ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 888711
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

【山梨百名山】春日山・滝川山

2016年06月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:45
距離
18.3km
登り
1,311m
下り
1,290m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:34
休憩
0:12
合計
5:46
距離 18.3km 登り 1,317m 下り 1,301m
7:24
19
スタート地点
7:43
10
7:53
5
7:58
26
8:24
20
8:44
8:46
6
8:52
8:57
10
9:07
10
9:17
9:18
41
9:59
37
10:36
10:39
22
11:01
21
11:22
12
11:34
9
11:43
11:44
5
11:49
28
12:17
28
12:45
9
12:54
16
13:10
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
前日、同じく山梨百名山の源次郎岳に登り、そのまま河口湖に宿泊
翌日バス利用
往路:河口湖発(6:48)→芦川農産物直売所着(7:21)
復路:芦川農産物直売所発(13:20)→河口湖着(13:52)
コース状況/
危険箇所等
危険な個所は特になしですが、昭文社の地図では滝戸山は範囲外です
踏み跡はあるので問題はなしです
ホテルを出て、河口湖駅に向かいます
朝は富士山ばっちりでしたが、このあと次第に曇っていきました
2016年06月04日 06:27撮影 by  SO-04G, Sony
6/4 6:27
ホテルを出て、河口湖駅に向かいます
朝は富士山ばっちりでしたが、このあと次第に曇っていきました
芦川農産物直売所到着
行きは写真撮り忘れました
少し、歩いて地図発見
トンネルの脇通って鳥坂峠に向かいます
2016年06月04日 07:42撮影 by  SO-04G, Sony
1
6/4 7:42
芦川農産物直売所到着
行きは写真撮り忘れました
少し、歩いて地図発見
トンネルの脇通って鳥坂峠に向かいます
新鳥坂トンネルの脇に・・
2016年06月04日 07:43撮影 by  SO-04G, Sony
6/4 7:43
新鳥坂トンネルの脇に・・
春日山登山道発見!
2016年06月04日 07:43撮影 by  SO-04G, Sony
6/4 7:43
春日山登山道発見!
多分300mぐらいこんな道を進むと
2016年06月04日 07:47撮影 by  SO-04G, Sony
6/4 7:47
多分300mぐらいこんな道を進むと
右側に道標が!
2016年06月04日 07:47撮影 by  SO-04G, Sony
6/4 7:47
右側に道標が!
春日山に向かいます
2016年06月04日 07:47撮影 by  SO-04G, Sony
6/4 7:47
春日山に向かいます
地図の通り石碑もありました
2016年06月04日 07:48撮影 by  SO-04G, Sony
6/4 7:48
地図の通り石碑もありました
15分ぐらい登ると鳥坂峠
若干朽ち果てていますが左に行くと春日山
2016年06月04日 07:54撮影 by  SO-04G, Sony
6/4 7:54
15分ぐらい登ると鳥坂峠
若干朽ち果てていますが左に行くと春日山
春日山は3つのピークの総称なのでしょうか
まずは1つ目『春日沢ノ頭』
眺望はありませんでしたが開けていた場所だったのでここが一番山頂ぽかった
2016年06月04日 08:25撮影 by  SO-04G, Sony
6/4 8:25
春日山は3つのピークの総称なのでしょうか
まずは1つ目『春日沢ノ頭』
眺望はありませんでしたが開けていた場所だったのでここが一番山頂ぽかった
またしばらく進むと・・
見えてきました、お目当ての
2016年06月04日 08:44撮影 by  SO-04G, Sony
6/4 8:44
またしばらく進むと・・
見えてきました、お目当ての
道標!
これで24座
眺望・山頂感は全くなし(笑)
この先から10分ぐらい一気に下ります
2016年06月04日 08:44撮影 by  SO-04G, Sony
6/4 8:44
道標!
これで24座
眺望・山頂感は全くなし(笑)
この先から10分ぐらい一気に下ります
黒坂峠に到着
2016年06月04日 08:53撮影 by  SO-04G, Sony
6/4 8:53
黒坂峠に到着
林道を挟んで鶯宿峠(おうしゅくとうげ)に向かいます
ここの登り返しがきつかった
2016年06月04日 08:53撮影 by  SO-04G, Sony
6/4 8:53
林道を挟んで鶯宿峠(おうしゅくとうげ)に向かいます
ここの登り返しがきつかった
20分ほど急登を登り、3つ目の春日山です
ここが最高点
この先からまた一気に下ります
2016年06月04日 09:07撮影 by  SO-04G, Sony
6/4 9:07
20分ほど急登を登り、3つ目の春日山です
ここが最高点
この先からまた一気に下ります
だいぶ月日の流れた道標
でもよく見ると・・
2016年06月04日 09:17撮影 by  SO-04G, Sony
6/4 9:17
だいぶ月日の流れた道標
でもよく見ると・・
鶯宿峠は左!
このあと鶯宿峠に至るまで道をロストしてしまい、違う場所から林道におりてしまいました
その結果、右往左往
ログも荒れています(笑)
2016年06月04日 09:17撮影 by  SO-04G, Sony
6/4 9:17
鶯宿峠は左!
このあと鶯宿峠に至るまで道をロストしてしまい、違う場所から林道におりてしまいました
その結果、右往左往
ログも荒れています(笑)
20分ぐらい探して鶯宿峠発見
2016年06月04日 09:59撮影 by  SO-04G, Sony
6/4 9:59
20分ぐらい探して鶯宿峠発見
林道を歩きゲートの脇を通り滝戸山入り口発見
2016年06月04日 10:04撮影 by  SO-04G, Sony
6/4 10:04
林道を歩きゲートの脇を通り滝戸山入り口発見
地図の範囲外の山、登頂しました
ログ上では鶯宿峠から40分ぐらいでしたが、結構ペース上げていたのでひとつ前の写真の登山道入り口から山頂まで1時間ってとこでしょうか
2016年06月04日 10:35撮影 by  SO-04G, Sony
6/4 10:35
地図の範囲外の山、登頂しました
ログ上では鶯宿峠から40分ぐらいでしたが、結構ペース上げていたのでひとつ前の写真の登山道入り口から山頂まで1時間ってとこでしょうか
登山道をそのまま戻り芦川農産物直売所に戻りました
当初の計画ではもう1座行く予定でしたが、ロストして疲れてしまいこれで終了
早い終了です
2016年06月04日 13:12撮影 by  SO-04G, Sony
6/4 13:12
登山道をそのまま戻り芦川農産物直売所に戻りました
当初の計画ではもう1座行く予定でしたが、ロストして疲れてしまいこれで終了
早い終了です
撮影機器:

感想

昨日の源次郎岳に続いて本日は春日山・滝戸山に向かいます。
宿泊のいいところは朝の行動を早くできること。
今回の春日山も河口湖からバスに乗る必要があり、朝一に乗るにはどうやっても都内の自宅からは間に合わない。
というわけで、この2座行くなら宿泊するときだなって思っていました。

【芦川農産物販売所-鳥坂峠】
河口湖からバスで30分ほどかかります。始発バスのせいか乗客は自分のみでした。
芦川農産物トイレ、自販機あります。トイレに行き出発
新鳥坂トンネルまで舗装路を上がっていきます、交通量は結構多く歩道もない場所もあるので気を付けて。
トンネルの左側が登山道入り口です、写真の通り看板が出ています。
鳥坂峠までなだらかな道を15分ぐらい進みます。
【鳥坂峠-春日山】
鳥坂峠を左に進みます。
春日山(標柱があるところ)までは特に急登などはありません。
春日山はここが山頂って場所にあります。
鉄塔がそばにあり林道もあったので、作業するときに利用しているものだと思われます。
【春日山-黒坂峠-春日山最高地点(名所山)】
黒坂峠を挟み急坂・急登です。
時間的にはそれほど長くありませんがなかなか足に応えました。
【名所山-鶯宿峠】
山頂から3段階ぐらいに分けて一気に下っていきます。
このあたりで初めて人とすれ違いました。
戻るときの登り返しがかなりきつかったです。
登山道にテープはありますが、ところどころ分かりにくい場所があります。
自分は鶯宿峠手前で登山道を見失ってしまい強引に林道に下りてしまいました。
その結果ログの通り右往左往、約30分ロスしたと思います。
【鶯宿峠-滝戸山】
鶯宿峠から林道に出て、左に10分ぐらい進みます。
車が入れないようにゲートがありそのすぐ先に滝戸山登山道があります。
あまり急だった印象はありませんでした。

今回の山梨百名山は2座とも眺望なしでした、まあ事前に分かっていたことですが・・
百名山の中でも地味な部類に入るだろう2座ということもあり、すれ違った人は合計4人でした。
この2座だけなら始発バスの必要もなかったのですが、当初の目標は鳥坂峠を起点に春日山・滝戸山を登り、峠に戻り反対側にある釈迦ヶ岳・大栃山にも上る予定でした。鳥坂峠に戻った時間からもう1座大栃山は行けたと思いますが・・
いずれにせよ、今度は大栃山・釈迦ヶ岳・黒岳というコースで行く可能性が大です。
すぐではないと思いますけど

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:782人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら