ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 873764
全員に公開
雪山ハイキング
朝日・出羽三山

月山☆麓はブナの新緑がまぶしい季節☆

2016年05月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.1km
登り
771m
下り
757m

コースタイム

日帰り
山行
2:55
休憩
0:35
合計
3:30
8:55
8:55
28
9:23
9:23
25
9:48
9:48
37
10:25
11:00
30
11:30
11:30
30
12:00
12:00
15
12:15
12:15
0
12:15
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅〜東北道〜月山IC〜姥沢駐車場(1日500円)
コース状況/
危険箇所等
ペアリフト降りたところから、雪道。牛首辺りから先、傾斜がきつくなってきた先で、夏道になります。登山者の多くの方が、ノーアイゼン。自分はリフト降りた先から10本アイゼン装着しました。
その他周辺情報 月山志津温泉の「つたや」さんで日帰り入浴(800円)利用しました。とてもきれいで雰囲気あって、ぜひ今度は宿泊したいです。
4時間のドライブはさすがに疲れて着いた姥沢駐車場
スキー客でかなりの混雑
2016年05月14日 08:28撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/14 8:28
4時間のドライブはさすがに疲れて着いた姥沢駐車場
スキー客でかなりの混雑
駐車場すぐそばにトイレと更衣室ありました
2016年05月14日 08:31撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/14 8:31
駐車場すぐそばにトイレと更衣室ありました
まずは車道を3分くらい歩く
2016年05月14日 08:31撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/14 8:31
まずは車道を3分くらい歩く
リフト乗り場の手前から雪
2016年05月14日 08:39撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/14 8:39
リフト乗り場の手前から雪
リフト乗り場で、片道切符を購入
下山はリフト使えないので、スキー場を歩く
2016年05月14日 08:42撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/14 8:42
リフト乗り場で、片道切符を購入
下山はリフト使えないので、スキー場を歩く
この時点ではまだ、空いていたけど、帰りは長蛇
2016年05月14日 08:45撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/14 8:45
この時点ではまだ、空いていたけど、帰りは長蛇
リフトでらくらく標高をあげると、後ろには朝日連峰かな
2016年05月14日 08:48撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/14 8:48
リフトでらくらく標高をあげると、後ろには朝日連峰かな
姥ヶ岳には、スキー客がたくさん
2016年05月14日 08:55撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/14 8:55
姥ヶ岳には、スキー客がたくさん
月山!
2016年05月14日 08:56撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/14 8:56
月山!
スキー場越しに、残雪の山々がいい景色
2016年05月14日 09:00撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/14 9:00
スキー場越しに、残雪の山々がいい景色
2016年05月14日 09:00撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/14 9:00
右の山が、月山
2016年05月14日 09:03撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/14 9:03
右の山が、月山
雪面をトラバース
ずるずる疲れるのでアイゼンつけていきました
2016年05月14日 09:12撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/14 9:12
雪面をトラバース
ずるずる疲れるのでアイゼンつけていきました
2016年05月14日 09:18撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/14 9:18
2016年05月14日 09:22撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/14 9:22
金姥あたりの分岐
2016年05月14日 09:23撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/14 9:23
金姥あたりの分岐
少し行くと、竹の目印がありました
2016年05月14日 09:36撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/14 9:36
少し行くと、竹の目印がありました
2016年05月14日 09:45撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/14 9:45
牛首辺り、ここから傾斜が少し強くなる
2016年05月14日 09:48撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/14 9:48
牛首辺り、ここから傾斜が少し強くなる
登り終えて、夏道になったので、アイゼンを外す
2016年05月14日 10:04撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/14 10:04
登り終えて、夏道になったので、アイゼンを外す
登ってくる人たちが見えます
2016年05月14日 10:07撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/14 10:07
登ってくる人たちが見えます
再度少しだけ雪道が出てきます
2016年05月14日 10:12撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/14 10:12
再度少しだけ雪道が出てきます
2016年05月14日 10:18撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/14 10:18
頂上までに緩やかな稜線にでた
2016年05月14日 10:19撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/14 10:19
頂上までに緩やかな稜線にでた
ピークの神社が見えて、その左に、鳥海山!
2016年05月14日 10:19撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
5/14 10:19
ピークの神社が見えて、その左に、鳥海山!
小屋はまだやってませんでした
バッチが買えず残念
2016年05月14日 10:21撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/14 10:21
小屋はまだやってませんでした
バッチが買えず残念
2016年05月14日 10:23撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/14 10:23
さて、神社のなかに入っていきます
2016年05月14日 10:24撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/14 10:24
さて、神社のなかに入っていきます
月型のお賽銭箱、さすが月山
2016年05月14日 10:26撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/14 10:26
月型のお賽銭箱、さすが月山
反対側の稜線、月山て登山道が本当に多い
2016年05月14日 10:27撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/14 10:27
反対側の稜線、月山て登山道が本当に多い
残雪の縞模様がいい感じ
2016年05月14日 10:27撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
6
5/14 10:27
残雪の縞模様がいい感じ
山頂の社
2016年05月14日 10:28撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/14 10:28
山頂の社
社の横を通って先の岩場へ
2016年05月14日 10:30撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/14 10:30
社の横を通って先の岩場へ
気持ちいい広がり
2016年05月14日 10:31撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/14 10:31
気持ちいい広がり
鳥海山が見える方向で休憩
風もなくて穏やか、半そでにアームウォーマーという夏山と同じ格好で充分でした
2016年05月14日 10:37撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
5/14 10:37
鳥海山が見える方向で休憩
風もなくて穏やか、半そでにアームウォーマーという夏山と同じ格好で充分でした
さっきいた山頂の社と右下に歩いてきた道のり
2016年05月14日 10:50撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/14 10:50
さっきいた山頂の社と右下に歩いてきた道のり
東側はたくさんの積雪、BCの方たちが滑っていきました
2016年05月14日 10:51撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/14 10:51
東側はたくさんの積雪、BCの方たちが滑っていきました
北側への稜線は雪がほとんどない
2016年05月14日 10:52撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/14 10:52
北側への稜線は雪がほとんどない
2016年05月14日 10:52撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/14 10:52
東側斜面
2016年05月14日 10:54撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/14 10:54
東側斜面
さて、戻ります
2016年05月14日 11:00撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/14 11:00
さて、戻ります
青空
2016年05月14日 11:06撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/14 11:06
青空
帰りもアイゼンつけて、サクサク下山
2016年05月14日 11:25撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/14 11:25
帰りもアイゼンつけて、サクサク下山
2016年05月14日 11:32撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/14 11:32
トラバースしてまずはリフトを目指す
2016年05月14日 11:43撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/14 11:43
トラバースしてまずはリフトを目指す
スキー場方面へ歩いていきます
2016年05月14日 12:00撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
5/14 12:00
スキー場方面へ歩いていきます
麓は、新緑がまぶしい
2016年05月14日 12:03撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
5/14 12:03
麓は、新緑がまぶしい
リフト乗り場には長蛇の列
2016年05月14日 12:15撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/14 12:15
リフト乗り場には長蛇の列
残雪とブナの新緑
2016年05月14日 12:54撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
5/14 12:54
残雪とブナの新緑
駐車場に至る道路もブナだらけ
2016年05月14日 12:54撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/14 12:54
駐車場に至る道路もブナだらけ
湯殿山とブナ
2016年05月14日 12:58撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
5/14 12:58
湯殿山とブナ
川とブナ、水芭蕉も咲いてました
2016年05月14日 12:59撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/14 12:59
川とブナ、水芭蕉も咲いてました
月山志津温泉の五色沼
2016年05月14日 13:08撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/14 13:08
月山志津温泉の五色沼
日帰り入浴できる「つたや」さんではこの景色みながら露天風呂に入れます
2016年05月14日 13:09撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
5/14 13:09
日帰り入浴できる「つたや」さんではこの景色みながら露天風呂に入れます
まだ、桜も!
2016年05月14日 13:10撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/14 13:10
まだ、桜も!
2016年05月14日 13:54撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/14 13:54
水芭蕉がたくさん
2016年05月14日 13:54撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/14 13:54
水芭蕉がたくさん
2016年05月14日 13:55撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5
5/14 13:55
「つたや」さん、とてもいい温泉でした
2016年05月14日 13:56撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/14 13:56
「つたや」さん、とてもいい温泉でした
2016年05月14日 14:06撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
5/14 14:06
2016年05月14日 14:07撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/14 14:07
帰り、月山IC付近から、最後に眺めた月山
2016年05月14日 14:17撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
5/14 14:17
帰り、月山IC付近から、最後に眺めた月山
撮影機器:

装備

個人装備
タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック アイゼン 行動食 飲料 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ ピッケル
備考 ピッケルは使用する箇所なかったです。

感想

夏スキーで有名な月山なら、天気も良くて雪もたくさんあるだろうと思って行ってきました。こんなにたくさんのスキー客がいるなんで想像以上でした。秋の紅葉も綺麗そうですが、新緑まぶしい道路もいいドライブになりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:562人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [日帰り]
Gassan direct
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら