記録ID: 891659
全員に公開
ハイキング
甲信越
花の入笠山&テイ沢。愛犬タローと。
2016年06月06日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp09973ba10aaaeab.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:37
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 838m
- 下り
- 831m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:27
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 6:48
距離 16.1km
登り 858m
下り 843m
15:01
ゴール地点
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありません。 山頂は広いのですが、人気の山なのでハイシーズンの休日は混雑が予想されます。 早めに行くのがいいと思います。 |
写真
感想
入笠山は6回目ですが、他の方のレコを見て、今回初めてテイ沢方面に足を延ばしてみました。
16kmの周回で少し疲れましたが、その甲斐がありました。
テイ沢の入り口の看板に書いてあった「ここで引き返したらもったいない」はその通りした。神秘的な沢と可憐な花々にホントに癒されました。
人気の山なので、山頂は平日にもかかわらず50人くらいのグループと、川崎市から来たという小学生の遠足100人位で大賑わいでした。
しかし、テイ沢で会ったのは2組だけ。高座岩からの尾根道では誰にも会いませんでした。
せっかく都会の喧騒を離れて山に来たのですから、静かな山歩きも楽しみたいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:743人
昨日入笠山の頂上でお見かけしました。
コーギーがうろうろしてたのわかりますか?
ボーダーコリーちゃん、元気そうでいいなぁ〜と思ってみてたんです。
三角点タッチも見てて、可愛いぃぃ〜〜〜と思ってたんです。
我が家のコギは体力なくて、ゴンドラ駅からの入笠山がやっとでした。
色々いかれててうらやましいです。
またどこかでお見かけしたらそのときは声かけさせていただきますね。
tomoyami さんコメントありがとうございます。
山頂で出会ったのを覚えています。
コーギーはその体形からして山登りは苦手なような印象を受けますが、八ヶ岳の編笠山(標高差約1200m)山頂で出会って驚いたことがあります。
お手軽な山から少しずつグレードアップしていけたらいいですね。
山梨100名山や八ヶ岳方面の山によく行っていますので、見かけたら是非声かけてください。
タローのパパより。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する