ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 900282
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

別山

2016年06月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.2km
登り
1,811m
下り
1,819m

コースタイム

日帰り
山行
8:50
休憩
1:40
合計
10:30
5:00
80
6:20
120
8:20
8:40
10
8:50
50
10:20
10:50
10
11:00
11:10
10
11:20
11:40
20
12:50
10
13:00
13:20
70
14:30
60
15:30
復路、三ノ峰避難小屋にて仮眠。熱中症なりかけだった体がクールダウンできて良かった。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上小池駐車場には綺麗なトイレあり。
コース状況/
危険箇所等
泥濘が酷いのでゲイター等で対策をしたほうが良さげ。虫がひどいので虫対策必須。私は両方ノーガードで登りました。
その他周辺情報 鳩ヶ湯で入湯と飲食。舞茸天丼は絶品でした。一緒に乗っていたヨモギのてんぷらも美味しかった!
登山開始は下りから始まる
2016年06月18日 04:59撮影 by  ILCE-6300, SONY
6/18 4:59
登山開始は下りから始まる
下はグチョグチョ。友人は早々にゲイター装備を決めた
2016年06月18日 05:02撮影 by  ILCE-6300, SONY
6/18 5:02
下はグチョグチョ。友人は早々にゲイター装備を決めた
約20分で登山口に到着
2016年06月18日 05:24撮影 by  ILCE-6300, SONY
6/18 5:24
約20分で登山口に到着
上り始めて直ぐに旧集落跡地に出る。集落らしき痕跡は何もない
2016年06月18日 05:38撮影 by  ILCE-6300, SONY
6/18 5:38
上り始めて直ぐに旧集落跡地に出る。集落らしき痕跡は何もない
1時間ほど急勾配を進むと段々景色が見えてくる。
2016年06月18日 06:21撮影 by  ILCE-6300, SONY
6/18 6:21
1時間ほど急勾配を進むと段々景色が見えてくる。
六本檜に到着。ここから鳩ヶ湯新道に合流して進む
2016年06月18日 06:24撮影 by  ILCE-6300, SONY
6/18 6:24
六本檜に到着。ここから鳩ヶ湯新道に合流して進む
目指す山はまだまだ遠い
2016年06月18日 06:37撮影 by  ILCE-6300, SONY
6/18 6:37
目指す山はまだまだ遠い
三ノ峰までの中間地点らしい
2016年06月18日 06:51撮影 by  ILCE-6300, SONY
6/18 6:51
三ノ峰までの中間地点らしい
花が良く咲いていた
2016年06月18日 07:01撮影 by  ILCE-6300, SONY
6/18 7:01
花が良く咲いていた
白山南嶺の解説板
2016年06月18日 07:15撮影 by  ILCE-6300, SONY
6/18 7:15
白山南嶺の解説板
グオーっと凄い勢いで登っていく登山道を見上げる。
2016年06月18日 07:15撮影 by  ILCE-6300, SONY
6/18 7:15
グオーっと凄い勢いで登っていく登山道を見上げる。
振り返ると通ってきた尾根道が良く見える
2016年06月18日 07:22撮影 by  ILCE-6300, SONY
6/18 7:22
振り返ると通ってきた尾根道が良く見える
虫がとにかく多い。小さい光点全て虫。
2016年06月18日 07:33撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
6/18 7:33
虫がとにかく多い。小さい光点全て虫。
山からガスが立ち上るように虫が涌き上がる
2016年06月18日 07:57撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
6/18 7:57
山からガスが立ち上るように虫が涌き上がる
登山道の角度はドンドン増していく
2016年06月18日 08:05撮影 by  ILCE-6300, SONY
6/18 8:05
登山道の角度はドンドン増していく
最後の急登を越えると平らな三ノ峰非難小屋がある一帯に出る。ここまで来ると急に虫の数が減る
2016年06月18日 08:19撮影 by  ILCE-6300, SONY
6/18 8:19
最後の急登を越えると平らな三ノ峰非難小屋がある一帯に出る。ここまで来ると急に虫の数が減る
あと少しで三ノ峰山頂だ。
2016年06月18日 08:21撮影 by  ILCE-6300, SONY
6/18 8:21
あと少しで三ノ峰山頂だ。
小屋の前で靴の泥を落とす。真鍮ブラシで確実に落とす。
2016年06月18日 08:42撮影 by  ILCE-6300, SONY
6/18 8:42
小屋の前で靴の泥を落とす。真鍮ブラシで確実に落とす。
小屋を後にする。小屋の横にある細い道筋が石徹白道。道の細さは、歴史有る道を使っている人が少ない証左か。距離が長すぎですね
2016年06月18日 08:46撮影 by  ILCE-6300, SONY
6/18 8:46
小屋を後にする。小屋の横にある細い道筋が石徹白道。道の細さは、歴史有る道を使っている人が少ない証左か。距離が長すぎですね
三ノ峰到着
2016年06月18日 08:49撮影 by  ILCE-6300, SONY
6/18 8:49
三ノ峰到着
三ノ峰より目指す別山。まだまだ遠いし、一度下る高度に厳しい道のりを予感させる
2016年06月18日 08:51撮影 by  ILCE-6300, SONY
6/18 8:51
三ノ峰より目指す別山。まだまだ遠いし、一度下る高度に厳しい道のりを予感させる
別山平に到着。広い高原だが歩く道は細い。気持ちの良い登山道
2016年06月18日 09:34撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
6/18 9:34
別山平に到着。広い高原だが歩く道は細い。気持ちの良い登山道
最後の水場御手洗池。別山が逆さに写り込む美しい池だが、飲用水に使いたいとは思えない
2016年06月18日 09:39撮影 by  ILCE-6300, SONY
4
6/18 9:39
最後の水場御手洗池。別山が逆さに写り込む美しい池だが、飲用水に使いたいとは思えない
最後の登りを気合で登る
2016年06月18日 09:55撮影 by  ILCE-6300, SONY
6/18 9:55
最後の登りを気合で登る
山頂到着。小さな神社と白山をバックに一枚。
2016年06月18日 10:16撮影 by  ILCE-6300, SONY
6/18 10:16
山頂到着。小さな神社と白山をバックに一枚。
遠く見える白山に白水湖に三方崩山
2016年06月18日 10:16撮影 by  ILCE-6300, SONY
6/18 10:16
遠く見える白山に白水湖に三方崩山
360度の大パノラマ。素晴らしい絶景。
2016年06月18日 10:21撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
6/18 10:21
360度の大パノラマ。素晴らしい絶景。
とりあえず御舎利山が邪魔で白山が良く見えないので、食事をした後あそこまで行こうと言う事に
2016年06月18日 10:22撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
6/18 10:22
とりあえず御舎利山が邪魔で白山が良く見えないので、食事をした後あそこまで行こうと言う事に
御舎利山までは10分とかからずに着く
2016年06月18日 10:59撮影 by  ILCE-6300, SONY
6/18 10:59
御舎利山までは10分とかからずに着く
御舎利山からは狙い通り別山を越える良い眺望。白山の巨大な山容がバーンと見える
2016年06月18日 11:03撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
6/18 11:03
御舎利山からは狙い通り別山を越える良い眺望。白山の巨大な山容がバーンと見える
御舎利山から続く道は中々険しそうだ
2016年06月18日 11:05撮影 by  ILCE-6300, SONY
6/18 11:05
御舎利山から続く道は中々険しそうだ
引き換えす事にする。御舎利山は風が少し強い為か虫が全く居なかった。人も少なく虫も少なく景色も良い。こちらで休憩すればよかったと思うほどだった。
2016年06月18日 11:07撮影 by  ILCE-6300, SONY
6/18 11:07
引き換えす事にする。御舎利山は風が少し強い為か虫が全く居なかった。人も少なく虫も少なく景色も良い。こちらで休憩すればよかったと思うほどだった。
白水湖に三方崩山
2016年06月18日 11:32撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
6/18 11:32
白水湖に三方崩山
別山より三ノ峰に戻る。結構な距離である
2016年06月18日 11:49撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
6/18 11:49
別山より三ノ峰に戻る。結構な距離である
上から見る別山平。本当に平らである。
2016年06月18日 12:00撮影 by  ILCE-6300, SONY
6/18 12:00
上から見る別山平。本当に平らである。
小屋で10分程仮眠をとった後下りを再開。虫が消えていて景色に集中できた。石徹白道が良く見える
2016年06月18日 13:25撮影 by  ILCE-6300, SONY
6/18 13:25
小屋で10分程仮眠をとった後下りを再開。虫が消えていて景色に集中できた。石徹白道が良く見える
これから下るルートも良く見える。急勾配な事が良くわかる。
2016年06月18日 13:31撮影 by  ILCE-6300, SONY
6/18 13:31
これから下るルートも良く見える。急勾配な事が良くわかる。
三ノ峰を振り返る。あっという間に高度が落ちる
2016年06月18日 13:39撮影 by  ILCE-6300, SONY
6/18 13:39
三ノ峰を振り返る。あっという間に高度が落ちる
行きは逆光でよく見えなかった三ノ峰の山容が見て取れる。綺麗な山である
2016年06月18日 14:15撮影 by  ILCE-6300, SONY
6/18 14:15
行きは逆光でよく見えなかった三ノ峰の山容が見て取れる。綺麗な山である
三ノ峰登山口到着。ヘトヘトに疲れ、2.5リットル用意した水も飲みきってしまった。
2016年06月18日 15:09撮影 by  ILCE-6300, SONY
6/18 15:09
三ノ峰登山口到着。ヘトヘトに疲れ、2.5リットル用意した水も飲みきってしまった。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 飲料 ガスカートリッジ コンロ 食器 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット ロールペーパー 携帯 時計 タオル ストック カメラ
備考 虫除けネットや、虫除けスプレー、虫刺されの薬等を持っていけば良かったと痛感しました。

感想

梅雨だと言うのに天気予報は土曜日晴れ。ならばと思い友人を誘って登山を決行。ヤマレコで見て行ってみたかった別山にしました。長いルートに、泥濘だらけの道に、急勾配、羽虫の大群、ピーカン照りの暑さと予想以上にキツイ山行になりました。水場があまりないのは事前に把握していたので少し大目の2.5リットルの飲み水を用意しましたがそれでも下山前に飲み切る始末。最高の景色を楽しめましたが、体のほうはボロボロになりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:476人

コメント

お疲れ様です!
初めて投稿させていただきます。
アブが多いとの噂ですが、刺されませんでしたか?
2016/6/27 22:15
Re: お疲れ様です!
初めまして。私は全く刺されませんでしたが、同行した友人は顔を何箇所も刺されていました。私は頭からタオルを垂らすだけでほぼノーガードでしたが、友人は顔全体を覆うように頭巾を巻いていました。それが逆にまずったのかなと言っていましたね。
虫の量はちょっと経験したことの無い量でしたので、虫対策はしっかり行うとよろしいかと。
2016/7/3 0:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら