ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 889892
全員に公開
ハイキング
近畿

ササユリ満喫の360°パノラマ撮影山行「イシクラゲはカッピカピ」

2016年06月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:49
距離
19.7km
登り
892m
下り
901m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:35
休憩
1:14
合計
8:49
8:52
51
JR津田駅
9:43
9:57
46
10:43
10:50
11
11:01
11:15
75
12:30
12:30
142
14:52
15:13
52
16:05
16:05
15
17:41
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:JR学研都市線・津田駅
復路:JR学研都市線・星田駅
コース状況/
危険箇所等
くろんど園地〜八丁岩のルートは鉄塔巡視路を繋いでいます。この時期は草深い箇所があるので、マムシにご注意ください。その他、虫よけ対策も必要です。

※写真下に青枠に白字で「360度パノラマ」と表示される写真は、クリックすると別ウィンドウにパノラマビューワーが起動します。
津田駅東口のロータリーから出発。
2016年06月04日 08:52撮影 by  SKT01, KYOCERA
1
6/4 8:52
津田駅東口のロータリーから出発。
駅前のヤマボウシが満開中でした。
2016年06月04日 08:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/4 8:54
駅前のヤマボウシが満開中でした。
工事がほぼ終了した清水谷作業道を歩きます。昨年11月以来、何度か下見していますが、通しで歩くのは今回が初めて。まだ、通行止めは解除されていないので、あくまでも下見です。
2016年06月04日 09:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/4 9:09
工事がほぼ終了した清水谷作業道を歩きます。昨年11月以来、何度か下見していますが、通しで歩くのは今回が初めて。まだ、通行止めは解除されていないので、あくまでも下見です。
拡幅されて剥ぎ取られた自然が少しずつ戻ってきています。
2016年06月04日 09:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/4 9:14
拡幅されて剥ぎ取られた自然が少しずつ戻ってきています。
沢の対岸に綺麗なガクアジサイが咲いていました。
2016年06月04日 09:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/4 9:16
沢の対岸に綺麗なガクアジサイが咲いていました。
沢を渡らなくても、道沿いにもたくさん群落しています。
2016年06月04日 09:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/4 9:22
沢を渡らなくても、道沿いにもたくさん群落しています。
ここが最も土砂崩れが酷かった地点です。下流側からの迂回路で、難なく渡河できました。
2016年06月04日 09:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/4 9:36
ここが最も土砂崩れが酷かった地点です。下流側からの迂回路で、難なく渡河できました。
国見山の山頂手前でアザミとササユリが咲いていました。
2016年06月04日 09:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/4 9:39
国見山の山頂手前でアザミとササユリが咲いていました。
津田城址の土塁なので、ほぼ垂直に切れ落ちています。踏み跡があっても、むやみに突っ込まないようにしましょう。
2016年06月04日 09:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
6/4 9:40
津田城址の土塁なので、ほぼ垂直に切れ落ちています。踏み跡があっても、むやみに突っ込まないようにしましょう。
国見山の山頂から。撮影しているとオバハン、いやご婦人方のグループがやってきたので、隙を見て撮影。
2016年06月04日 09:54撮影 by  D5788, Sony
1
6/4 9:54
国見山の山頂から。撮影しているとオバハン、いやご婦人方のグループがやってきたので、隙を見て撮影。
ここは見晴らしがないので、あまり人気がない休憩所です。ここから北へ城址の堀切形状を見ることができる尾根道へ通じています。
2016年06月04日 10:06撮影 by  D5788, Sony
1
6/4 10:06
ここは見晴らしがないので、あまり人気がない休憩所です。ここから北へ城址の堀切形状を見ることができる尾根道へ通じています。
白旗池に到着。まだ、時間が早いので人も少なく、なんとか撮影をこなせました。
2016年06月04日 10:31撮影 by  D5788, Sony
2
6/4 10:31
白旗池に到着。まだ、時間が早いので人も少なく、なんとか撮影をこなせました。
白旗池から見る交野山。天気が良いと素晴らしい眺めです。想像しながら見てください。
2016年06月04日 10:48撮影 by  D5788, Sony
1
6/4 10:48
白旗池から見る交野山。天気が良いと素晴らしい眺めです。想像しながら見てください。
交野山への登り途中で、ササユリを両側に見ることができました。ここは有名ですね。
2016年06月04日 11:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
6/4 11:00
交野山への登り途中で、ササユリを両側に見ることができました。ここは有名ですね。
観音岩の直下で足場が確保できず、苦労して撮影しました。なかなかの出来栄えです。(自画自賛中)
2016年06月04日 11:11撮影 by  D5788, Sony
6/4 11:11
観音岩の直下で足場が確保できず、苦労して撮影しました。なかなかの出来栄えです。(自画自賛中)
山頂は団体客でごった返していたので、石仏の道との分岐付近にある東屋で休憩。
2016年06月04日 11:24撮影 by  D5788, Sony
1
6/4 11:24
山頂は団体客でごった返していたので、石仏の道との分岐付近にある東屋で休憩。
ついでにココでいつものオニギリタイム。
2016年06月04日 11:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/4 11:31
ついでにココでいつものオニギリタイム。
郡南街道(県道7号、大和郡山線)の通行止めは解除されていました。
2016年06月04日 11:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 11:56
郡南街道(県道7号、大和郡山線)の通行止めは解除されていました。
環状自然歩道として整備されている農道を歩きます。
2016年06月04日 12:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 12:07
環状自然歩道として整備されている農道を歩きます。
あたりは「キトラの水田」と呼ばれるのどかな風景です。
2016年06月04日 12:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 12:09
あたりは「キトラの水田」と呼ばれるのどかな風景です。
北浦の辻に到着。足元には二尊仏が祀られています。キトラとは北浦の転訛です。キングキトラじゃありません。
2016年06月04日 12:17撮影 by  D5788, Sony
6/4 12:17
北浦の辻に到着。足元には二尊仏が祀られています。キトラとは北浦の転訛です。キングキトラじゃありません。
傍示の里でも水田の苗植えが終わっていました。
2016年06月04日 12:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 12:26
傍示の里でも水田の苗植えが終わっていました。
野辺は花盛り
2016年06月04日 12:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 12:26
野辺は花盛り
鉄塔巡視路でショートカットしたら、開いた直後の瑞々しいササユリに出会えました。一輪しかないけど、誰か採ったのか?
2016年06月04日 12:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
6/4 12:35
鉄塔巡視路でショートカットしたら、開いた直後の瑞々しいササユリに出会えました。一輪しかないけど、誰か採ったのか?
くろんど園地の八ツ橋(ラクウショウの群落地帯)
2016年06月04日 12:48撮影 by  D5788, Sony
1
6/4 12:48
くろんど園地の八ツ橋(ラクウショウの群落地帯)
今回はそよかぜの路を歩いてみました。
2016年06月04日 12:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 12:57
今回はそよかぜの路を歩いてみました。
そよかぜの路、展望台から。
2016年06月04日 13:05撮影 by  D5788, Sony
6/4 13:05
そよかぜの路、展望台から。
オカトラノオが咲いていました。これはグッド!
2016年06月04日 13:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/4 13:08
オカトラノオが咲いていました。これはグッド!
これはバッド! 栗の花。一気に駆け抜ける。
2016年06月04日 13:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 13:08
これはバッド! 栗の花。一気に駆け抜ける。
そよかぜの路は自然がいっぱいですね。
2016年06月04日 13:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 13:10
そよかぜの路は自然がいっぱいですね。
ツツジだけじゃないです。
2016年06月04日 13:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 13:12
ツツジだけじゃないです。
ピンクのササユリ、この一帯にもたくさん咲いていました。
2016年06月04日 13:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
6/4 13:16
ピンクのササユリ、この一帯にもたくさん咲いていました。
ササユリだけじゃないよ。
2016年06月04日 13:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/4 13:22
ササユリだけじゃないよ。
尺治川沿いのハイキングコースが最もたくさんのササユリが咲いていました。
2016年06月04日 13:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 13:25
尺治川沿いのハイキングコースが最もたくさんのササユリが咲いていました。
大きなササユリに比べて、これはほんの小さな花です。でも、美しかった。
2016年06月04日 13:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/4 13:31
大きなササユリに比べて、これはほんの小さな花です。でも、美しかった。
府県境(交野市、生駒市)を南下します。鉄塔巡視路としても利用されており、西側はきさいちCCの敷地です。
2016年06月04日 13:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 13:39
府県境(交野市、生駒市)を南下します。鉄塔巡視路としても利用されており、西側はきさいちCCの敷地です。
生駒市高山町最奥の棚田に到着。
2016年06月04日 14:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 14:02
生駒市高山町最奥の棚田に到着。
野アザミに大きな黒蝶。
2016年06月04日 14:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 14:05
野アザミに大きな黒蝶。
鏡のように輝く水田
2016年06月04日 14:13撮影 by  D5788, Sony
2
6/4 14:13
鏡のように輝く水田
アザミじゃないですね。何だろう?
2016年06月04日 14:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/4 14:34
アザミじゃないですね。何だろう?
ここはドクダミの花園です。
2016年06月04日 14:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/4 14:35
ここはドクダミの花園です。
わざわざ迂回して見に来たイシクラゲの大群落だけど、ここ数日の乾燥でカピカピになっていました。雨が降るとヌルヌルに戻ります。
2016年06月04日 14:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 14:45
わざわざ迂回して見に来たイシクラゲの大群落だけど、ここ数日の乾燥でカピカピになっていました。雨が降るとヌルヌルに戻ります。
イシクラゲは期待外れでしたが、この花に癒されました。とても良い香りがします。
2016年06月04日 14:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 14:47
イシクラゲは期待外れでしたが、この花に癒されました。とても良い香りがします。
八丁岩に到着。早速、360°パノラマ撮影開始。
2016年06月04日 15:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 15:12
八丁岩に到着。早速、360°パノラマ撮影開始。
大きさ(広さ)が伝わるでしょうか。3枚撮影した内の中央の1枚です。
2016年06月04日 15:06撮影 by  D5788, Sony
1
6/4 15:06
大きさ(広さ)が伝わるでしょうか。3枚撮影した内の中央の1枚です。
岩井谷池の静かな水面。
2016年06月04日 15:27撮影 by  D5788, Sony
6/4 15:27
岩井谷池の静かな水面。
ほしだ園地を越えて帰ります。山で咲いているモノは、山で育てましょう。
2016年06月04日 16:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 16:16
ほしだ園地を越えて帰ります。山で咲いているモノは、山で育てましょう。
やまびこ広場のヤマボウシ。府民の森ではヤマボウシが旬を迎えています。
2016年06月04日 16:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/4 16:24
やまびこ広場のヤマボウシ。府民の森ではヤマボウシが旬を迎えています。
やまびこ広場
2016年06月04日 16:30撮影 by  D5788, Sony
1
6/4 16:30
やまびこ広場
星のブランコ終了のアナウンスが流れる中、お腹ペコペコだったのでオヤツタイムです。
2016年06月04日 16:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 16:35
星のブランコ終了のアナウンスが流れる中、お腹ペコペコだったのでオヤツタイムです。
本日最後のササユリ、、、じゃないですね。
2016年06月04日 17:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/4 17:10
本日最後のササユリ、、、じゃないですね。
小松寺と書いて「こしょうじ」と読みます。
2016年06月04日 17:20撮影 by  D5788, Sony
6/4 17:20
小松寺と書いて「こしょうじ」と読みます。

感想

初夏の風物詩、ササユリを求めて生駒山系北端の国見山から交野山、くろんど園地、八丁岩を経てほしだ園地まで歩きました。各所で美しく咲き誇るササユリと出会えて満足しました。国見山の山頂下で見たササユリが特に美しかったですが、尺治川沿いのハイキングコースは圧巻です。

今回はササユリ鑑賞と360°パノラマ撮影がテーマ。いろんな撮影方法がある中で、360°パノラマほど、現地の様子が伝わりやすいモノはないでしょう。ヤマレコで提供されている専用のビューワーやVRゴーグルを使用すると没入感はハンパないです。しかし、Oculus riftは高嶺の花で手が出ません。そんな方には、ハコスコの組み立て式段ボール製のVRゴーグルをおススメします。Google Cardboardなら1,000円程度で購入可能。

興味のある方はコチラの記事をどうぞ。
http://juantonto.wpblog.jp/google-photosphere2/

360°パノラマの撮影に高価な機材は必要ありません。対応するスマホと多少の工夫があれば、今回のレコに掲載した程度の画質であれば撮影可能ですよ。今回アップした360°パノラマはGoogleマップに公開予定です。ヤマレコでは容量の関係から2MPに縮小していますが、Googleマップでは32MP以上の高解像度でご覧いただけます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:847人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 近畿 [日帰り]
私市〜交野山(観音岩)〜津田
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら