「七里長浜」七里歩き
- GPS
- 24:12
- 距離
- 29.0km
- 登り
- 72m
- 下り
- 55m
コースタイム
- 山行
- 14:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 14:00
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
約30km砂浜が続きます。並行して丘の上には海岸草原、背後にクロマツ林・カシワ林が広がっている。 砂浜を行く場合は危険はほとんどないが、丘の上も地表は動きやすい砂地のため、崖近くには寄らない方が良いかも。 |
その他周辺情報 | ルート上のエスケープは出来島集落のみ。踏破が厳しい場合、出来島からバスで撤退を考えていた。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
常備薬
保険証
携帯
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | 強風で飛砂が多いので、見た目怪しくはなるが、ゴーグル的なものがあった方がよかった。 |
感想
以前から踏破記録がなく、気になっていた七里長浜。
そろそろ海岸植物も咲いているだろうと思い、七里歩きしてきました。
実際の海岸線は七里歩いておらず、内陸側の湿地、海岸林を含む延長ですが、一応七里以上歩いたことになりました。
帰ってきたら、Nyataro_GoGo さん、 me_ga_ten さんのレコが出てました。まさかこんな近い日程で踏破された方がいるとは!しかも海岸線を北端から南端まで・・・
こちらのレコを見ると、十三湖〜七里長浜港では30km程度なのでちゃんと七里になるようです。
地形的には、砂浜海岸と崖状になった丘がセットになって続いています。
砂浜海岸は植生に乏しく、崖に接するようにわずかな植生帯が形成されています。
丘の上は海側は木本は高くなれず、海岸植物の草原となっています。
海岸から離れるに従い、カシワ、クロマツの海岸林が形成されており、その中間にハイネズが帯状に広がっています。
南北で状況が異なり、出来島辺りまでは、崖下にも海岸草原が形成されており、ハマニンニク、ハマニガナ、コウボウムギ、コウボウシバ等からなる草地となっていました。種ごとに帯状に分布しているわけではなく混生しており、海側の最前線にある種も場所によって異なっているようでした。
北側は崖下に草地はほぼなく、丘上は一層草丈の低い草原となっていました。ハマニンニクはかなり少なかったり、代わりにカシワやハイネズが崖付近まであったり。あと花をつける種が多く見られたように思います。
全体としては広範囲にわたり、海岸林を保護するために色々と手を入れてあり、予想していたほど自然性の高い海岸草原ではありませんでしたが、先人の苦労が偲ばれるような景観が多くありました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
misogurume さんが行かれた日は、写真を見ると少し波が高そうですね。
我々が行った時は、凪良く穏やかで、割りと忠実に波打ち際を歩けました。
それにしても、この海岸線歩きに興味を持っている方がそこそこいることに驚いています。
Nyataro_GoGo さん
コメントありがとうございます。
西海岸の風は覚悟していたのですが、初日は強風で、歩いて巻き上げた砂が自分に降りかかってくる状態でした。
私も直近で行かれている方がいるのに驚きましたが、景色も独特で花もたくさん見られたので良いルートでしたね。。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する