ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 872352
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山 カトラ谷の九輪草を目指して

2016年05月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:35
距離
5.9km
登り
657m
下り
660m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:01
休憩
0:32
合計
2:33
距離 5.9km 登り 659m 下り 660m
7:06
27
7:33
7:34
30
8:04
3
8:07
8:37
19
8:56
5
9:15
5
9:37
2
9:39
ゴール地点

7:05 登山口出発
7:35 カトラ谷分岐
8:05 お花畑(ニリンソウ〜クリンソウまで行ったり来たり)
8:55 山頂広場
9:05 千早本道九合目
9:20 千早本道五合目
9:40 登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車

千早登山口のさわやか駐車場を利用(600円/台)
コース状況/
危険箇所等
【登山口〜カトラ谷〜山頂広場】
登山口からカトラ谷入口までは林道歩き、途中で登山道を使用するルートもあり
こちらの登山道は取り付きは不明瞭、地図の記載もないので、諸先輩方の記録を参考にした方がよい
カトラ谷コースも途中は案内板がないので、地図と下調べが必須
カトラ谷コースは林道を砂防ダムの方に進み、砂防ダムの終了地点からは川沿いのコースとなる
踏み跡は明瞭だが、無数の分岐があり、案内板がなく、テープ等もないので迷いやすい
剥げかけた赤ペンキを見つけられるとルートミスをしない

カトラ谷コースは川に沿うコースのため渡渉箇所が多い上、足元もガレている箇所も多い
府県境上のお花畑あたりは複線化が激しくて難解
正式ルートは谷筋でニリンソウ地帯から上は尾根筋となる
経験者にはバリエーションがあって楽しそうだが、未経験者はビックリする
クリンソウの咲いている谷はメインの谷筋を右側に分岐して少しあがったところ
踏み跡は明瞭のため、諸先輩のログを参考にするのが良いかと
個人的には、下りよりも登りに使うことをオススメする
山頂広場直下につくので、後はみちなりで広場へ

【山頂広場〜千早本道〜登山口】
整備が進んでいて本当に歩きやすい
分岐の案内板も整備されているので全く問題ない
一番疲れるのが、アプローチのコンクリートで舗装されている箇所ではないだろうか?
その他周辺情報 【トイレ】
水洗トイレは、登山口と山頂にあり
仮設トイレが千早本道の五合目にある

【コンビニ】
登山口付近と山頂付近に売店あり
コンビニが必要な場合は、河南町が最後と思われる

【入浴施設】
今回は、河内長野の風の湯を利用
いつもの駐車場からスタートです。この時間はまだ空いていました。
2016年05月15日 07:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/15 7:05
いつもの駐車場からスタートです。この時間はまだ空いていました。
林道をてくてく歩きます。
2016年05月15日 07:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/15 7:08
林道をてくてく歩きます。
ゲートは越さずに右側へ。
2016年05月15日 07:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/15 7:16
ゲートは越さずに右側へ。
ハシゴは前より崩れていた感がします。。。

一応テンイチ(0.1トン)が乗っても大丈夫!(f)
2016年05月15日 07:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/15 7:23
ハシゴは前より崩れていた感がします。。。

一応テンイチ(0.1トン)が乗っても大丈夫!(f)
さらに林道をてくてくと。

すでにカトラ谷への分岐地点を通過、間違わないようにね(f)
2016年05月15日 07:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/15 7:39
さらに林道をてくてくと。

すでにカトラ谷への分岐地点を通過、間違わないようにね(f)
花もちらほらと。
2016年05月15日 07:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/15 7:42
花もちらほらと。
さて、川岸を歩いていきます。
2016年05月15日 07:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/15 7:42
さて、川岸を歩いていきます。
はしごもあり。
2016年05月15日 07:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/15 7:44
はしごもあり。
渡渉は何度もあります。

某ツェンティクロスもビックリ!なぐらい渡渉しました(f)
2016年05月15日 07:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/15 7:50
渡渉は何度もあります。

某ツェンティクロスもビックリ!なぐらい渡渉しました(f)
ハシゴをがしがしと登りきると。
2016年05月15日 07:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/15 7:59
ハシゴをがしがしと登りきると。
お花が現れます。
2016年05月15日 08:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/15 8:04
お花が現れます。
にりんそう。お花畑を間違えてしまい、くりんそうを見に戻りました。

ニリンソウはほぼ終了
大阪近辺にこんなにニリンソウがあるとは思いませんでした(f)
2016年05月15日 08:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/15 8:11
にりんそう。お花畑を間違えてしまい、くりんそうを見に戻りました。

ニリンソウはほぼ終了
大阪近辺にこんなにニリンソウがあるとは思いませんでした(f)
見えてきました。

この谷にのみクリンソウが!
不思議な感じですね(f)
2016年05月15日 08:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
5/15 8:32
見えてきました。

この谷にのみクリンソウが!
不思議な感じですね(f)
かわいい。

まさに見頃な感じでした(f)
2016年05月15日 08:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10
5/15 8:32
かわいい。

まさに見頃な感じでした(f)
珍しい白い子も。まっさかりでした。

白い子は数本しかありませんでした(f)
2016年05月15日 08:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9
5/15 8:33
珍しい白い子も。まっさかりでした。

白い子は数本しかありませんでした(f)
道中、他のお花も。

カトラ谷本道に戻るとヤマブキソウが(f)
2016年05月15日 08:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/15 8:49
道中、他のお花も。

カトラ谷本道に戻るとヤマブキソウが(f)
登山道沿いはところどころに、山頂直下に群生地がありました(f)
2016年05月15日 08:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/15 8:53
登山道沿いはところどころに、山頂直下に群生地がありました(f)
山頂への登り上げは結構きつかったです。

最後の登り上げ、結構蒸し暑くて汗が吹き出ました(f)
2016年05月15日 08:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/15 8:54
山頂への登り上げは結構きつかったです。

最後の登り上げ、結構蒸し暑くて汗が吹き出ました(f)
ここに出るのですね。

山頂広場の真下でした
ちなみに取り付きには看板がなさそうでした(f)
2016年05月15日 08:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/15 8:57
ここに出るのですね。

山頂広場の真下でした
ちなみに取り付きには看板がなさそうでした(f)
到着。2時間で登れました。登り返しがあったけど何とか。

この日の大阪平野はもやってました(f)
2016年05月15日 08:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
5/15 8:57
到着。2時間で登れました。登り返しがあったけど何とか。

この日の大阪平野はもやってました(f)
結構な人でにぎわっていました。
2016年05月15日 08:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/15 8:59
結構な人でにぎわっていました。
最後の桜?

今週も登場、今シーズン最後のサクラ(f)
2016年05月15日 09:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/15 9:00
最後の桜?

今週も登場、今シーズン最後のサクラ(f)
つつじもちらほらと。今日の葛城山はすごい人なんでしょうね。

新緑と山ツツジのコラボ(f)
2016年05月15日 09:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
5/15 9:07
つつじもちらほらと。今日の葛城山はすごい人なんでしょうね。

新緑と山ツツジのコラボ(f)
帰りはさくさくと。でも抜かされてばっかり。
2016年05月15日 09:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/15 9:10
帰りはさくさくと。でも抜かされてばっかり。
いつもの。

いつものウルトラさんとバルタンさん(f)
2016年05月15日 09:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/15 9:20
いつもの。

いつものウルトラさんとバルタンさん(f)
帰ってきました。

大勢のハイカーさんがまさに登って行くところでした(f)
2016年05月15日 09:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/15 9:39
帰ってきました。

大勢のハイカーさんがまさに登って行くところでした(f)
撮影機器:

感想

いつもこの時期は葛城山へ行っていますが、今年のつつじは何となくまばらな感じ?
そんなとき、futoに金剛山のクリンソウに誘われて初めてのカトラ谷へ行ってみました。

お花畑はニリンソウだったので、登りかえしをしてしまいましたが、クリンソウを見る価値はありました。
あの場所に群生してるとは。。。

金剛山もまだまだ魅力的な場所がたくさんありますね。
来年はぜひ、ニリンソウも見てみたいものです。

暑くなると近畿の山はしんどくなるので、金剛山もまた、いずれ…。

毎年この時期は葛城山の山ツツジ見物ですが、今年はどうもイマイチな感じ
この時期の葛城山は大混雑するので無理して行くこともないなぁと葛城山はあきらめ、時期的にクリンソウが良さ気なので金剛山にしました

カトラ谷方面への登りは初めてで、ルートの確認で地図とにらめっこしました
案内板がほしいなぁと
カトラ谷のコースも踏み跡は明瞭なものの、分岐が多く案内板もないので、確認しながらの登りのため、気苦労が多いです

地図を見ながら登ったのですが、地図の「お花畑」はニリンソウ地帯のこと
あたり一面ニリンソウでしたが、こちらはシーズン終了で物哀しい感じ
逆にクリンソウが見つからずにオロオロと
親切な山の方にニリンソウの場所を教えていただき、分岐点まで戻って確認すると本道から少し外れた谷筋が紫色に
その箇所だけにクリンソウが咲いていて、その素晴らしさにびっくりしました
写真でも見ていましたが、実物はその何倍も良かったです

ニリンソウ地帯に戻って最後の尾根筋を登り上げると山頂広場に到着
カトラ谷コースは、上部の方は色々なお花を楽しむことができました
人気コースなのもよくわかります

帰りは、いつもの千早本道で下りました

関西の山もだいぶ暑くなってきました
そろそろ避暑に行かなくては...(爆)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:506人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら