋月)を出発
楓の花も 春を彩ります
2016年04月15日 09:45撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
4/15 9:45
楓の花も 春を彩ります
新緑が綺麗です
2016年04月15日 09:55撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
4/15 9:55
新緑が綺麗です
新緑の中を登ります
2016年04月15日 09:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9
4/15 9:56
新緑の中を登ります
植林された杉林を登って行きます
2016年04月15日 10:26撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
4/15 10:26
植林された杉林を登って行きます
トウゴクサバノオは終わりかけで種になっているのもありました
2016年04月15日 10:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
4
4/15 10:42
トウゴクサバノオは終わりかけで種になっているのもありました
シロバナネコノメソウも終わりかけ〜
2016年04月15日 10:43撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
4/15 10:43
シロバナネコノメソウも終わりかけ〜
サバノオ
2016年04月15日 11:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
8
4/15 11:15
サバノオ
ジロボウエンゴサク(次郎坊延胡索)
2016年04月15日 11:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5
4/15 11:45
ジロボウエンゴサク(次郎坊延胡索)
水舟から右に巻きあがり
やって来ました ツゲの原始林
2016年04月15日 11:47撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
4/15 11:47
水舟から右に巻きあがり
やって来ました ツゲの原始林
輝くツゲの新芽
2016年04月15日 11:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
8
4/15 11:49
輝くツゲの新芽
とっても爽やかな柘植(ツゲ)のトンネルの中を歩きます
2016年04月15日 11:51撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
4/15 11:51
とっても爽やかな柘植(ツゲ)のトンネルの中を歩きます
屏山へのアプローチ
2016年04月15日 12:06撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10
4/15 12:06
屏山へのアプローチ
大好きな縦走路です
2016年04月15日 12:25撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
4/15 12:25
大好きな縦走路です
樒(シキミ)?
榊かな 結構大きな木でした
2016年04月15日 12:28撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
4/15 12:28
樒(シキミ)?
榊かな 結構大きな木でした
とっても歩きやすく 心地よい
2016年04月15日 12:31撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
4/15 12:31
とっても歩きやすく 心地よい
落葉の絨毯の中を歩きます
2016年04月15日 12:38撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
4/15 12:38
落葉の絨毯の中を歩きます
屏山到着
2016年04月15日 12:42撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
15
4/15 12:42
屏山到着
足元をよく見ると花がいっぱい
花弁5個は深く切れ込み、10弁に見えるのでミヤマハコベかな
2016年04月15日 13:23撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
4/15 13:23
足元をよく見ると花がいっぱい
花弁5個は深く切れ込み、10弁に見えるのでミヤマハコベかな
ヒトリジズカもいっぱい咲き乱れていました
2016年04月15日 13:26撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
16
4/15 13:26
ヒトリジズカもいっぱい咲き乱れていました
ここから見下ろす風景もいいですね 適度な高度感!
2016年04月15日 13:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
3
4/15 13:34
ここから見下ろす風景もいいですね 適度な高度感!
セントウソウ(仙洞草)
2016年04月15日 13:38撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
12
4/15 13:38
セントウソウ(仙洞草)
大将隠し付近の椿道 通るのがモッタイナイ
2016年04月15日 14:04撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
4/15 14:04
大将隠し付近の椿道 通るのがモッタイナイ
ハルリンドウやホソバナコバイモなども咲いていました
2016年04月15日 14:19撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
14
4/15 14:19
ハルリンドウやホソバナコバイモなども咲いていました
柘植(ツゲ)の花には 少し遅かったようです
2016年04月15日 14:23撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
4/15 14:23
柘植(ツゲ)の花には 少し遅かったようです
山瑠璃草(やまるりそう)
2016年04月15日 14:25撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
4/15 14:25
山瑠璃草(やまるりそう)
胡椒の木コショウノキ 別名:ハナチョウジ
2016年04月15日 14:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
4/15 14:36
胡椒の木コショウノキ 別名:ハナチョウジ
古処山へ戻ってきました
2016年04月15日 14:42撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
4/15 14:42
古処山へ戻ってきました
梨の花 古処山山頂にて
2016年04月15日 14:44撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
17
4/15 14:44
梨の花 古処山山頂にて
梨の原種だそうです
2016年04月15日 14:46撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
4/15 14:46
梨の原種だそうです
数年前、この木の下でピンポン玉位の実を拾った事があります
満開の花を見たのは初めて
2016年04月15日 14:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
7
4/15 14:49
数年前、この木の下でピンポン玉位の実を拾った事があります
満開の花を見たのは初めて
耳納連山方面?
2016年04月15日 14:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
4/15 14:54
耳納連山方面?
終わり桜
2016年04月15日 15:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
4/15 15:10
終わり桜
馬酔木にも少し花が・・
2016年04月15日 15:16撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
4/15 15:16
馬酔木にも少し花が・・
桜は葉桜へと変わっていました
2016年04月15日 15:11撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
4/15 15:11
桜は葉桜へと変わっていました
キブシ(木五倍子)
2016年04月15日 15:21撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
4/15 15:21
キブシ(木五倍子)
杉の木立の中を 下って行きます
2016年04月15日 15:31撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
4/15 15:31
杉の木立の中を 下って行きます
水ぬるむ 春の一日でした

穏やかな自然に感謝です
2016年04月15日 15:59撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
4/15 15:59
水ぬるむ 春の一日でした

穏やかな自然に感謝です

感想

4月14日夜 翌日の登山準備をほぼ終え 休もうとしたとこで ガタガタと地震・・
翌15日朝は 比較的静かで余震はあるものの一応収まったかなと思って、トレーニングを含めて登りましたが本震は16日未明だった。

此の度の「熊本地震」で多くの犠牲者が出ました。謹んでご冥福をお祈り致します。
残りの方々の早期救出と負傷者の方々早期回復を願うばかりです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:933人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら