記録ID: 87095
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
谷川岳
2009年10月04日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 06:40
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 1,205m
- 下り
- 1,212m
コースタイム
6:20ロープウェイ駐車場-西尾根-7:40ラクダの背-8:52トマの耳1963m-9:37オキの耳1977m 10:00-巌剛新道-12:30マチガ沢車道-13:00ロープウェイ駐車場
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
2009年秋の登山記録。
朝5時半に谷川岳ロープウェイの駐車場に着く。ロープウェイはまだ動いていない。最初から乗るつもりはなかったので西黒尾根から登り始める。すぐに急な斜面となり、ロープウェイが動き出すのが見えてくる。天気は曇だが時々陽が射す。
それなりに岩場もあって面白い。山の向こうの天神平よりも高いところまで来ると朝一番のロープウェイ客が登ってくるのが見えた。結局、合流地点に到着したのは同じ位の時刻となった。
山頂で粘ってみたが残念ながら展望はきかなかった。しかしながらブロッケン現象を見ることができた。
下りは巌剛新道を使った。こちらの谷の紅葉は鮮やかで気持よく歩くことができた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:539人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する