ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7600462
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

長野・美ヶ原@スノーハイクで登れる百名山(山本小屋泊)

2024年12月14日(土) ~ 2024年12月15日(日)
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
22:27
距離
15.5km
登り
459m
下り
461m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:59
休憩
0:28
合計
3:27
距離 10.1km 登り 325m 下り 324m
13:16
1
スタート地点
13:17
13:21
7
13:28
6
13:34
13:36
36
14:12
2
14:14
14:17
15
14:32
14:35
21
14:56
15:04
20
15:24
17
15:41
2
15:43
15:44
2
15:46
15:48
16
16:04
16:07
15
16:22
16:23
4
16:36
16:37
6
16:43
2日目
山行
1:37
休憩
0:14
合計
1:51
距離 5.4km 登り 134m 下り 138m
9:53
7
10:00
10:01
9
10:10
38
10:48
11:01
30
11:44
0
11:44
ゴール地点
天候 晴れ時々くもり
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【往路】12/14(SAT)
新宿7:30→10:01下諏訪(あずさ3号, 優待3580円)
下諏訪駅前10:40→11:50山本小屋(送迎)
山本小屋宿泊(1泊2食15950円)

【帰路】12/15(SUN)
山本小屋12:50→14:00下諏訪駅(送迎)
諏訪湖お散歩
下諏訪15:42→18:27新宿(あずさ78号)
コース状況/
危険箇所等
百名山としての美ヶ原は王ケ頭(おうがとう)というピーク(標高2034m)を指しているようで,今回宿泊した山本小屋(標高1950m)からですとほぼ遊歩道の雪原歩きで,少し丘に登ったら百名山一座ゲットというチート系となります。ちなみに,王ケ頭ピークには王ケ頭ホテルというリゾートホテルがあり,一切登らずに山頂ゲットという更なる大技も存在します。

