ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 865955
全員に公開
ハイキング
関東

街中の三角点を探す旅

2016年05月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:54
距離
7.6km
登り
113m
下り
133m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:51
休憩
0:03
合計
1:54
距離 7.6km 登り 113m 下り 143m
10:23
5
京王永山駅
10:28
18
三角点
10:46
23
三角点
11:09
11:12
8
三角点(天王森公園)
11:20
16
三角点
11:36
15
三角点
11:51
19
三角点(向ノ岡公園)
12:10
7
三角点(九頭竜公園)
12:17
聖蹟桜ヶ丘駅
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:東京(多摩地区)−(JR南武線)−稲田堤駅…(徒歩)…京王稲田堤駅
復路:(京王)聖蹟桜ヶ丘駅−(京王線)−分倍河原駅−(JR南武線)−東京(多摩地区)
コース状況/
危険箇所等
市街地内の一般道及び公園内の遊歩道のみです。
その他周辺情報 (特に記載する内容はございません)
京王線、「京王永山駅」を出発し、〜Г僚腓傍王線「聖蹟桜ヶ丘駅」まで、ひたすら三角点を探しに出かけます。
5
京王線、「京王永山駅」を出発し、〜Г僚腓傍王線「聖蹟桜ヶ丘駅」まで、ひたすら三角点を探しに出かけます。
出発の京王永山駅です。
2016年05月07日 10:20撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
2
5/7 10:20
出発の京王永山駅です。
最初の目標、三角点,任后5王永山駅のすぐ近くの小学校の敷地の中のようです。
2016年05月07日 10:30撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
2
5/7 10:30
最初の目標、三角点,任后5王永山駅のすぐ近くの小学校の敷地の中のようです。
残念ながら門が閉まっていて中に入れず、確認できませんでした。大体この付近に三角点(四等)があると思われます。
2016年05月07日 10:28撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
2
5/7 10:28
残念ながら門が閉まっていて中に入れず、確認できませんでした。大体この付近に三角点(四等)があると思われます。
沿道のつつじもピークを過ぎてきたようです。
2016年05月07日 10:36撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
2
5/7 10:36
沿道のつつじもピークを過ぎてきたようです。
次の目標地点まではショートカットして「馬引沢緑地」の中を進みます。
2016年05月07日 10:38撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
1
5/7 10:38
次の目標地点まではショートカットして「馬引沢緑地」の中を進みます。
2番目の目標、△了鯵囘澄△海海盂惺擦良瀉呂涼罎任后
2016年05月07日 10:43撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
2
5/7 10:43
2番目の目標、△了鯵囘澄△海海盂惺擦良瀉呂涼罎任后
幸い門が開いていたので中に入ることができましたが、GPSでも確認したのですが残念ながら三角点を発見することが出来ませんでした。(ここも四等三角点:写真はGPSによる三角点設置位置付近です。)幸先悪く2連敗です。
2016年05月07日 10:46撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
2
5/7 10:46
幸い門が開いていたので中に入ることができましたが、GPSでも確認したのですが残念ながら三角点を発見することが出来ませんでした。(ここも四等三角点:写真はGPSによる三角点設置位置付近です。)幸先悪く2連敗です。
またまた近道して「都立桜ヶ丘公園」の中を進みます。
2016年05月07日 10:52撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
2
5/7 10:52
またまた近道して「都立桜ヶ丘公園」の中を進みます。
広々として緑に囲まれた気持ち良い公園です。
2016年05月07日 10:53撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
3
5/7 10:53
広々として緑に囲まれた気持ち良い公園です。
まだまだG/W中ですが、ここは人も少なくガラガラでした。
2016年05月07日 10:54撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
2
5/7 10:54
まだまだG/W中ですが、ここは人も少なくガラガラでした。
の三角点のすぐ手前に予想だにしなかった『絶景ポイント』がありました。丹沢〜富士山〜奥多摩・奥秩父〜奥武蔵まで関東平野を取り囲む関東山地全てを見渡すことができます。
2016年05月07日 11:04撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
3
5/7 11:04
の三角点のすぐ手前に予想だにしなかった『絶景ポイント』がありました。丹沢〜富士山〜奥多摩・奥秩父〜奥武蔵まで関東平野を取り囲む関東山地全てを見渡すことができます。
今日はこの時期にも関わらず、視界も良く天気に恵まれました。
大菩薩・小金沢連嶺を見渡します。
2016年05月07日 11:04撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
2
5/7 11:04
今日はこの時期にも関わらず、視界も良く天気に恵まれました。
大菩薩・小金沢連嶺を見渡します。
丹沢主稜線もバッチリです。
2016年05月07日 11:05撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
3
5/7 11:05
丹沢主稜線もバッチリです。
奥多摩方面です。大岳山、雲取山、そして長沢背稜が一望です。
2016年05月07日 11:05撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4
5/7 11:05
奥多摩方面です。大岳山、雲取山、そして長沢背稜が一望です。
山頂部が雲に覆われて見えなかった富士山、ようやく顔を見せてくれました。
2016年05月07日 11:13撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
2
5/7 11:13
山頂部が雲に覆われて見えなかった富士山、ようやく顔を見せてくれました。
(下向き↓)写真中央やや右寄りの奥深くに(霞んで見えづらいですが…)国師ケ岳・北奥千丈岳まで見ることができました。ビックリ!
2016年05月07日 11:14撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
3
5/7 11:14
(下向き↓)写真中央やや右寄りの奥深くに(霞んで見えづらいですが…)国師ケ岳・北奥千丈岳まで見ることができました。ビックリ!
さて絶景パノラマを充分に堪能した後、の三角点(写真中央の森の中)に進みます。
2016年05月07日 11:07撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
1
5/7 11:07
さて絶景パノラマを充分に堪能した後、の三角点(写真中央の森の中)に進みます。
鳥居をくぐり、階段を登って行きます。
2016年05月07日 11:08撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
1
5/7 11:08
鳥居をくぐり、階段を登って行きます。
ありました!三度目の正直です。なんとここは「一等三角点」。(東京都)多摩市の最高地点でもあるそうです。
2016年05月07日 11:08撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4
5/7 11:08
ありました!三度目の正直です。なんとここは「一等三角点」。(東京都)多摩市の最高地点でもあるそうです。
記念に三角点タッチです。
2016年05月07日 11:09撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
5
5/7 11:09
記念に三角点タッチです。
三角点のある「天王森公園」のすぐ脇にある『多摩大学』の敷地の建物です。展望台なのでしょうか?きっとさきほどのポイントより素晴らしい絶景が見られることと思います。
2016年05月07日 11:11撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
2
5/7 11:11
三角点のある「天王森公園」のすぐ脇にある『多摩大学』の敷地の建物です。展望台なのでしょうか?きっとさきほどのポイントより素晴らしい絶景が見られることと思います。
と屬瓩了鯵囘世論茲曚匹劉H屬瓩了鯵囘世ら僅か300m程しか離れていません。
2016年05月07日 11:20撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
3
5/7 11:20
と屬瓩了鯵囘世論茲曚匹劉H屬瓩了鯵囘世ら僅か300m程しか離れていません。
ここは墓地の敷地の隅にありました。四等三角点です。ここまで2勝2敗。
2016年05月07日 11:20撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4
5/7 11:20
ここは墓地の敷地の隅にありました。四等三角点です。ここまで2勝2敗。
ト屬瓩了鯵囘世呂匹Δ發海凌綟算楡澆涼罎砲△詭詫佑任后
2016年05月07日 11:36撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
2
5/7 11:36
ト屬瓩了鯵囘世呂匹Δ發海凌綟算楡澆涼罎砲△詭詫佑任后
はっきり確認できませんが、写真ほぼ中央の白いポールの柵の中の四角形の標柱が見えたので、恐らくそれが三角点(四等)かもしれません。2勝2敗1引分
2016年05月07日 11:38撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
5
5/7 11:38
はっきり確認できませんが、写真ほぼ中央の白いポールの柵の中の四角形の標柱が見えたので、恐らくそれが三角点(四等)かもしれません。2勝2敗1引分
θ屬瓩蓮峺ノ岡公園」の中のようです
2016年05月07日 11:55撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
1
5/7 11:55
θ屬瓩蓮峺ノ岡公園」の中のようです
三角点の設置地点なのですが雑草が生い茂っていました。草をかき分けて探したのですが見つかりませんでした。(ここも四等三角点)2勝3敗1引分、あららまた負け越し…
2016年05月07日 11:51撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
2
5/7 11:51
三角点の設置地点なのですが雑草が生い茂っていました。草をかき分けて探したのですが見つかりませんでした。(ここも四等三角点)2勝3敗1引分、あららまた負け越し…
さて最後の番目の目標です。聖蹟桜ヶ丘駅のすぐ近く、「九頭竜公園」内です。
2016年05月07日 12:10撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
1
5/7 12:10
さて最後の番目の目標です。聖蹟桜ヶ丘駅のすぐ近く、「九頭竜公園」内です。
ありました。最後は見つかって一安心でした。通算成績は3勝3敗1引分、勝率はちょうど5割でした。
2016年05月07日 12:10撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
7
5/7 12:10
ありました。最後は見つかって一安心でした。通算成績は3勝3敗1引分、勝率はちょうど5割でした。
ゴールは京王線の聖蹟桜ヶ丘駅です。
2016年05月07日 12:15撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4
5/7 12:15
ゴールは京王線の聖蹟桜ヶ丘駅です。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 雨具 飲料 地図(地形図) 予備電池 GPS 常備薬 携帯 時計 カメラ

感想

 つい2日前の5月5日に、「こんな所に三角点」という”日記”を投稿させていただいたばかりなのですが、なんとなく市街地での三角点の発見の難しさというものを知り、今回改めて挑戦することにしました。
 前回は埼玉県と東京都との県境近くの東所沢近辺で3か所を探し、うち2か所を見つけることができました。今回、自宅付近の地図を眺めていたところ、東京都多摩地区の「永山」と「聖蹟桜ヶ丘」との間に集中して三角点が7か所あることがわかり、なるべく短い距離でのルート(約8km)を探してでの現地調査となりました。

 結果は写真欄に記載しての通りで、全7か所中3か所しか直接確認できませんでした。山頂付近にある三角点と違って街中の三角点は学校や官公庁等の施設敷地内、または私有地内等にある場合も多く、なかなか確認のために敷地内に入り込めないのが一番の難点かもしれません。このヤマレコのメンバーの”C”様のご報告によると、さいたま市見沼区の一等三角点を探しに現地調査に出かけられたのですが、民家の庭先に設置されていた模様で確認できなかったそうです。一等三角点であってもなかなか見つけづらいんですね。

 偶然だったのですが、今回唯一の一等三角点が設置されていたH嵬椶痢崚群森公園」すぐ近くの道路脇から、関東山地をほぼ全て見渡すことができました。多摩地区からの丹沢や奥多摩、秩父等を見渡せるポイントをいくつか知っていましたが、今回は今までの中で最高の眺望ポイントでした。特に「国師ケ岳。北奥千丈岳」までハッキリ見渡すことができたのは今まででこの場所が初めてでした。また帰宅してから調べてわかったことですが、この場所から少し南に下った「坂浜聖ヶ丘橋」からは南アルプス(塩見岳・蝙蝠岳)も見えるそうです。)特に秋から冬にかけて空気が澄み渡った時期には素晴らしい眺望が期待できると思いますので、お近くに来られた際にはお立ち寄りしてみてはいかがでしょうか。
 

 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:963人

コメント

待ってました✨
aochanman777さま、こんばんは(^^♪
このレコが出るのを楽しみにしていました✨
勝率5割ですか!!やっぱり平地の三角点探しは山とは違う難しさがありますね!!
昨今、学校の敷地内にはなかなか入れませんからね〜💦
しかし、お恥ずかしながら、三角点は四等三角点もあるのですね✨
お山で見かけるのは三等までのような気がします(#^^#)
四等まで含めると結構な頻度で設置されているのですね〜♪
まさかわずか2時間の間に7か所も廻られているとは(笑)✨
しかも絶景ポイント付きΣ(゚Д゚)
いや〜関東近郊の名だたるお山たちが見渡せてしまうとは!!♬
私も平地の三角点探し、はまってしまいそうです✨
あってもなくても、探す過程が楽しめるように思います(≧▽≦)
お疲れさまでした〜♪
2016/5/10 20:06
Re: ご期待に応えられず…
chi-sukeさま

早速のコメント、いつもいつも本当にありがとうございます!

 はい、chi-sukeさまもご指摘の通り、「平地」の三角点探しには悪戦苦闘しています。今までの数少ない経験からですが、「平地」の場合、私有地や公有地等で入れないところが多い他、どうも「三角点」の形状にも要因がある模様です。

 山頂付近で良く見かける三角点の場合、そのほとんどが石柱の形状で地面から出ていますが、市街地等の平地の場合は必ずしもそうではない模様みたいです。今回のレコの写真にも掲載させていただきましたように、四等三角点の場合ですと細長い木柱の形状になっていていました。見た目にも”頑丈”とはいえず、実際に以前に設置部分が朽ち果てて折れたまま地面に横たわっていた三角点を見たこともあります。(←管轄している国土地理院さんも全国各地に設置されている膨大な三角点一つ一つまで管理しきれないのでしょうね!)
 また写真でしか見たことがありませんが、マンホールのようなフタの下に三角点が設置されていて、地面からはすぐにはその存在がわからないような場所もあるようです。

 ということで「街中の三角点探し」、ちょっと考えてみると『宝物探し』に似ているような感じもありますね!”すぐ発見できるもの”、”あるはずなのに見つけられないもの”、そして先日chi-sukeさまが悔しいご経験をされた”すぐ目の前にあるはずなのに諸般の事情!?で確認できないもの”等々、『こたえ』がないのはそれはそれで楽しい部分も少しはあるかもしれませんね!私ももうしばらくは「三角点探し」が続きそうです。

 後で調べましたら今回訪れた「天王森公園」以外にも、多摩市近辺では関東山地の絶景ポイントが他にもあるようです。その代表的なものに『よこやまの道』という丘陵地帯のハイキングコースが紹介されていました。chi-sukeさまも眺めが良くなる晩秋から冬の時期に是非一度来てみてくださいね!
2016/5/11 6:56
おめでとうございます!勝率5割達成!(^ ^)
aochanman777様
こんにちは。
面白いレコでした。aochanman777さんは三角点マニアでいらっしゃったのですね。街中(と言っても郊外)にも結構な三角点があるんですね。今度自宅付近を犬の散歩のついでに散策してみますよ。それにしても私有地の中にあるとアクセスは困難だということが理解出来ました。

先日NHKを見ていて、世の中には色々なマニアが居るものだと思いました。マンホールの蓋のマニアなんですよ。『マンホール女子』なる方々がTVに出ていました。

三角点の場合、立ち入り禁止区域に入り込んで、不法侵入でお縄にならない様に気を付けないといけませんね。或は、敷地内にある三角点らしきモノを撮影する際に、盗撮と間違われる可能性もありますね。オシリ突き出しポーズは街中では御法度ですよ!(^ ^)
2016/5/11 17:22
Re: 勝率5割
Takeshi1108様

 こんな”山”と全く関係ないレコにもコメントお寄せして頂きまして、恐縮至極でございます。実は私もNHKの「マンホール女子」の番組見ました。
 しかし私は「三角点爺(じじい)」ではありませぬ。正しくは”散歩好きで、お花や鳥のさえずりを楽しみながら、たまたま三角点も見つけちゃう”程度の中年オッサンです。(ちなみにTakeshi1108様お住いの「雀が丘」駅付近の三角点を探してみたら少なかったです。最も駅に近いのは泉町1丁目付近の墓地内の標高55.1mの三等三角点なのでしょうか?面白いことに雀が丘駅付近には三等三角点ばかりで、四等三角点が見当たりません。)

 さて「勝率5割」、高いのか低いのかよくわかりませんが、「雀が丘駅」を走る【東の反対側+武鉄道】がオーナーをしている”BIGニャンコ”球団が現在勝率5割に届いていないところみると、結構良い方なのかもしれませんね!?

 「不法侵入」には気を付けております。”三角点を見るために不法侵入容疑で逮捕!”な〜んて新聞記事でも載ってしまったらチトみっともないですし…。でも今回もそうでしたが、三角点を見つけられず、その付近の地面の写真をカメラで撮っている所を見られてしまうことには十分気を付けていますよ!どう見たって”不審者”ですよね!
 あっ!Takeshi1108様、良く誤解されているんですが、私が山頂付近で良く見かける「お尻突き出しオッサン」、アレ、私じゃないですよ!ただ私に非常に良く似ているらしいという噂は私も良く聞きますけど…。ちなみに昨年偶然ご一緒した「金峰山」にはそんなオッサンいなかったでしょ!(←人が多い所ではどうもそのオッサンは現れないみたいですよ!)
2016/5/11 19:12
2時間で7か所も
aochanman777さん、こんばんは(´▽`)

これはすごいですね!
2時間弱で7か所もの三角点めぐりとは。
私も三角点めぐりの計画、あたためているものがあるんですが、これからの暑い季節はツライかな、と冬まで持ち越してしまうかもしれません(笑)

天王森公園の一等三角点は素晴らしいですね。
堂々たる貫禄を感じます(^ω^)
しかもその近くから見える景色も素晴らしいです。
いい場所が発見できましたね。

平地三角点などは学校など身近な場所にたくさん存在しているにもかかわらず、なかなか直に触れることができなくて歯がゆいですね。
私もめげずに平地三角点、タッチしに行きます(笑)
2016/5/11 22:30
Re: はい、秋から冬がお勧めです!
ruisui様

コメント頂きまして大変ありがとうございました。

 ちょっと調べてみました。一等三角点から四等三角点までを合わせると、全国で現在約107,000個の三角点があります。一方、日本の国土の総面積は約370,000平方キロメートルですので、約3.6平方キロメートル(←約1.8km四方)に1個三角点が設置されていることになります。
 今回私が進んだルートを調べてみますと、縦約2.3km、横約1.7km、面積約4平方キロメートルの中に対象三角点が”7個”もあったわけですから、やはり”密度”は相当高かったようです。

 [一等三角点]いいですよね〜、あんな小さな場所でも堂々としていました。でもさすが”一等三角点”とあって、今現在全国で約960か所だけしか設置されていないそうです。約20km四方に1か所なので、なかなかお目にかかりにくそうですね。(←しかも、もしそれが学校や民有地等原則自由に立ち入りできない場所だと、街中での”タッチ”は本当に厳しいかもしれませんね!)

 今回私が見つけられなかった三角点の一つは公園の中でした。設置場所付近は植物が生い茂っていたので、ひょっとしてその茂みの中に設置されていたのかもしれません。とすればやはり[街中三角点探しの旅]はruisui様ご指摘の通り、秋から冬が一番ですね!(でも、猛暑の中の低山登山の代替プランとしてはお勧めですよ!エスケープし放題ですし、冷房完備の”お休み処”もたくさんありますよ!)
2016/5/12 6:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら