記録ID: 866380
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍
強風のこどもの日!岳沢小屋ピストン
2016年05月05日(木) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 697m
- 下り
- 695m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:20
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 8:50
5:50
30分
上高地 BT
6:20
6:30
10分
岳沢登山口
6:40
10分
標識NO 標高1570m
6:50
20分
標識NO─”弦1630m
7:10
5:50
110分
標識NOА”穴 標高1690m
7:40
30分
標識NOァ|羇崔賄1830m
8:10
50分
標識NOぁ\省翕庫晶1900m
9:00
10:20
40分
岳沢小屋
11:00
20分
標識NOぁ\省翕庫晶1900m
11:20
10分
標識NOァ|羇崔賄1830m
11:30
20分
標識NOΑ仝晴台1760m
11:50
20分
標識NOА”穴 標高1690m
12:10
20分
標識NO─”弦1630m
12:30
20分
標識NO 標高1570m
12:50
10分
岳沢登山口
13:00
20分
岳沢湿原
13:20
河童橋
登り:標識Δ麓命浸り忘れ?
標識ぐ聞澆無いのは雪渓歩きとなるためです。
標識ぐ聞澆無いのは雪渓歩きとなるためです。
天候 | 4日(水)移動日 晴れ 5日(木)強風で曇り、時折晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自宅〜近畿道〜第二京阪道〜京滋バイパス〜名神〜中央道〜長野自動車道〜R158経由 中の湯温泉旅館(泊) ◇帰り 中の湯温泉旅館〜R158〜高山市〜東海北陸道〜名神〜R258〜東名阪〜名阪国道〜西名阪〜自宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な個所はありません。 |
その他周辺情報 | 今回の立ち寄り ◇小木曽製粉所 村井店 500円ワンコインそば ◇5HORN 松本パルコ店 ◇安曇野 お気に入りのパン屋 パンカルモさん ◇安曇野 お茶元みはら胡蝶庵 本店(お土産購入) ◇高山市 ドライブステーション 板蔵(こしあぶらGet!!) |
写真
感想
去年から行きたかった、岳沢小屋までの日帰り歩き。
天気予報で冬型となり前日夜には雷と新雪との事。
5日は吊尾根は見えず、新雪が数センチ積もった岳沢小屋は強風で寒かったですね〜
河童橋に戻っても、強風でザックに付けた風車は常に全開でした(笑)
その動画はコレ
長々とご覧いただき、ありがとうございました。
次は、どこかなぁ〜(^^♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:702人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する