記録ID: 908704
全員に公開
トレイルラン
甲信越
美ヶ原トレイルラン&ウォークinながわ(80k)
2016年07月02日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 14:35
- 距離
- 78.7km
- 登り
- 4,168m
- 下り
- 4,152m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 14:30
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 14:35
距離 78.7km
登り 4,168m
下り 4,168m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
第4エイドの和田宿
とても賑わっている。11:00を過ぎたので、時間的に昼食を食べる。(おにぎり2個と、菓子パン3個)
エイドのそばもおいしく頂いた。(6杯もおかわり頂きありがとうございました。)
とても賑わっている。11:00を過ぎたので、時間的に昼食を食べる。(おにぎり2個と、菓子パン3個)
エイドのそばもおいしく頂いた。(6杯もおかわり頂きありがとうございました。)
感想
私の中で今年のメインイベントにしていた「美ヶ原トレイルラン&ウォークinながわ80k」に挑戦です。
最近、トレーニングを少しさぼり気味なので、若干の不安はありましたが、この大会のコースの半分は、ホームの中央分水嶺なので、初参加ですが、どこがどれくらい厳しいかの予測はついていました。
その為、作戦として、登りは走らない。下りはすべて走る。この2点の目標を達成できればtimeはどうであれ自分としては合格点と決めての挑戦です。(レベルが低いですが)
結果的には目標達成。最後まで、足が止まることは無く(下りは)走りきることができました。
いつも、後半足が動かなくなるのは、エネルギー切れということは分かっていたので、今回はエイドの度にたっぷり給食を頂くのはもちろんのこと、用意したエナジーバーや菓子パンを食べまくりました。使用される総cal 5,000kとして、事前に自分の体に蓄えられているのは1,600k程度らしいので、差分の3,400kcalをレース直前とレース中にとり続けため、常に満腹でした。
この理屈が正しいかどうかは分かりませんが、今回は自分としては納得の成功レースになりました。
また、ゴール後に頂いた、うどんの美味しさは忘れられません。おかわりを快く出していただいた、係りのおじさん。ありがとうございました。(こういう時の食べ物の恩は特に忘れられないですね!? 単純な人間です。)
また、大会運営された主催者及び関係された長和町の皆様方には大変お世話になりました。とても良い大会と思います。心より感謝申し上げます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1604人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する