当日の状況は,朝まで少し積雪があったらしく,遊歩道で積雪30cmぐらい。ワカンでも遊べそうでしたが,今回はチェーンスパイクの装着のみで通しました。翌日の物見石山は、冬らしい西風が吹いていたものの、ピンクテープもあり夏道通り進んで問題なしでした。どちらも本格シーズン前の人気のない静かな世界を楽しめました。
その他周辺情報 【美ヶ原高原ホテル山本小屋】標高1950mに位置し,ホテルなのか小屋なのか微妙なお名前のお宿。実際はどちらでもなく古めの旅館という印象で,ホテルではなく小屋だと思って行く方が幸せになれると思います。一泊二食付で約15000円とややお高めなものの,ロケーションと駅からの長距離送迎を考えれば充分納得できます。ドコモ電波はギリギリで場所により使える感じ。行きの送迎車の中か,翌朝の予約でその日の昼食(そこそこメニューも豊富)も用意して頂けます。
ファイル
【後日参考用】当日と二日目の天気予報
(更新時刻:2024/12/16 11:35)
今回は宿の送迎時間に合わせて,あずさ3号でのんびり下諏訪駅到着です。
2024年12月14日 10:01撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8
12/14 10:01
今回は宿の送迎時間に合わせて,あずさ3号でのんびり下諏訪駅到着です。
美ヶ原高原ホテルで山本小屋とはずいぶんとハイブリッドなお名前で。お世話になります!
2024年12月14日 11:36撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
6
12/14 11:36
美ヶ原高原ホテルで山本小屋とはずいぶんとハイブリッドなお名前で。お世話になります!
一人でも個室が保証され,その点ではホテル。底冷えの寒さは小屋クオリティ。
2024年12月14日 11:51撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
6
12/14 11:51
一人でも個室が保証され,その点ではホテル。底冷えの寒さは小屋クオリティ。
昼食済ませてのんびり出発。天候は遅くなるほど良い予報を信じて。
2024年12月14日 13:23撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
5
12/14 13:23
昼食済ませてのんびり出発。天候は遅くなるほど良い予報を信じて。
美ヶ原のシンボル,美しの塔。ひとり鐘を鳴らしてみるとさみしさ100倍。
2024年12月14日 13:27撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
7
12/14 13:27
美ヶ原のシンボル,美しの塔。ひとり鐘を鳴らしてみるとさみしさ100倍。
晴れて来た!
2024年12月14日 13:59撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
10
12/14 13:59
晴れて来た!
右上が目指すピークの王ヶ頭。百名山・美ヶ原の山頂です。
2024年12月14日 13:39撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
6
12/14 13:39
右上が目指すピークの王ヶ頭。百名山・美ヶ原の山頂です。
ただでさえチョロいのに,お金持ちの方は山頂まで歩く必要すらございません。
2024年12月14日 13:59撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
6
12/14 13:59
ただでさえチョロいのに,お金持ちの方は山頂まで歩く必要すらございません。
というのも、この山頂にリゾートホテルがあり,先ほどの雪上車はこのホテルの送迎車。
2024年12月14日 14:06撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
3
12/14 14:06
というのも、この山頂にリゾートホテルがあり,先ほどの雪上車はこのホテルの送迎車。
そして,晴天の百名山ゲットだぜ。
2024年12月14日 14:14撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
10
12/14 14:14
そして,晴天の百名山ゲットだぜ。
百名山の山頂なのにホテルやら電波塔やらずいぶんと賑やか。
2024年12月14日 14:16撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
2
12/14 14:16
百名山の山頂なのにホテルやら電波塔やらずいぶんと賑やか。
つづいて,ちょっと先にあるピーク,王ヶ鼻へ。こちらの方が百名山だと思う。
2024年12月14日 14:38撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8
12/14 14:38
つづいて,ちょっと先にあるピーク,王ヶ鼻へ。こちらの方が百名山だと思う。
北アルプス,中央アルプス,南アルプス,そして八ヶ岳と日本百名山の1/3がここから見られるらしい。
2024年12月14日 14:40撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
3
12/14 14:40
北アルプス,中央アルプス,南アルプス,そして八ヶ岳と日本百名山の1/3がここから見られるらしい。
冬型の天気でアルプス側には雲が被っています。ここでのんびりと休憩。
2024年12月14日 15:16撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
5
12/14 15:16
冬型の天気でアルプス側には雲が被っています。ここでのんびりと休憩。
いちど王ヶ頭に戻り,そこからアルプス展望ルートなる魅力的な名前のコースに入ってみました。
2024年12月14日 15:52撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
2
12/14 15:52
いちど王ヶ頭に戻り,そこからアルプス展望ルートなる魅力的な名前のコースに入ってみました。
烏帽子岩。
2024年12月14日 16:07撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
3
12/14 16:07
烏帽子岩。
烏帽子岩から中央アルプスに落ちる夕陽。
2024年12月14日 16:06撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
3
12/14 16:06
烏帽子岩から中央アルプスに落ちる夕陽。
この時間は陰影がとても印象的。
2024年12月14日 16:12撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
6
12/14 16:12
この時間は陰影がとても印象的。
日没時間が迫る。
2024年12月14日 16:20撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
5
12/14 16:20
日没時間が迫る。
そして,日没へ。
2024年12月14日 16:25撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9
12/14 16:25
そして,日没へ。
ギリギリ自然光だけで戻れました。空には小望月。
2024年12月14日 16:41撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
6
12/14 16:41
ギリギリ自然光だけで戻れました。空には小望月。
夕食は旅館的。美味しかったです。
2024年12月14日 18:03撮影 by  XQ-AS42, Sony
11
12/14 18:03
夕食は旅館的。美味しかったです。
食後は無理を承知で天体観測。月に負けないオリオン座。
2024年12月14日 19:44撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
7
12/14 19:44
食後は無理を承知で天体観測。月に負けないオリオン座。
オリオン座と地上の明かり。月のないふたご座流星群の時に来れたらなあ。
2024年12月14日 19:44撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9
12/14 19:44
オリオン座と地上の明かり。月のないふたご座流星群の時に来れたらなあ。
今宵は-13度。真冬の気温。
2024年12月14日 19:48撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
5
12/14 19:48
今宵は-13度。真冬の気温。
さて翌日。日の出を期待するも,ざんねーん。
2024年12月15日 06:53撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
2
12/15 6:53
さて翌日。日の出を期待するも,ざんねーん。
朝食は洋食でちょっぴりホテル的。牛乳美味しい!
2024年12月15日 07:36撮影 by  XQ-AS42, Sony
11
12/15 7:36
朝食は洋食でちょっぴりホテル的。牛乳美味しい!
食後の運動に,王ヶ頭とは反対側の高原を歩いてみます。
2024年12月15日 09:54撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
2
12/15 9:54
食後の運動に,王ヶ頭とは反対側の高原を歩いてみます。
まずは美ヶ原牧場東側の小ピーク,牛伏山へ。
2024年12月15日 10:03撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8
12/15 10:03
まずは美ヶ原牧場東側の小ピーク,牛伏山へ。
ここもピークというより丘です。昨日より風が強く暗く冬らしい雰囲気。
2024年12月15日 10:12撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
3
12/15 10:12
ここもピークというより丘です。昨日より風が強く暗く冬らしい雰囲気。
さらに歩みを進めて物見石山へ。
2024年12月15日 10:19撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
12/15 10:19
さらに歩みを進めて物見石山へ。
あるのは動物のトレースだけ。
2024年12月15日 10:37撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
2
12/15 10:37
あるのは動物のトレースだけ。
物見石山到着。夏はレンゲツツジの名所らしい。
2024年12月15日 10:48撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
2
12/15 10:48
物見石山到着。夏はレンゲツツジの名所らしい。
先には昨日歩いた王ヶ頭方面。
2024年12月15日 10:50撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
3
12/15 10:50
先には昨日歩いた王ヶ頭方面。
歩いて来た牛伏山方面。
2024年12月15日 10:50撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
2
12/15 10:50
歩いて来た牛伏山方面。
風を避けて最後の休憩。
2024年12月15日 10:57撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
5
12/15 10:57
風を避けて最後の休憩。
さて戻りました。
2024年12月15日 11:39撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
12/15 11:39
さて戻りました。
昼食は大盛りカツ丼。今回は,消費カロリーより摂取カロリーの方が高いだろうな(ちと罪悪感)
2024年12月15日 12:07撮影 by  XQ-AS42, Sony
8
12/15 12:07
昼食は大盛りカツ丼。今回は,消費カロリーより摂取カロリーの方が高いだろうな(ちと罪悪感)
消費カロリーを増やすため,予約したあずさの時間まで諏訪湖をお散歩。
2024年12月15日 14:32撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
12/15 14:32
消費カロリーを増やすため,予約したあずさの時間まで諏訪湖をお散歩。
諏訪湖とふーじこちゃん!
2024年12月15日 14:32撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
9
12/15 14:32
諏訪湖とふーじこちゃん!
手前にカモさんファミリー,奥にふーじこちゃん。
2024年12月15日 14:47撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
4
12/15 14:47
手前にカモさんファミリー,奥にふーじこちゃん。
駅に戻りました。ゆる雪山&下諏訪ハイク,楽しかったです!
2024年12月15日 15:11撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
6
12/15 15:11
駅に戻りました。ゆる雪山&下諏訪ハイク,楽しかったです!
撮影機器:

装備

個人装備
半袖シャツ アームカバー 長袖インナー フリース(厚) ハードシェル(上下) タイツ ズボン(厚) 靴下(2枚重) グローブ(厚) アウター手袋(夏用防水) 予備手袋 防寒着(ダウン上下) ゲイター バラクラバ 毛帽子 冬靴 チェンスパ ストック 輪かんじき 行動食 飲料(サーモス0.5L) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 時計 サングラス ゴーグル ロールペーパー カメラ スマホ 着替え
備考 ダウンは星空観察用。バラクラバとゴーグルは使用せず。

感想

電車やバスで行く事が出来て,冬でも登れる百名山を調べていたら,直前でもこの週末だけ空きがあり,しかも一人でも泊まれる美ヶ原のこの宿(山本小屋)を発見。微妙な天気予報でしたが,駅からの送迎もあり,温泉もあり,天気があまりに酷かったら温泉旅行にするつもりで行ってみました。

予報どおり強い冬型になりましたが,西側を日本アルプスで守りを固めたこのエリアは晴天率が高いらしく,午後には回復。冬装備チェックも兼ねて新雪スノーハイクを楽しめました。ただ,ここはピークを狙うと言うより広大なエリアを気ままに散策する方が楽しめる感じなので,家族とか仲間とかでみんなとワイワイ歩くのがオススメかもしれません。また,山本小屋は標高1950mの宿で,冬でも晴天率の高いということは,星を見に来るのも良さそうです。今回は何にも考えず満月でしたが,また月のない日に来てみたいと思えました。

下諏訪駅近辺には歩いていける温泉が沢山あり,それも魅力。今回はあまり汗もかかなかったので,諏訪湖から富士山を眺めて今回の百名山&下諏訪旅行の〆としました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:88人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら