記録ID: 912812
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
新湯富士(栃木百名山)
2016年07月10日(日) [日帰り]
まもー
その他1人
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:50
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 275m
- 下り
- 275m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし、道迷い全くなし。森林公園みたいになっています。 |
写真
感想
駐車場からのピストンだと、あまりにも短いのでヨシ沼経由のループコースにしました。危険個所もなく道も整備されていますので、体力のない嫁でも余裕で歩くことができました。久々にのんびりできた登山でした。
出会った人:登山中は0人。
これで栃百84座となりました。
次は嫁と田代山〜帝釈山の予定です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:634人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちわ、またレコを閲覧させていただきました。
奥様とご一緒に山行を楽しまれととも素敵です。
私の場合、嫁さんに声をかけるのですが相手にしてもらえません、私にとっては理想です。
栃木百名山登頂をちゃくちゃくと順調に進められて、なによりです。
私の場合、私にとっての困難な山が残っている状態のため、現在のところ停滞ぎみです。近いうち荒海山にチャレンジするつもりではおりますが・・・。
田代山〜帝釈山は、まだ登頂してないのですが、私の勤めている会社の山仲間から以前聞いた話ですが、とてもいいところだそうです。
高山植物も多くこの季節最高らしいです。
お気負付けて楽しんできてください。
こんばんわ。
嫁と登れる山は無難な山に限られちゃうんですが、たまに付き合ってくれるんですよ。普段はソロなので、ちがった感じで楽しいですね。
s-montblancさんは、大佐飛山や男鹿岳登られているので、あと厄介なのは黒岩山と錫ケ岳くらいじゃないですか。自分はそこらへん、全部残っていますよ^^;
田代山は7/17(日)登山予定なんですが、天気があやしいですね〜。
どこぞの山でお会いできればと思います。でわぁ〜^^ノシ
大佐飛山は、スタート地点(駐車スペース)の下見1回、チャレンジ2回目にして登頂に出来ました。なかなかの強敵ですが、天候と雪のコンディションがよければ十分に日帰りOKです。なによりも、天空回廊はの眺望は最高です。
スタート場所は、黒滝山新登山口からスタートするのが良いと思います。5〜6台路肩に駐車できるスペースがあります。
私の場合1回目のチャレンジは、2月末でしたが、まだ雪の状態がやわらかく、スノーシュー無しのため、ツボ足状態になってしまい時間がかかりすぎました。5:00スタートで、11: 00山藤山到達だった為、登頂を断念しました。
2回目のチャレンジは3月末でしたが、雪が締まり状態がよく天気にも恵まれ、4:40スタートで、7:30黒滝山を通過し、10:40大佐飛山に到達しました。下山のさい黒滝山頂上の雪が溶けて一部地面が見えている部分がありました。当日現地でお会いした何度か登頂されている方の話によりますと、近年の温暖化の影響で雪が少なくなっているとの事です。当然その年の雪の量によりますが、3月中旬~4月初旬が適しているのかな?と思いました。
当日の天気にかなり左右されると思うので天気予報の確認が重要だと思います。私の場合は、てんきとくらすの予報の日留賀岳と茶臼岳を見てました。
もしお役にたてば光栄です。
貴重な情報、ありがとうございます。大佐飛山は多分最後まで残っちゃうかなと思いますが、登山口の確認と黒滝山までの偵察は、やっておきたいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する