記録ID: 899624
全員に公開
ハイキング
丹沢
7才 山ガール 大野山&洒水の滝
2016年06月18日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:22
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 644m
- 下り
- 694m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
山北駅→谷峨駅 JR御殿場線 大人190円 こども90円 無人駅の為、車掌さんから切符購入(ICカード使えません) |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されてます |
その他周辺情報 | さくらの湯 大人400円 こども200円 http://www.town.yamakita.kanagawa.jp/contents_detail.php?frmId=1619 |
写真
撮影機器:
感想
パパプロデュースは、近場の低山でゆっくりランチ!
久しぶりに娘は手ぶらにしてあげました(^^)/
休憩多めでも、暑い時期の車道歩きはだらけてしまう(*´Д`)
富士山眺めるなら寒い時期が良いなと…
しかし、アクセスが良く整備も良くされているので子連れの山登り入門には良いお山かと思いました♪
牧場が閉鎖され、牛が見られなくなったのは残念でした( ;∀;)
涼みに行った洒水の滝は、川遊びができて楽しめたので行った甲斐ありました(^^♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:743人
お疲れさまでした。ここは私も以前に登りましたが、低山とはいえ山頂からの景色はお見事ですよね。それに加えてこんな豪華で美味しそうなランチ、いいな〜
ryo555さん、おはようございます♪
大野山に私は小学生の頃登ったことがありました、牛がいる牧場で子どもには楽しい山と思っていたので閉鎖は残念でした。そして暑い時期は富士山イマイチですし…
低山でも結構歩いたので、私はバテました〜(^-^;娘は身軽だったから余裕と思ってたけど帰りの車で爆睡でした。
こんばんは!
またうまそうな昼飯ですね〜。
ガーリックサイコロステーキ!
暑い中でもパワーつきそう!
そして山行後のお風呂でさっぱりした後のお嬢さんがなんかいい!
山ガールから女の子に変身した感じ^^
すいません 変なこと言って
うち男ばっかなので女の子的かわいさにあこがれが
お疲れ様でした〜
ゆっくりランチ満喫できました😊登る時はかなり暑かったけど木陰でゆっくりしてると寒くなり娘は日向に逃げてました😅スーパーで買った安めの味付けお肉でしたが、美味しくて簡単😁
車だと着替えられるのでお風呂終わってさっぱりしてから撮りたくなるんです💖
mamyさんの山行はいつも私の心をくすぐるというか、魅力的です。(^^)
今回は豪華な山御飯もあるから、さらにです。
私はガツガツ登山も好きだけど、子供にもっと山を好きになってもらうためには、mamyさんプランは最高!
川遊びも外せませんよね。
mikiwhiteさん、こんばんは♪
久々に近場でゆっくりしてみました😁
急いで登らせる登山が続くと子どもは行きたがらなってしまうので💦
暑かったので、クールダウンしに行った滝!よかったけど炎天下の車道歩きはハードになってしまた…でもまあ、私だけがバテたんですが(笑)体力作りはまだまだ足りないようです😅
山頂で私たちが食べてる時、横のグループがお酒飲んで盛り上がってるのが羨ましかった…
あ〜早くいきたいテント泊🏕
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する