ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 852205
全員に公開
ハイキング
近畿

残念!ヒカゲツツジは終了です(向山連山)

2016年04月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
GREENLABEL その他1人
GPS
--:--
距離
6.5km
登り
589m
下り
588m

コースタイム

日帰り
山行
2:57
休憩
0:33
合計
3:30
8:30
17
8:47
23
9:10
12
9:22
25
9:47
10:00
10
10:10
30
10:40
11:00
48
11:48
12
鳳翔寺登山口
12:00
ゴール地点
ルートトレースはフリーハンドです。
下山後、水分け公園内を見学してましたので、ゴール地点は公園内の公衆トイレ付近にしてます。
天候 曇りのち晴れ。暑くもなく寒くも無し。
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往路:自宅(姫路)出発→舞子でリーダーO氏を拾って、布施畑ICから山陽自動車道→中国自動車道→舞鶴若狭自動車道と乗り継ぎ、春日ICで下車。約15分で水分れ公園駐車場に到着。

復路:R175を南下しながら、あっちやこっちに立ち寄って最後は第二神明→加古川バイパス→姫路バイパスで帰宅。
コース状況/
危険箇所等
かなりの頻度で案内標識があり、よく整備され、よく歩かれているようです。迷う事はなさそうです。
危険というほどではありませんが、急斜面も多く濡れてると滑りやすいです。
その他周辺情報 水分れ公園に無料駐車場やトイレあり。
R175で帰路についたため、西脇市付近にある「官兵衛の湯」(500円)を利用しました。
また、その近くにある日本一おいしいという噂のある「大橋中華そば」(650円)を食してきました。
やって来ました!
今日は向山連山だ〜。
2016年04月24日 08:09撮影 by  SO-04E, Sony
4/24 8:09
やって来ました!
今日は向山連山だ〜。
しか〜し、「水分け公園駐車場」には我々の車が1台の〜み!
2016年04月24日 08:16撮影 by  SO-04E, Sony
1
4/24 8:16
しか〜し、「水分け公園駐車場」には我々の車が1台の〜み!
藤の花が見事だ〜!
2016年04月24日 08:27撮影 by  SO-04E, Sony
5
4/24 8:27
藤の花が見事だ〜!
ここが登山道入口だ〜!
ここに来るまで道間違えて15分ほどロスしたど〜^^;
2016年04月24日 08:29撮影 by  SO-04E, Sony
4/24 8:29
ここが登山道入口だ〜!
ここに来るまで道間違えて15分ほどロスしたど〜^^;
1個目のフェンスだ〜!
誰かのヤマレコで見たことあるやつだ〜!
2016年04月24日 08:30撮影 by  SO-04E, Sony
4/24 8:30
1個目のフェンスだ〜!
誰かのヤマレコで見たことあるやつだ〜!
2個目のフェ〜ンス。
2016年04月24日 08:32撮影 by  SO-04E, Sony
4/24 8:32
2個目のフェ〜ンス。
登山口からは、いきなりアキレス腱伸びっぱなしの急坂で〜す♪
2016年04月24日 08:44撮影 by  SO-04E, Sony
1
4/24 8:44
登山口からは、いきなりアキレス腱伸びっぱなしの急坂で〜す♪
古墳か〜!?
2016年04月24日 08:45撮影 by  SO-04E, Sony
1
4/24 8:45
古墳か〜!?
二の山〜!
ここまで登りっぱなし〜(;´・ω・)汗
2016年04月24日 08:46撮影 by  SO-04E, Sony
1
4/24 8:46
二の山〜!
ここまで登りっぱなし〜(;´・ω・)汗
2016年04月24日 08:55撮影 by  SO-04E, Sony
4/24 8:55
ミツバツツジも終盤ですが、まだなんとか残ってました〜♪
2016年04月24日 08:55撮影 by  SO-04E, Sony
1
4/24 8:55
ミツバツツジも終盤ですが、まだなんとか残ってました〜♪
岩場の展望台で休憩だ〜♪
2016年04月24日 09:02撮影 by  SO-04E, Sony
3
4/24 9:02
岩場の展望台で休憩だ〜♪
ちょっと疲れました黄昏てます( ´艸`)
2016年04月24日 09:03撮影 by  SO-04E, Sony
4
4/24 9:03
ちょっと疲れました黄昏てます( ´艸`)
ここが三の山か〜!
2016年04月24日 09:11撮影 by  SO-04E, Sony
4/24 9:11
ここが三の山か〜!
おぉ〜!!
ついに見つけた!
ヒカゲツツジだ〜\(^_^)/
2016年04月24日 09:12撮影 by  SO-04E, Sony
1
4/24 9:12
おぉ〜!!
ついに見つけた!
ヒカゲツツジだ〜\(^_^)/
でも登山道からは少し離れてる( ノД`)シクシク…
2016年04月24日 09:13撮影 by  SO-04E, Sony
4/24 9:13
でも登山道からは少し離れてる( ノД`)シクシク…
四の山通過〜。
2016年04月24日 09:22撮影 by  SO-04E, Sony
4/24 9:22
四の山通過〜。
松の台展望所で〜す。
2016年04月24日 09:26撮影 by  SO-04E, Sony
2
4/24 9:26
松の台展望所で〜す。
展望所からの景気です。
めちゃめちゃガスってますが、田んぼがきれい!
2016年04月24日 09:27撮影 by  SO-04E, Sony
1
4/24 9:27
展望所からの景気です。
めちゃめちゃガスってますが、田んぼがきれい!
ここは何?
四の山は先ほど通過したし、向山山頂はまだ先だぞ!
2016年04月24日 09:36撮影 by  SO-04E, Sony
4/24 9:36
ここは何?
四の山は先ほど通過したし、向山山頂はまだ先だぞ!
おぉ〜!山頂手前の登山道にちょこっとだけヒカゲツツジ残ってました〜(感涙
2016年04月24日 09:42撮影 by  SO-04E, Sony
5
4/24 9:42
おぉ〜!山頂手前の登山道にちょこっとだけヒカゲツツジ残ってました〜(感涙
ガスってるぜ〜!
2016年04月24日 09:43撮影 by  SO-04E, Sony
4/24 9:43
ガスってるぜ〜!
向山に到着〜!
2016年04月24日 09:47撮影 by  SO-04E, Sony
1
4/24 9:47
向山に到着〜!
山頂プレート紹介〜♪
山崎独歩会さ〜ん。
2016年04月24日 09:47撮影 by  SO-04E, Sony
1
4/24 9:47
山頂プレート紹介〜♪
山崎独歩会さ〜ん。
ユングさ〜ん。
2016年04月24日 09:47撮影 by  SO-04E, Sony
4/24 9:47
ユングさ〜ん。
白峯さ〜ん。
2016年04月24日 09:47撮影 by  SO-04E, Sony
4/24 9:47
白峯さ〜ん。
ビールで休憩〜♪
2016年04月24日 09:50撮影 by  SO-04E, Sony
1
4/24 9:50
ビールで休憩〜♪
ガスガス〜Σ(゜д゜lll)ガーン
2016年04月24日 09:50撮影 by  SO-04E, Sony
1
4/24 9:50
ガスガス〜Σ(゜д゜lll)ガーン
リーダー何故かファイティングポーズ(・・?
2016年04月24日 09:51撮影 by  SO-04E, Sony
2
4/24 9:51
リーダー何故かファイティングポーズ(・・?
あっという間に五の山〜。
2016年04月24日 10:12撮影 by  SO-04E, Sony
4/24 10:12
あっという間に五の山〜。
ここから急激な下りがはじまった〜。
2016年04月24日 10:24撮影 by  SO-04E, Sony
4/24 10:24
ここから急激な下りがはじまった〜。
アップダウンを繰り返し、清水山到着〜♪
2016年04月24日 10:41撮影 by  SO-04E, Sony
1
4/24 10:41
アップダウンを繰り返し、清水山到着〜♪
二度目のカンパ〜イ♪
2016年04月24日 10:43撮影 by  SO-04E, Sony
4/24 10:43
二度目のカンパ〜イ♪
暑くなってきた〜(;´・ω・)
2016年04月24日 10:56撮影 by  SO-04E, Sony
4/24 10:56
暑くなってきた〜(;´・ω・)
どっちやねん!
2016年04月24日 11:11撮影 by  SO-04E, Sony
1
4/24 11:11
どっちやねん!
博打岩??
2016年04月24日 11:14撮影 by  SO-04E, Sony
1
4/24 11:14
博打岩??
亀岩???
2016年04月24日 11:16撮影 by  SO-04E, Sony
4/24 11:16
亀岩???
もう少しで下山やな〜( ´ー`)フゥー...
2016年04月24日 11:23撮影 by  SO-04E, Sony
4/24 11:23
もう少しで下山やな〜( ´ー`)フゥー...
下りがキツイ!!
2016年04月24日 11:31撮影 by  SO-04E, Sony
4/24 11:31
下りがキツイ!!
リーダー天狗岩に立つ!
2016年04月24日 11:34撮影 by  SO-04E, Sony
1
4/24 11:34
リーダー天狗岩に立つ!
うぉ〜!
駐車場の車が増えてる〜!!
バスまで〜!!!
2016年04月24日 11:36撮影 by  SO-04E, Sony
2
4/24 11:36
うぉ〜!
駐車場の車が増えてる〜!!
バスまで〜!!!
いかにも危うそうなゲート。
しか〜し、ヤマレコで事前情報を取得済み!
ネットの下をくぐるのである!
2016年04月24日 11:46撮影 by  SO-04E, Sony
4/24 11:46
いかにも危うそうなゲート。
しか〜し、ヤマレコで事前情報を取得済み!
ネットの下をくぐるのである!
無事下山しました〜♪
やりきった感満載で〜す(*´ω`*)
2016年04月24日 11:48撮影 by  SO-04E, Sony
4/24 11:48
無事下山しました〜♪
やりきった感満載で〜す(*´ω`*)
折角なので、水分け公園をぶらぶらするぞ〜。
2016年04月24日 11:52撮影 by  SO-04E, Sony
1
4/24 11:52
折角なので、水分け公園をぶらぶらするぞ〜。
ここが分水界か〜!?
2016年04月24日 11:59撮影 by  SO-04E, Sony
1
4/24 11:59
ここが分水界か〜!?
涼し気〜。
2016年04月24日 12:01撮影 by  SO-04E, Sony
4/24 12:01
涼し気〜。
日本一低いのか〜。
2016年04月24日 12:06撮影 by  SO-04E, Sony
2
4/24 12:06
日本一低いのか〜。
ふむふむ。
2016年04月24日 12:09撮影 by  SO-04E, Sony
4/24 12:09
ふむふむ。
リーダー「まちの駅:たか」で難しい顔してイチゴとバニラのミックスソフトクリームを頬張る。
実はさっきまで車で寝てました・・。
2016年04月24日 12:57撮影 by  SO-04E, Sony
4/24 12:57
リーダー「まちの駅:たか」で難しい顔してイチゴとバニラのミックスソフトクリームを頬張る。
実はさっきまで車で寝てました・・。
「まちの駅 たか」の全貌。
ここでは、千ヶ峰・笠形山・妙見山の3種類の山バッチが売ってます!
2016年04月24日 12:58撮影 by  SO-04E, Sony
1
4/24 12:58
「まちの駅 たか」の全貌。
ここでは、千ヶ峰・笠形山・妙見山の3種類の山バッチが売ってます!
「官兵衛の湯」
ぬる湯とあつ湯、サウナ、露天風呂、壺湯、打たせ湯等色々な湯船が楽しめて500円は安いです。(シャンプー、リンス、ボディーソープ完備)
また、お風呂のお供「牛乳」も100円でした。
2016年04月24日 13:26撮影 by  SO-04E, Sony
2
4/24 13:26
「官兵衛の湯」
ぬる湯とあつ湯、サウナ、露天風呂、壺湯、打たせ湯等色々な湯船が楽しめて500円は安いです。(シャンプー、リンス、ボディーソープ完備)
また、お風呂のお供「牛乳」も100円でした。
日本一おいしいと噂の「大橋中華そば」。
メニューは「中華そば:650円」と「中華そば 濃い口:830円」の2種類のみです。
2016年04月24日 14:39撮影 by  SO-04E, Sony
3
4/24 14:39
日本一おいしいと噂の「大橋中華そば」。
メニューは「中華そば:650円」と「中華そば 濃い口:830円」の2種類のみです。
撮影機器:

感想

昨年、色々な方のヤマレコ情報で向山連山のヒカゲツツジが素晴らしいと紹介されていたので、機会があれば訪れてみたい山にリストアップしていた。

また丹波市の公式観光情報サイトで、ヒカゲツツジの見頃は4月中旬から下旬と紹介されており、今がチャンスとばかりに数日前に向山連山の山行に向けて事前情報を収集しておりました。

しかしながら、20日のyasu196404さんのレコや前日23日のmatsukunさんのレコを拝見するにあたり、時すでに遅しの感がある事はわかっていましたが、折角なので行ってきました。

本日のミッションは2つです。

1つは向山の踏破。もう1つは「町の駅:たか」で山バッチを購入する事です。

残念ながら、ヒカゲツツジの姿はほぼ消えてしまっており、楽しみにしていたヒカゲツツジのトンネルも来年以降にお預けとなってしまいました・・・。

先週の雪彦山と今週の向山の順番を入れ替えておけばと、悔やまれますが後悔先に立たずです。

気持ちを切り替えて、いつものように楽しくハイキングする事を目標として歩いてみましたが、ちょっと霞んでいたものの低山ながら景色も良く、適度なアップダウンあり、踏み跡も明確で標識完備されており、なかなか良い山でした。

リーダーは、今回のコースタイムは4時間〜5時間を想定していましたが、私の長年の経験と勘では3時間〜3時間30分と見込んでおり、結果として私が正しかった事も立証できました。

下山後、2つ目の目標である山バッチを手に入れるため、R175を南下します。

ちなみに、平成24ねん4月にオープンした「まちの駅 たか」ですが、ここで千ヶ峰・妙見山・笠形山の3種類の山バッチを売っているという情報も、このヤマレコで知りました。

ヒカゲツツジのトンネルは来年のお楽しみに取っておくとして、5月の大和葛城山のツツジは外さない様にしたいものです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:610人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
向山連山:鳳翔寺登山口から谷中分水界起点
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 近畿 [日帰り]
向山連山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら