記録ID: 88820
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
房総 鋸山 [関東100]
2010年11月27日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypa3da55139f8a28c.jpg)
- GPS
- 01:31
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 291m
- 下り
- 279m
コースタイム
11月27日(土)
自宅8:00⇒<マイカー>⇒北千葉IC⇒<東関東道・京葉道・館山道>⇒鋸南保田IC⇒道の駅きょなん10:30⇒10:45鋸山表参道入口駐車場
出発10:55…<鋸山日本寺境内散歩>…12:25鋸山表参道入口駐車場
12:30⇒<マイカー>⇒12:45<保田漁協直営の「ばんや」で昼食>13:30⇒富津金谷IC⇒<館山道・京葉道・東関東道>⇒北千葉IC⇒17:00自宅
==============================
出発時刻/高度: 10:57 / 9m
到着時刻/高度: 12:29 / 9m
合計時間: 1時間31分
合計距離: 3.84km
最高点の標高: 269m
最低点の標高: 9m
累積標高(上り): 304m
累積標高(下り): 295m
==============================
自宅8:00⇒<マイカー>⇒北千葉IC⇒<東関東道・京葉道・館山道>⇒鋸南保田IC⇒道の駅きょなん10:30⇒10:45鋸山表参道入口駐車場
出発10:55…<鋸山日本寺境内散歩>…12:25鋸山表参道入口駐車場
12:30⇒<マイカー>⇒12:45<保田漁協直営の「ばんや」で昼食>13:30⇒富津金谷IC⇒<館山道・京葉道・東関東道>⇒北千葉IC⇒17:00自宅
==============================
出発時刻/高度: 10:57 / 9m
到着時刻/高度: 12:29 / 9m
合計時間: 1時間31分
合計距離: 3.84km
最高点の標高: 269m
最低点の標高: 9m
累積標高(上り): 304m
累積標高(下り): 295m
==============================
天候 | 11月27日(土) 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鋸山表参道から直ぐ近くにある保田漁協直営の「ばんや」での昼食 {金目の煮物}は最高でした。 新鮮な魚料理のお勧めどころです。 http://www.awa.or.jp/home/hota-gk/index.html をチェック! |
写真
感想
前回の鋸山は足の不自由な人が一緒だったので、ロープウエイに乗りました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-85852.html
今回は海岸にある表参道から行けたので満足しました。
昼食に行った「ばんや」は新鮮な魚の料理でしたので、大いに満足しました。
次回は是非 裏鋸を登ってみたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1462人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する