記録ID: 928137
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
愛宕山(表参道から月輪寺へ)
2016年07月30日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:07
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 937m
- 下り
- 935m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:29
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 5:06
距離 10.9km
登り 945m
下り 935m
13:54
ゴール地点
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
表参道ピストンでは何度か登っていますが、今回は月輪寺側への周回ルートに挑みます。
この時期に何度か登っていますが、いつもの事ながら表参道の前半部分は、風もなくただただ暑い中をひたすら続く階段を登るので、初っぱなから汗だくに。
中程を過ぎるとそれまでの急な登りもましになり、かなり楽になりますが、相変わらず風の通りが悪いので滝汗です。
頂上の愛宕神社に着き、お詣りをしてから木陰で昼食を食べ一休み。
ここまで来ると下界より幾分か気温も低いので、あまり長く休憩していると、返ってからだが冷えてくるので、下山開始します。
いよいよここからは初ルートの月輪寺側へ
こちらへ降りると幾つかのルートがあるので、初ルートということもあって慎重に下りますが、ルート案内表示も案外しっかり出ているので間違うことなく無事降りることが出来ました。
ただ道中滑りやすい所もあり足下注意が必要です。
GPSログ解析
開始日時 2016/07/30 08:47:03 終了日時 2016/07/30 13:54:51
水平距離 10.37km 沿面距離 11.06km
経過時間 5時間07分48秒 移動時間 3時間59分46秒
全体平均速度 2.16km/h 移動平均速度 2.77km/h
最高速度 6.79km/h 昇降量合計 1806m
総上昇量 902m 総下降量 904m
最高高度 939m 最低高度 35m
Powered by JoyfulGPS
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:383人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2f111b85e45981d8f7feecc7217a92028a.jpg)
無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂 [日帰り]
清滝川から月輪寺を経て愛宕山(京都)頂上愛宕神社から表参道へのルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する