ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 868960
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
石鎚山

西日本最高点 石鎚山の天狗岳へ 中四国遠征

2016年05月05日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:04
距離
9.9km
登り
947m
下り
1,797m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:22
休憩
0:43
合計
5:05
7:29
16
7:45
7:45
6
7:51
7:51
8
7:59
8:00
18
8:18
8:18
30
8:48
8:48
16
9:04
9:04
8
9:12
9:13
12
9:25
9:28
8
9:36
9:40
11
9:51
9:52
6
9:58
10:01
10
10:11
10:14
5
10:19
10:37
6
10:43
10:47
0
10:50
10:50
5
10:55
10:56
7
11:03
11:03
15
11:18
11:20
11
11:31
11:31
8
11:39
11:39
8
11:47
11:48
26
12:14
12:15
19
12:34
ゴール地点
登りはすべて鎖場で上がり、下山では巻き道を使いました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
駐車場:温泉の前の所400台以上(700円)
※トイレあります

ロープウェイ:往復1950円 ※モンベルカードで1割引き
始発は7:40ですが、GW中なので臨時便が7:10頃出ました。
それ以降は20分間隔になるようです。
コース状況/
危険箇所等
道の状況:よく整備されている参道なので階段が多いです。

危険個所:
やっぱり鎖場ですが、すべてに迂回路があります。
雨などで濡れていると下りの難易度はかなり上がります。
弥山から最高峰の天狗岳へは北側が絶壁なので要注意です。

■試し鎖〜一軒茶屋の手前にある小ピークで、登って下る。
■一ノ鎖〜33mある第一関門ですが、ほぼ鎖なしで登れました。
■二ノ鎖〜最大斜度を持つ65mの難関で、落ちたらヤバイです。
■三ノ鎖〜弥山山頂へと続く68mの最後の鎖場。
※迂回路を取る方が多いのでスルーに注意してください。
その他周辺情報 温泉:石鎚山ハイウェイオアシスにある「椿温泉こまつ」 400円
※名古屋方面に帰るには少しマイナスの動きで、いよ小松ICから松山自動車道に乗ります。
石鎚山温泉の前の駐車場に停めました。
トイレがわかりにくいですが二人が向かっている先です。
2016年05月05日 05:59撮影 by  iPhone 6, Apple
5/5 5:59
石鎚山温泉の前の駐車場に停めました。
トイレがわかりにくいですが二人が向かっている先です。
ここです。
とっても綺麗でした。
2016年05月05日 05:59撮影 by  iPhone 6, Apple
5/5 5:59
ここです。
とっても綺麗でした。
遠征最終日なのでロープウェイを使っちゃいます。
2016年05月05日 06:22撮影 by  iPhone 6, Apple
5/5 6:22
遠征最終日なのでロープウェイを使っちゃいます。
坂を上がるとフィギュアのような銅像達です。
2016年05月05日 06:24撮影 by  iPhone 6, Apple
5/5 6:24
坂を上がるとフィギュアのような銅像達です。
山麓下谷駅です。
6時30分なので一番乗りでした。
2016年05月05日 06:26撮影 by  iPhone 6, Apple
5/5 6:26
山麓下谷駅です。
6時30分なので一番乗りでした。
50人乗りのロープウェイです。
2016年05月05日 07:15撮影 by  iPhone 6, Apple
5/5 7:15
50人乗りのロープウェイです。
850mの高度を一気に稼ぎます。
2016年05月05日 07:20撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/5 7:20
850mの高度を一気に稼ぎます。
瀬戸内海に浮かぶ島々も見えました。
2016年05月05日 07:24撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/5 7:24
瀬戸内海に浮かぶ島々も見えました。
冬はスキー場もあります。
2016年05月05日 07:30撮影 by  iPhone 6, Apple
5/5 7:30
冬はスキー場もあります。
山頂成就駅から道標に従い広い道を歩く。
リフトは運休中です。
2016年05月05日 07:31撮影 by  iPhone 6, Apple
5/5 7:31
山頂成就駅から道標に従い広い道を歩く。
リフトは運休中です。
山登りではなく参拝って感じの道です。
2016年05月05日 07:41撮影 by  iPhone 6, Apple
5/5 7:41
山登りではなく参拝って感じの道です。
石鎚神社の鳥居と旅館街があります。
2016年05月05日 07:42撮影 by  iPhone 6, Apple
5/5 7:42
石鎚神社の鳥居と旅館街があります。
御神体である石鎚山が見えます。
2016年05月05日 07:42撮影 by  iPhone 6, Apple
5/5 7:42
御神体である石鎚山が見えます。
なかなか大きな神社です。
登山届を出して出発です。
2016年05月05日 07:45撮影 by  iPhone 6, Apple
5/5 7:45
なかなか大きな神社です。
登山届を出して出発です。
八丁坂なのに、予想に反してどんどん下る。
2016年05月05日 07:49撮影 by  iPhone 6, Apple
5/5 7:49
八丁坂なのに、予想に反してどんどん下る。
縦走路の山々です。
2016年05月05日 07:54撮影 by  iPhone 6, Apple
5/5 7:54
縦走路の山々です。
階段がたくさんあります。
混雑時は左を歩きましょう。
2016年05月05日 08:18撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/5 8:18
階段がたくさんあります。
混雑時は左を歩きましょう。
登り返して前社森の、ためしの鎖。
ここで怖いようなら、この先はもっと駄目です。
2016年05月05日 08:24撮影 by  iPhone 6, Apple
5/5 8:24
登り返して前社森の、ためしの鎖。
ここで怖いようなら、この先はもっと駄目です。
噂通りの大きな鎖です。
2016年05月05日 08:25撮影 by  iPhone 6, Apple
5/5 8:25
噂通りの大きな鎖です。
足の掛け方などを練習しました。
2016年05月05日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
5/5 8:26
足の掛け方などを練習しました。
この方はロープウェイを使わずに上がってきた地元の方です。
2016年05月05日 08:29撮影 by  iPhone 6, Apple
5/5 8:29
この方はロープウェイを使わずに上がってきた地元の方です。
岩場の上にあがると展望が広がります。
2016年05月05日 08:31撮影 by  iPhone 6, Apple
5/5 8:31
岩場の上にあがると展望が広がります。
瓶ヶ森の広大な広大な笹原に行ってみたい。
2016年05月05日 08:31撮影 by  iPhone 6, Apple
5/5 8:31
瓶ヶ森の広大な広大な笹原に行ってみたい。
北壁の迫力が凄い。
2016年05月05日 08:31撮影 by  iPhone 6, Apple
5/5 8:31
北壁の迫力が凄い。
休憩所の山バッジ。
2016年05月05日 08:37撮影 by  iPhone 6, Apple
5/5 8:37
休憩所の山バッジ。
戸隠連峰に非常に似ています。
2016年05月05日 08:47撮影 by  iPhone 6, Apple
5/5 8:47
戸隠連峰に非常に似ています。
地元の方と一緒に登っています。
珍しくポーズを取ってしまいました。
2016年05月05日 08:48撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/5 8:48
地元の方と一緒に登っています。
珍しくポーズを取ってしまいました。
気になる山が多く、次回は縦走で全部回ってしまいます。
2016年05月05日 08:55撮影 by  iPhone 6, Apple
5/5 8:55
気になる山が多く、次回は縦走で全部回ってしまいます。
一ノ鎖は手掛け足掛けが多い。
鎖なしで登れるレベルです。
2016年05月05日 08:57撮影 by  iPhone 6, Apple
5/5 8:57
一ノ鎖は手掛け足掛けが多い。
鎖なしで登れるレベルです。
土小屋への分岐には真新しいトイレがあります。
冬季用の避難小屋にもなっています。
2016年05月05日 09:11撮影 by  iPhone 6, Apple
5/5 9:11
土小屋への分岐には真新しいトイレがあります。
冬季用の避難小屋にもなっています。
ニノ鎖です。
2016年05月05日 09:13撮影 by  iPhone 6, Apple
5/5 9:13
ニノ鎖です。
登りと下りで鎖が分かれています。
靴は鎖の輪っかに入るくらいが良いです。
2016年05月05日 09:14撮影 by  iPhone 6, Apple
5/5 9:14
登りと下りで鎖が分かれています。
靴は鎖の輪っかに入るくらいが良いです。
なかなかの斜度です。
2016年05月05日 09:17撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/5 9:17
なかなかの斜度です。
落ちるわけにはいきませんが楽しいです。
2016年05月05日 09:17撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/5 9:17
落ちるわけにはいきませんが楽しいです。
高度感もあります。
2016年05月05日 09:19撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/5 9:19
高度感もあります。
こちらはクライマーさんの世界です。
2016年05月05日 09:23撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/5 9:23
こちらはクライマーさんの世界です。
さあ最後の三ノ鎖です。
2016年05月05日 09:28撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/5 9:28
さあ最後の三ノ鎖です。
トライアングルの形の鎖は揺れて使いにくかった。
2016年05月05日 09:32撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/5 9:32
トライアングルの形の鎖は揺れて使いにくかった。
振り返ると瀬戸内海がクッキリ。
2016年05月05日 09:30撮影 by  iPhone 6, Apple
5/5 9:30
振り返ると瀬戸内海がクッキリ。
すばらしい展望です。
2016年05月05日 09:30撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/5 9:30
すばらしい展望です。
眼下には歩いた参道。
2016年05月05日 09:34撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/5 9:34
眼下には歩いた参道。
鎖場を登りきる。
2016年05月05日 09:34撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/5 9:34
鎖場を登りきる。
あっさり弥山山頂に着いてしまった。
2016年05月05日 09:43撮影 by  iPhone 6, Apple
5/5 9:43
あっさり弥山山頂に着いてしまった。
たいへん賑わっています。
お泊りの方々でしょう。
2016年05月05日 09:44撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/5 9:44
たいへん賑わっています。
お泊りの方々でしょう。
いざ西日本最高峰へ。
一応破線ルートです。
2016年05月05日 09:44撮影 by  iPhone 6, Apple
3
5/5 9:44
いざ西日本最高峰へ。
一応破線ルートです。
風に注意しながら中間点。
弥山を振り返ります。
2016年05月05日 09:48撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/5 9:48
風に注意しながら中間点。
弥山を振り返ります。
こんな岩稜帯を歩きます。
2016年05月05日 09:53撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/5 9:53
こんな岩稜帯を歩きます。
1982米
天狗岳山頂に到着です。
2016年05月05日 09:52撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/5 9:52
1982米
天狗岳山頂に到着です。
土小屋が見えます。
やっぱり縦走したいな〜
2016年05月05日 09:53撮影 by  iPhone 6, Apple
5/5 9:53
土小屋が見えます。
やっぱり縦走したいな〜
ニノ森〜堂ヶ森への縦走路。
2016年05月05日 09:53撮影 by  iPhone 6, Apple
5/5 9:53
ニノ森〜堂ヶ森への縦走路。
南尖峰まで向かいます。
2016年05月05日 09:54撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/5 9:54
南尖峰まで向かいます。
そこから見る天狗岳。
2016年05月05日 09:59撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/5 9:59
そこから見る天狗岳。
北側は絶壁で落ちたら完全にアウトです。
2016年05月05日 10:00撮影 by  iPhone 6, Apple
5/5 10:00
北側は絶壁で落ちたら完全にアウトです。
天狗岳を逆サイドから。
2016年05月05日 10:02撮影 by  iPhone 6, Apple
3
5/5 10:02
天狗岳を逆サイドから。
こちらが自然ですね。
2016年05月05日 10:16撮影 by  iPhone 6, Apple
3
5/5 10:16
こちらが自然ですね。
頂上山荘で少し休んでいきます。
2016年05月05日 10:40撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/5 10:40
頂上山荘で少し休んでいきます。
内部はとても綺麗です。
2016年05月05日 10:21撮影 by  iPhone 6, Apple
5/5 10:21
内部はとても綺麗です。
温かい、あめ湯(生姜湯)を頂きました。
山バッジを冬に登る用に2種類買いました。
2016年05月05日 10:29撮影 by  iPhone 6, Apple
5/5 10:29
温かい、あめ湯(生姜湯)を頂きました。
山バッジを冬に登る用に2種類買いました。
浜松まで帰ります。
2016年05月05日 10:52撮影 by  iPhone 6, Apple
5/5 10:52
浜松まで帰ります。
その前に石鎚山ハイウェイオアシスで温泉に入りました。
2016年05月05日 14:06撮影 by  iPhone 6, Apple
5/5 14:06
その前に石鎚山ハイウェイオアシスで温泉に入りました。
撮影機器:

装備

備考 ヘルメットを持っていったが被っている人はごく少数でした。
階段と岩場があるので、フリクションの効くアプローチシューズが快適です。

感想

中四国ラストの石鎚山です。

駐車場で爆睡していると早朝6時前にノックされて、料金徴収のお母さんに起こされました。
ロープウェイの始発は7時40分なので臨時便が出たとしても、もう少し寝かせておいて欲しかった所でした。
おかげさまで一番乗りでロープウェイに乗れて、鎖場の混雑もなくすんなり登れました。
ロープウェイを使わずに登ってきた、BCもやってる強者と山頂駅から御一緒しました。
付近にある200名山の情報や、冬山のことなど色々と話せて楽しかったです。

大山〜三嶺・剣山〜石鎚山と3日で回り、ハードでしたがどの山行も思い出に残りそうです。
百名山は、これで69座になりましたが段々と自宅から遠ざかっていくので大変です。
今回の遠征は総距離1450辧高速代2万円弱でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:773人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
石鎚古道で弥山迄!
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら