三つ峠山
- GPS
- 05:25
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 620m
- 下り
- 1,232m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪は先日の雨でほとんどありません。ところどころ凍結個所あり。この時期は、状況が変わりやすいので、現地の情報しっかりとってください。 |
写真
感想
今年もあと残すこと数日。年賀状の絵がどうしてもほしい。富士山が見える山を探すと丹沢、箱根、伊豆、河口湖付近。日帰りで行ったことないとこにする。たまたまカレンダーに掲載されている三ツ峠山から富士山を見てこの場所に行ってみたくなった。数日前に降った雪がどうなっているか心配だったが、雨などもあり雪がほとんどなくなり登れそう。さあ出発。
電車乗り継ぎ大月へ。大月から富士急行の乗り継ぎわずか2分ダッシュで乗り込む。美しい富士山と山の景色を見ながら河口湖に到着。河口湖からタクシーで登山口に。雪もなく快適。途中サルを見かける。ジープ道をひたすらジグザクに登る。霜があり一部凍結個所を超え眺望もないままゆっくり登る。あっという間に山荘付近に到着しカレンダーと同じ場所で写真を撮る。しばし眺める。木無山どこだろう?と思っているうちに三ツ峠山荘に到着。バッジをゲット。さらに、進み展望のよいところに到着。山中湖に富士山、南アルプスまで見える。開運山に向かう。四季楽園でバッジをゲットし、ほどなく登ると三ツ峠で一番高い開運山に到着。
景色を堪能し、御巣鷹山に。電波塔が建っているだけで標識は見当たらず。そのまま行っていなかった木無山を探しに。四季楽園に戻り三ツ峠山荘を超え展望のいい場所を過ぎ少々歩くと木無山。これで3つの山全て登る。河口湖に降りるか三ツ峠駅に行くべきかなやんだが三ツ峠駅に行くことに。
四季楽園から、屏風岩に向かって下る。屏風岩では、クライミングを数パーティしていた。この岩を回り込み下ると八十八大師につく。信仰の山でもあるようだ。急坂を下り平坦になりを繰り返し、愛染明王、馬返し、股のぞき、大曲りと下り達磨石に到着。ここで山道は終わり。憩いの森の整備された道を歩き後ろを眺めると三ツ峠山の山容を見る。あの鉄塔があった場所にいたんだ。そしてこんなに下ったと思った。しばらく歩くと三ツ峠グリーンセンターに到着。おみやげを買いさらに下ると、三ツ峠駅に到着した。なが〜い車道歩きは堪えるが、雪の富士山は見事な景色であった。富士急行に乗り帰路に着く。一年に一回はこういう山もいい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する