ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 87619
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

天狗岳(稲子湯〜中山峠〜天狗岳〜本沢温泉〜稲子湯(日帰り))

2010年11月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:30
距離
13.8km
登り
1,346m
下り
1,331m

コースタイム

6:30駐車場 - 7:30しらびそ小屋 - 8:20中山峠 - 9:20東天狗岳 - 9:35西天狗岳9:50 - 10:10東天狗岳10:20 - 11:10本澤温泉11:40 - 13:00駐車場
天候
過去天気図(気象庁) 2010年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
6:00稲子湯温泉上部駐車場(先客1台、クライマーの方)
コース状況/
危険箇所等
危険な箇所は殆んどありません、が、山は冬の装いになってきていました。
みどり池は全面凍結
2010年11月20日 07:29撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/20 7:29
みどり池は全面凍結
みどり池畔のしらいけ小屋
2010年11月20日 07:30撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/20 7:30
みどり池畔のしらいけ小屋
中山峠�
2010年11月20日 08:21撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/20 8:21
中山峠�
中山峠�
2010年11月20日 08:21撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/20 8:21
中山峠�
天狗岳(まだ少しガスがかかっていました)
2010年11月20日 08:34撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/20 8:34
天狗岳(まだ少しガスがかかっていました)
東天狗岳手前
2010年11月20日 09:02撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/20 9:02
東天狗岳手前
東天狗岳頂上(バックは西天狗岳)
2010年11月20日 09:19撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/20 9:19
東天狗岳頂上(バックは西天狗岳)
山頂からの蓼科山(ガスがかかっている)
2010年11月20日 09:19撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/20 9:19
山頂からの蓼科山(ガスがかかっている)
根石岳(点前)と南八ヶ岳
2010年11月20日 09:20撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/20 9:20
根石岳(点前)と南八ヶ岳
西天狗岳全貌
2010年11月20日 09:26撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/20 9:26
西天狗岳全貌
西天狗岳山頂
2010年11月20日 09:36撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/20 9:36
西天狗岳山頂
西天狗岳からみた東天狗岳
2010年11月20日 09:58撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/20 9:58
西天狗岳からみた東天狗岳
東と西の鞍部で見た動物の足跡(子熊っぽい?、、、でも、こんなところに食べ物ないぞーっ!)
2010年11月20日 10:03撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/20 10:03
東と西の鞍部で見た動物の足跡(子熊っぽい?、、、でも、こんなところに食べ物ないぞーっ!)
稲子岳、天狗岳の崖
2010年11月20日 19:15撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/20 19:15
稲子岳、天狗岳の崖
東天狗・西天狗の美しい稜線
2010年11月20日 10:27撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/20 10:27
東天狗・西天狗の美しい稜線
白砂新道入口
2010年11月20日 10:28撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/20 10:28
白砂新道入口
今回のオマケ「雲上の湯」
2010年11月20日 11:11撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/20 11:11
今回のオマケ「雲上の湯」
成分表(ご興味ある方へ)
2010年11月20日 19:17撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/20 19:17
成分表(ご興味ある方へ)
こんな感じ、当然混浴
2010年11月20日 11:18撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/20 11:18
こんな感じ、当然混浴
「雲上の湯」から見える風景
2010年11月20日 11:19撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/20 11:19
「雲上の湯」から見える風景
本澤温泉
2010年11月20日 11:23撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/20 11:23
本澤温泉
再び、みどり池(と稲子岳)
2010年11月20日 12:17撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
11/20 12:17
再び、みどり池(と稲子岳)
戻ったら、結構クルマで一杯
2010年11月20日 13:00撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
11/20 13:00
戻ったら、結構クルマで一杯
撮影機器:

感想

 本日も好天間違いなし。ということで、できれば高い山、ただし完全な雪山は無理ということで、雪も少ない様子の八ヶ岳を目指します。最終的には、佐久方面からのアプローチが一番良さそうな天狗岳にしました。

 稲子湯温泉付近の道路は既に凍結していて、ノーマルタイヤの自分としては不安を抱えつつも、上部の駐車場に到着しました。駐車場の先客は1台だけでした。

 駐車場からみどり池までは急登はなく、八ヶ岳らしく麓は嫋やかな登りになっているようです。駐車場からみどり池までのルートの雪はまだ1〜2冂度で、踏み固められたところに注意すれば、問題ありませんでした。

 みどり池はすでに全面結氷しており、山の厳しい寒さを実感できました。到来をそまだ差し迫った準備が必要とは思われないように思います。

 みどり池から中山峠への登りは前半はトロッコ軌道跡を利用したジグザグで、緩急のある登りで快適に登れます。中山峠手前はやや急なガレで落石注意の看板が沢山あります。たしかに上方を眺めると崩れそうな岩が顔をもたげていました。

 中山峠に到着すると、風がかなり強く、薄い手袋では手が凍えそうな寒さです。思わず手袋を変え、防寒着を着ました。天狗岳の方面に目をやると、山頂部は少しガスっているものの山体はよく見えます。たぶん山頂のガスもいずれ取れてくるはずと考えつつ、歩を進めます。

 この辺りは森林限界を超えていて這い松と岩稜の風景です。そして遠方に蓼科山が綺麗な姿を見せてくれています。視程は良好です。山頂でのパノラマが楽しみです。山頂までは大きめの岩を超えて登って行きますが、危険なところはなく、結構あっけなく山頂に到着しました。

 山頂には誰もいません。西天狗岳の山頂にも人影はありません。そして周囲は360°のパノラマです。南八ヶ岳や北の蓼科、遠くのアルプスの白い山々が綺麗にみえています。絶景独り占めっていう感じです。

 すぐお隣の西天狗岳にも行ってみることにします。本当に近くて、あっという間に山頂に到着しました。こちらの山頂はフラットで、這い松が周りに生えており、風が遮られていて、暖かでした。東天狗岳の山頂では寒くてその気になりませんでしたが、ここなら可能です。いつものように昼食&乾杯タイムにします。ここで、初めて他の登山者と出会いました。唐沢鉱泉から来られたようです。

 パノラマを眺めながらゆったりとした時間を過ごした後、戻ります。西天狗を下りたところで、通行止めになっている東天狗の巻き道のあたりに動物の足跡があります。大きめなので、よく見てみると熊らしき足跡です。こんなところに来ているのかとびっくりです。食べ物なんてどこにも無いところなのに、などと考えつつ、ひとしきり眺めていました。

 東天狗岳に登ると、同じく中山方面から来られた若者3人組がいました。彼らはピストンで戻るそうです。私は折角ですので、本澤温泉経由で戻ることにします。

 白砂新道の下りはジグザグですが、雪がかなり踏み固められて滑りやすくなっており、慎重に下りました。程なく本澤温泉に到着します。まだ時間も早いことですので、雲上の湯の野天風呂を見に行くことにします。(風呂は稲子湯温泉で入るつもりですので、見学だけです。)

 雲上の湯は沢の畔の斜面に作られたほぼ湯船だけのの野趣あふれた温泉でした。勿論眺めも絶景そのものです。満点の星の下で入るのも良さそうな感じです。

 このあと本澤温泉でバッチをゲットし、辛い登り返しをこなして、みどり池にもどります。明るい陽の下のみどり池は少し氷が解けていました。また背後に稲子岳もくっきり見えていました。

 そして駐車場まで戻ります。この後は樹林中の下りですが、それほど急でもなく、苦労なく戻ることができました。この時間になると沢山の車が駐車場に止めてありました。

 今回は、記念すべき初の八ヶ岳&ライトな雪山ということで、印象深い山行になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3694人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
東天狗岳(みどり池入口より往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳(みどり池・本沢温泉)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら