記録ID: 887302
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
穂高の岩稜に挑戦 西穂高岳
2015年10月10日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:02
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 973m
- 下り
- 970m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:57
- 休憩
- 2:04
- 合計
- 7:01
距離 8.7km
登り 973m
下り 971m
13:52
天候 | 晴れ→曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
独標⇔西穂高岳は気の抜けない岩稜ルート |
写真
感想
山行記録作成 2016年6月1日
ロープウェイを利用して岩稜歩きをしようと西穂高岳に行ってきました。この時、知らなかったのですが新穂高ロープウェイには登山者特別便なる早朝便があり、6時に鍋平について8時過ぎの始発便まで時間を持て余し気味だったのが、うれしい誤算で時間に余裕のある快適な山行になりました。
天気も曇り気味ながらも遠方まで見渡せる良好な条件下で、穂高の岩稜歩きを楽しんできました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:513人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する