記録ID: 891231
全員に公開
ハイキング
丹沢
丹沢山周回
2016年06月04日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypeb0f7054614b40e.jpg)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:26
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,445m
- 下り
- 1,444m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:21
- 休憩
- 2:00
- 合計
- 8:21
距離 13.1km
登り 1,445m
下り 1,461m
14:09
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
塩水橋より丹沢山に行きました。堂平まで塩水林道を1時間半。堂平から登山道を登ります。何やらすでにバテ気味。しかも無性に眠い。牛歩のごとく進みます。後続のハイカーたちがつぎつぎと追い抜いて行きます。
それでも何とか天王寺尾根に到着。なだらかな道をホットして進む。突然右のふくらはぎが強烈につりました。痛い、座る。しばらくしておさまったので歩き始める。すぐ、こんどは左足が。その後は注意して歩き、つることはなかった。とにかく今日は調子が悪い。
9時50分丹沢山頂。あわよくば蛭ヶ岳までと思ったりしていましたが、ちょっと無理なので、少し昼寝して天王寺尾根を下って帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:613人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する