禿岳
- GPS
- 02:25
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 472m
- 下り
- 459m
コースタイム
天候 | 強風、そしてガスで視界不良。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨で濡れていても、特に危険なところはありませんでした。 |
写真
感想
最近、夜な夜な欧州選手権を見て寝不足気味の朝、起きると快晴!そして、泉ヶ岳がきれいに見えます。
登山日和だ! 昨日、義母から"鬼首の禿岳いいよぉ"と聞いたので、早速向かってみることにします。
ところが!鳴子付近、鬼首方面を見ると、ガスが・・・
近づくにつれ、雨がパラパラ降っています。おまけに風も強い。
取りあえず、中峰口に向かおうとするも、途中で砂利道が・・・
車がスタックするのは避けたいなぁ、今日は止めとくかと言う事で早々に断念モードに
せっかくなので、峠側の登山口も見てみようと峠に向かって車を走らせます。
峠口の駐車場には、2台ほど駐車しており、うち1台の方は登る準備をしています。
車を降りてみると、風も強いし、雨もパラついています。
こういう空はなかなか晴れないんだよねぇと言いながら登る準備の方はせっせと支度しています。
"私は止めときますわ"と告げて、一旦、車で下るもやっぱり気になる。
こういうのもいい経験かな。と言うのと、雨雲レーダーでは降ってるのはこの辺だけでやがて晴れそう。と言う事でやっぱり登ることにします。
結局出発は、何だかんだで9時半近く まぁ、それほどかかる山ではないので、ゆっくり登ります。
幸い雨は止んでいて、妨げは風のみ。ただ、風で煽られた枝がパラパラと露を降らせます。
見晴らしもガスで皆無。本当は、この辺に禿高原が広がっているんだろうなぁと想像しながら進みます。
1時間弱で無事到着。やっぱりガスは晴れません。
おにぎりを一つ食べて早々に下山。途中、タケノコをかじりながら歩く小学生10人くらいとすれ違います。
こんな天気なのに、楽しそうだなと思いながら、お昼前には到着。
まぁ、いい経験と言えばいい経験でした。
到着した頃、ちょうどガスが晴れてきたので、タケノコ小学生は、見晴らしを堪能できたと思います。
唯一の収穫は、先行して登っていた方が、山形の方で"最上の山もいいよぉ"といくつか教えていただいた事。
早速、近々登りに行こうと思います。
いいねした人