六角牛山とジンギスカン
- GPS
- 03:32
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 753m
- 下り
- 771m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
県道から登山口までの林道は荒れていて、登りは度胸が必要。 周回コースからの林道から登山口までのコースの分岐はわかりにくく、一度間違えて戻りました。 |
写真
感想
三連休最終日。日曜日は雨降りで家から一歩も出ない休養日。
海の日って事らしいけれど、山になら行ってみよう。
前日の天気予報で雨の心配は無さそうだけれど、沿岸南部は比較的良いか?六角牛山(ろっこうしさん)はいつか行ってみたい山の一つだし、遠野はいつでも行けるけど、一人でジンギスカンは中々ねえー
朝、起きたらば意外と天気が良い。逆に沿岸南部の天気予報が悪い。悩んだ末、初心貫徹。行ってみよう!
県道から林道で約3繊Lな涸だけれど、雨が流れて状態が悪い。タイヤを落とせば即アウト。ある程度のスピードを維持しないとこう言うコースは走れません。何とか登山口に着くと一台の車が。
北上から来た若い男性二人組だった。
歩き始めは、なだらかでしたが、前日まで降った雨でジメジメムシムシ。一気に汗が噴き出してくる。
4合目から急登になり、岩がゴロゴロ濡れて滑りやすい。
慎重に歩きつつ、汗をフキフキコースタイムを10分以上オーバーし山頂に着いた。
残念ながらガスで眺望無し。休憩とおやつを頂き、周回コースへと足を進める。
コースは下刈りが済んだばかりで非常に快適だった。そのうち疎林になり勾配もゆるくジグザグと歩きます。木を切り出した辺りから若干コースがわかりづらい事もありましたが、マーカーを探しながらで特に問題無し。
登ったコースの滑りやすい岩場よりは楽そうだった。
林道に出て登山口まで戻る途中。川を渡る所で地図を確認したらば間違えた!戻るしかありません。
戻ってコースを歩きましたがこの辺は荒れて歩きづらいし地味な登りが結構きつかった。
ホント車を見たらばホットしました。
今頃になって山頂が雲から顔を出すW
さて、ザックを降ろした辺りから案の定アブがやってきた!!
急いで靴を脱いだら即!車に乗り込み走らせます。
途中で車を停め、改めて靴下を脱いだり身支度をしてジンギスカンへ!
時間が遅かったせいで、待たずに食べることができました。
今日はちょっと遠出で初めての山へ。サッと登るつもりが意外と難儀しました。この時期は湿気との戦いですねw
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
今日も行ってましたか〜っ(*≧∀≦*)
六角牛山???
そんな山があったんですか(^o^) 岩手の山は奥が深いですね!! 『ろっこうしさん』って読むんですか!これも又珍しい読み方ですね!やっぱり一人登山は寂しそうな気がしますねf(^_^; 又行きましょう♪
雨さえ降らなければ何処かへ行こうと決めていましたもんW
六角牛山、せっかくだから行ってみました。
やっぱり初めての山でソロは結構不安がつきまといましたね。
又ご一緒に、よろしくお願いします。
六角牛山ですね。
名前だけは岩手の山で知っているんですが、どんな山か全くわかりません。
人が登っていないのか、ソロだとちょっと怖そうな山ですね。
ジンギスカンの真ん中の脂身部分美味しそうですね。
冷たいビールが飲みたくなりそうな食事です。
mackyさん、いつもコメントありがとうございます<(_ _)>
階上岳も考えたんですが(^^ゞ
今回は先行したお二人以外、誰とも会いませんでした。
ラジオは持って入ったんですが、遠野地区はAMが弱くてダメでしたので、スマホのラジコを鳴らしながら。
ビールは我慢ですw
どちらかと言うとジンギスカンがメインだったかも(;・∀・)
これだから山から下りても体重計が下がらない??
六角牛山って、読み方をいつも忘れてしまう山で、気になっていたお山です(´^ω^`)
ろっこうしさんですよね。
もう忘れないようにしないとw
この時期のジメジメとの戦いは自分は苦手です( ̄▽ ̄;)
汗ばっかかいて、ペースもなかなか上がらない…。
早く梅雨が明けるといいなぁ〜
winさん、いつもコメントありがとうございます<(_ _)>
ホント岩手は広くてねぇー
移動時間だけでも姫神山の頂上まで着いているから、比較すると悩んじゃう。
湿気との戦いツライですよね!
梅雨明けまでもう少し、頑張りましょう!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する