瀬戸-小寺-尾名手峠-麻生山-富岡
- GPS
- 08:20
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,267m
- 下り
- 1,359m
コースタイム
- 山行
- 7:53
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 8:16
05:50 橋本
06:02 八王子
06:10 高尾駅 6:15 740円
06:50 大月駅 7:35
08:10 瀬戸 ↓ 460円
08:40 小寺
09:40
10:34 △1234.7
14:48 三森
15:04 尾名手峠
15:13 麻生山
15:28 尾名手峠
16:40 車道
16:50 富岡 17:18
XX:XX 猿橋駅 ↓350円
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
05:20 自宅 徒歩? 05:50 橋本 横浜線 八王子行740円 06:02 八王子 高尾行 06:10 高尾 6:15 06:50 大月 7:35 富士急行バス 上和田行460円 08:10 瀬戸 ↓ 460円 復路 16:50 富岡 17:18 富士急行バス 350円 17:45 猿橋駅 中央本線 高尾行 高尾 中央線 東京行 八王子 横浜線 東神奈川行 橋本 自宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
2011年12月17日、阿寺沢-坪山-西原峠-大寺山-尾名手尾根-初戸の記録 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-157851.html |
写真
感想
1986年4月27日
大菩薩峠の下山ルートとして奈良倉山方面の偵察と権現山の登頂を
めざしたが△1234.7の登りのヤブと尾根上で飯尾方面の支尾根に入ってしまい
時間をとられてしまう。小寺山、大寺山付近では2人組の人と会い
ほとんど行動をともにする。三森分岐から麻生山で別れたが権現山へ行くには
時間的にきつくなるので断念する。麻生山から瀬戸の下りで沢に雪が少し
残っていた。道のヤブは少しうるさい程度だったが下るにつれて大雪の影響
らしく倒木が多くう回させられることしばしばであった。バス停で30分位
まち駅でも30分位待たされた。
2011年12月21日:追記
この頃から使っている、5万図を見てみると麻生山の三角点の部分に赤線が到達していないように、書いてある。これは麻生山の西にある山名標識のところまで登って引き返したことを示しているのかもしれない。その頃からあの標識があったかどうか、今となっては覚えていない。
さらに追記
よく考えてみると、なぜこの辺鄙なところへ行ったのか?と思うと・・・そういえば昔買った本の中に記事が出ていたからだったのだ。その本というのは、新ハイキング社から出ていた、『富士の見える山』※という本で、読み返してみると確かに書いてあった。権現山周辺という部分で5本ほどに記録が書いてある。そしてその中に麻生山の大きな標識という記述があったので、やはりあの標識はこの頃からあったのだろう。
※富士の見える山
http://www.yamareco.com/modules/amaxoop2/amaxo.php?ASIN=491518403X
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する