記録ID: 860366
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根
鳩待峠〜山の鼻〜至仏山〜鳩待峠 周回
2016年04月30日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- --:--
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 822m
- 下り
- 859m
コースタイム
天候 | 雪〜曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
木道が残雪で隠れており踏み抜きの恐れ有り。 要注意〃 |
その他周辺情報 | 色々あります。 |
写真
感想
今年はじめての山行です。GWを利用して遠征を計画しました。
鳩待峠駐車場で前夜泊の予定で15時頃到着したのですが、当日分2,500円+明日1,000円で3,500円徴収され駐車場料金があまりに高いので驚きました。
駐車場に着いた時から吹雪となり、翌朝には10cm〜15cm程 積雪していてこれまた驚きました。
鳩待峠から山の鼻までの木道は雪に隠れて分からず、先行者の踏み跡の上を歩かないと踏み抜けが発生し危険です。
山の鼻からの至仏山への登りは、かなりの急登です。(自分だけそう思っている)
久しぶりの山行でへこたれました。
明日は雨なので場所移動と少し体力を回復させ、明後日は燧ヶ岳を予定しています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:595人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する