ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 847919
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

【360°撮影】般若山と釜ノ沢五峰【秩父低山・岩と鎖】

2016年04月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.0km
登り
675m
下り
688m

コースタイム

日帰り
山行
4:58
休憩
1:00
合計
5:58
9:20
9:30
30
奥の院・お船観音
10:00
10:10
35
送電鉄塔・黒部幹線655
10:45
30
釜ノ沢分岐
11:55
12:00
15
12:40
20
13:00
3
13:03
13:18
4
13:22
6
13:28
4
13:32
28
14:00
14:10
25
14:35
23
釜ノ沢
14:58
法性寺駐車場
360°写真はRECOHのTHETA Sで撮影をして、画像加工で自分消しをしています。
PCのWEBブラウザで【360度パノラマ】ボタンをクリックして、グリグリ回しながらご覧ください。
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
法性寺の駐車場
コース状況/
危険箇所等
岩場と鎖場に注意。
落ち葉多めで滑りやすい所あり。
分岐は道標あるので分かりやすいですが、たまに分かりづらい所も。
その他周辺情報 星音の湯¥930
【THETA360撮影】
崖際に寄らないように…
2016年04月16日 09:21撮影 by  RICOH THETA S , RICOH
5
4/16 9:21
【THETA360撮影】
崖際に寄らないように…
【THETA360撮影】
大日如来像の見晴らし
2016年04月16日 09:39撮影 by  RICOH THETA S , RICOH
2
4/16 9:39
【THETA360撮影】
大日如来像の見晴らし
【THETA360撮影】
天体観測所から。奥秩父の山々が見晴らし良いので立ち寄ってよかった
2016年04月16日 13:06撮影 by  RICOH THETA S , RICOH
4/16 13:06
【THETA360撮影】
天体観測所から。奥秩父の山々が見晴らし良いので立ち寄ってよかった
【THETA360撮影】
見晴らしの良い兎岩
2016年04月16日 13:59撮影 by  RICOH THETA S , RICOH
1
4/16 13:59
【THETA360撮影】
見晴らしの良い兎岩
以下通常写真。50mほど手前に広い駐車場があるのでそっちに停めました。右脇にトイレもあり
2016年04月16日 08:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/16 8:42
以下通常写真。50mほど手前に広い駐車場があるのでそっちに停めました。右脇にトイレもあり
山門に般若面
2016年04月16日 08:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/16 8:42
山門に般若面
協力金¥300納める
2016年04月16日 08:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/16 8:45
協力金¥300納める
お堂前から見上げると遠くに奥の院が見えた。(住職に教えてもらわなかったら気づかなかった
2016年04月16日 08:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/16 8:44
お堂前から見上げると遠くに奥の院が見えた。(住職に教えてもらわなかったら気づかなかった
秩父のヴィーナス様
2016年04月16日 09:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/16 9:03
秩父のヴィーナス様
境内にも鎖場
2016年04月16日 09:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/16 9:09
境内にも鎖場
巨岩の舳先にお船観音。切り立ってます。危ない。
2016年04月16日 09:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
4/16 9:29
巨岩の舳先にお船観音。切り立ってます。危ない。
観音像
2016年04月16日 09:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/16 9:25
観音像
こっちの岩上には大日如来像
2016年04月16日 09:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/16 9:37
こっちの岩上には大日如来像
四辻を左にくだる。(直進すればピークへ行けそうですが、先が不明瞭ぽい?)
2016年04月16日 09:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/16 9:53
四辻を左にくだる。(直進すればピークへ行けそうですが、先が不明瞭ぽい?)
黒部幹線655で小休止
2016年04月16日 10:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/16 10:13
黒部幹線655で小休止
稜線に戻ってきた
2016年04月16日 10:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/16 10:25
稜線に戻ってきた
脇に亀岩展望箇所
2016年04月16日 10:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/16 10:37
脇に亀岩展望箇所
民家庭裏まで下ってきました。切り返して釜ノ沢五峰へ
2016年04月16日 10:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/16 10:46
民家庭裏まで下ってきました。切り返して釜ノ沢五峰へ
一の峰。展望良し。
2016年04月16日 11:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/16 11:22
一の峰。展望良し。
北方に城峯山
2016年04月16日 11:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/16 11:26
北方に城峯山
ニノ峰も展望良し。三にされてる…(巻道行くとスルーしてしまう)
2016年04月16日 11:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/16 11:33
ニノ峰も展望良し。三にされてる…(巻道行くとスルーしてしまう)
二ノ峰の下りは鎖
2016年04月16日 11:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/16 11:34
二ノ峰の下りは鎖
三ノ峰も展望良し
2016年04月16日 11:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/16 11:48
三ノ峰も展望良し
四ノ峰は木々に囲まれてた
2016年04月16日 12:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/16 12:04
四ノ峰は木々に囲まれてた
最後の五ノ峰はピークっぽくないので気付かず通り過ぎそう
2016年04月16日 12:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/16 12:17
最後の五ノ峰はピークっぽくないので気付かず通り過ぎそう
五峰の後の565mの山頂。赤久縄とか御荷鉾でしょうか?
2016年04月16日 12:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/16 12:20
五峰の後の565mの山頂。赤久縄とか御荷鉾でしょうか?
山桜と二子山
2016年04月16日 12:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/16 12:34
山桜と二子山
山桜と武甲山
2016年04月16日 12:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/16 12:50
山桜と武甲山
2016年04月16日 12:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/16 12:57
道標に常に記されてた「文殊峠・金精神社」分岐。せっかくなので立ち寄る
2016年04月16日 13:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/16 13:00
道標に常に記されてた「文殊峠・金精神社」分岐。せっかくなので立ち寄る
金精神社
2016年04月17日 14:26撮影
4/17 14:26
金精神社
天体観測所
2016年04月16日 13:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/16 13:10
天体観測所
分岐まで引き返して東へ、竜神山・兎岩分岐もまっすぐ
2016年04月16日 13:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/16 13:29
分岐まで引き返して東へ、竜神山・兎岩分岐もまっすぐ
地味な竜神山山頂。徐々に下りながら兎岩へ
2016年04月16日 13:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/16 13:33
地味な竜神山山頂。徐々に下りながら兎岩へ
兎岩到着。足場が斜めってる。
2016年04月16日 13:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/16 13:58
兎岩到着。足場が斜めってる。
林道まで下りてきました。紅葉と山桜の組み合わせ。
2016年04月16日 14:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/16 14:27
林道まで下りてきました。紅葉と山桜の組み合わせ。
五峰周回だけならここからスタート
2016年04月16日 14:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/16 14:35
五峰周回だけならここからスタート
2016年04月16日 14:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/16 14:35
年季のある案内看板
2016年04月16日 14:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/16 14:56
年季のある案内看板

感想

スギ花粉もピークを過ぎたので足慣らしにと思い、秩父の札所32番般若山法性寺と釜ノ沢五峰です。

山と高原地図の「奥武蔵秩父」にも一応ルートは載っているけど、1/50000だとちょっと大雑把すぎて分かりづらいので、ヤマレコで歩いた方の赤線を参考にさせてもらいました。プリントした赤線入り地図とGPS位置での確認で、迷いも無くとても役に立ちました。感謝です。

法性寺の境内では多くの石碑や石像が祀られており見どころ沢山。札所めぐりの白装束の方もいました。有名なお船観音像と大日如来像は結構な岩の上に建立されているので本当に迫力満点。低山だけど崖上に立つと結構な高度感!気をつけねば…。
(観音像のある先端までは脇に巻道もあったので岩上を歩かないでも行けるようになってました)

釜ノ沢五峰も低山だけど、見晴らしの良いポイントが沢山あり、奥秩父、奥多摩の山々がよく見える。最後の兎岩も巨大岩の真ん中を歩く楽しいルートが面白い。こっちのルートでは結局誰とも合わずじまいの静かな山歩き。林道から駐車場までは舗装路歩き。路端に色々と花が咲いてます。(途中、広い庭のあるお宅の方に庭見ていってと誘われたので、立ち寄り庭見学。庭の巨石や植木の話を聞きました)

天気が不安定ななかで、天候も良く気温も暖かく、気持ち良い山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:615人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
小鹿野アルプス
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら