ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 長野県
最終更新:silane3
基本情報
標高 1920m
場所 北緯36度13分00秒, 東経138度07分12秒
カシミール3D
百曲りコースとアルプス展望コースの分岐点。
美ケ原の縁にあり展望地となっている。

2020年ごろから茶臼山への分岐もこちらに移った(以前は200mほど北で分岐し放牧地内を通過するルートであったが、現在は閉鎖されている)
分岐
展望ポイント

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

おすすめルート

  • 入門 日帰り 甲信越
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    北アルプスの大展望と高原ハイキングを楽しむ日本百名山。 四季を通じて様々な一面を見せる美ヶ原は初心者から上級者まで、どんなレベルの方でも楽しむことができます。 日程に余裕があれば王ヶ頭ホテルや山本小屋に泊まり、のんびりと滞在するのもおすすめです。

「百曲り園地」 に関連する記録(最新10件)

八ヶ岳・蓼科
05:0018.2km856m3
  25    4 
2025年06月20日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
12:1641.3km2,886m8
  100   
2025年06月20日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
02:488.2km631m2
  9    3 
2025年06月19日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
03:5312.0km285m2
  41     153  10 
polnareff, その他1人
2025年06月19日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
04:199.6km289m2
  72    25 
2025年06月18日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
03:3415.3km360m2
  6    5 
2025年06月18日(日帰り)
甲信越
07:0516.4km822m3
  47     17 
2025年06月18日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
11:5429.6km1,853m6
  105     16 
2025年06月18日(2日間)
八ヶ岳・蓼科
02:437.3km139m1
  10    12 
シータ, その他1人
2025年06月17日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
02:457.4km139m1
  6    3 
hase, その他1人
2025年06月17日(日帰り)