記録ID: 87803
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
御前山
2010年11月20日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 07:15
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,091m
- 下り
- 1,289m
コースタイム
奥多摩湖7:45―サス沢山9:00―惣岳山10:35―11:00御前山1:25―避難小屋11:30―クロノ尾山12:00―鞘口山12:30―大ダワ12:50ー愛宕山14:40―奥多摩15:00駅
天候 | 晴れ一時曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所:なし 注意箇所:なし 駐車場:小河内ダム横に無料で60台くらい。その300メートル手前の水根バス停横にも無料駐車場あり |
写真
感想
このコースは奥多摩湖から御前山まではそれなりの眺望が樹林の間からあります。しかし御前山から奥多摩駅まではあまり良い感じではありません。
今思えば奥多摩湖から御前山までの往復の方が良かったと感じます。
参考:奥多摩駅7:25発の小菅行きバスの乗客は5人くらい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:795人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2f154017c7f0454bf58f524c89b8658f5b.jpg)
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
東京の庭園〜奥多摩〜:JR古里駅→御岳山→大岳山→御前山→奥多摩湖バス停 縦走 in10月
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
お疲れ様です
このルートは景色が良さそうですね
>ヒゾ口山
鞘口山の別名はヒゾ口山とも言うのですか?
興味があります
いろいろ調べてみましたが今回、hachi先輩が歩かれたルートの
山や峠は名前がいくつもあって楽しいです
サス沢山:サス山・高指
惣岳山:水窪山・ツチヤノクボ
クロノ尾山:クロノオ山
鞘口山:大平ノ峰・太郎指ノ峰・イドイリ
鋸山:天地山・割岩山・追分
機会があれば私も歩きたいです
ヒゾ口山と書いてあったような気がしましたが、正確に覚えていないので修正しました
この付近御岳や大岳が近いので下山途中の鋸山付近からは都会風のお兄さんお姉さんがかなりいました。
御前山の東は道は明瞭ですがジョボ山でした。
山の名前でも考えながらの山行なら別ですが、あまり面白いところでは無かったです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する