ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 890101
全員に公開
ハイキング
丹沢

大室山

2016年06月04日(土) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

日帰り
山行
6:20
休憩
0:40
合計
7:00
9:00
30
西丹沢自然教室
9:30
9:30
80
用木沢出会い
10:50
11:00
70
犬越路 避難小屋
12:10
12:30
60
大室山山頂
13:30
13:40
110
白石峠
15:30
15:30
30
用木沢出会
16:00
ゴール地点西丹沢自然教室
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
目が覚めたかとみ
1
目が覚めたかとみ
みどりがわんさか
みどりがわんさか
檜洞丸がみえた
ウツギが見頃でした
ウツギが見頃でした
高原ゾーンに突入
高原ゾーンに突入
富士山見えず しかしこう見ると丹沢も山深い
富士山見えず しかしこう見ると丹沢も山深い
いつもながら地味、いや、静かな山頂
いつもながら地味、いや、静かな山頂
標高1400メートル付近ののどかな散歩道
1
標高1400メートル付近ののどかな散歩道
人は緑がないと生きていけない
1
人は緑がないと生きていけない
沢も爽やか 清流もないと生きていけない あー癒し渓なら沢登りも行きたい
1
沢も爽やか 清流もないと生きていけない あー癒し渓なら沢登りも行きたい
森林浴 マイナスイオン全開
森林浴 マイナスイオン全開
花も終わり、、、これから梅雨、暑い夏がやってくる
花も終わり、、、これから梅雨、暑い夏がやってくる
超リフレッシュ!よきハイキングでした〜
超リフレッシュ!よきハイキングでした〜
★タンポポ発見!
2016年06月04日 10:54撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
6/4 10:54
★タンポポ発見!
★まるで高原のよう。
適度な木漏れ日、モフモフのグリーン。
昼寝にうってつけ!
2016年06月04日 11:22撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
6/4 11:22
★まるで高原のよう。
適度な木漏れ日、モフモフのグリーン。
昼寝にうってつけ!
★少しだけつつじ残っていました。
今年のピークは例年より早めだったとのこと。
2016年06月04日 12:13撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
6/4 12:13
★少しだけつつじ残っていました。
今年のピークは例年より早めだったとのこと。

感想

自然に飢えたかとみ から、「山行きたいです」と 連絡がきた。「おう、行くか」という感じで決まった山行。

梅雨入り前のこの時期は爽やかでどこに行っても気持ちがよい。

実家に帰る用事があったため、行き先は西丹沢、森林浴をねらって、ブナ林が気持ちのよい大室山にさせてもらった。

花の季節を終え、少し静けさをとりもどした西丹沢。緑が一番成長するこの時期、山が発する自然のパワーはひときわフレッシュでここちよかった。
残念ながら富士山はお隠れだったけど、よい山歩きができました。

かとみとは 山に求めるものが似ている。山はわれわれにとっては浄化され、癒され、少しばかり脂肪を燃焼し、また毎日を頑張っていくためのエネルギーをもらえる場。
やっぱり自然無しには生きらない、そんなことをお互い、改めて実感しながら のびのびと自然に浸った山歩きだった。一緒にぶらりと山にいける仲間との出会いや存在に改めて感謝。
最近 海に心を奪われていましたが、改めて、山もやっぱりええですな。



とうとう、私の中の自然エネルギーが枯渇しました。。
ク、クリーンエネルギー・・・orz

そんなわけで、あまり自分から山をお誘いしたことなかったですが、いつも自然を体いっぱいに体感するmacorinさんのお姿を思い出し思い切ってお声かけさせて頂きました。

え、最近何してるかって?
ヨガを家でやるくらいしか動いてませんよ。
運動不足。。

でも、のんびりながらも適度なスピードで無事に歩けました。。
ペースとモチベーション、自然の感じ方も、macorinさんと丁度合っているように感じ、ますます爽快。
時々止まって写真撮ったり、小川のせせらぎを聞いたり。
本当に満ち足りた山行でした^^

ほぼ登り切ったところで見える山深い景色、ブナ天(ほぼ平らな、ブナ林と芝生の天国のようなところ)がなかなか良く、昼寝するにはよさそうです。

西丹沢は某M田氏と行った伝説の迷山行以来?(しかも雪降ってたから全然景色違った。。)
初夏の景色は緑深くまた別格でした。バス乗車長いけれどなかなか良いよ!
つつじの咲く時期にまたゆっくり来たいなと思います^^

またぜひよろしくお願いしますm( )m
あーすっきりしたー。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:558人

コメント

ブナ天
ブナの天ぷらなんか食べたかあ?と思ったら、天国か。
またよろしくね!
2016/6/5 22:17
Re: ブナ天
ホコ天ならぬ、ブナ天でする(*ꆤ.̫ꆤ*)

もちろんです!
2016/6/6 22:55
きれいな山だ
かとみ、マコちゃん
素敵な記録だ!(^◇^)
2016/6/8 22:30
Re: きれいな山だ
ありがとう。わたしスタイル全開(笑)いい山行だったよ。自然万歳だぜい!
2016/6/9 22:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら