ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 94098
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山 金剛登山口バス停〜金剛山〜金剛山ロープウェイ前バス停…カワイイ雪だるま発見

2011年01月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
amackey その他1人
GPS
05:01
距離
14.7km
登り
1,404m
下り
1,274m

コースタイム

■ルート
金剛バス停前 09:30→(千早道)→金剛山 転法輪寺 11:00(散策&昼食)→葛木神社 12:30→府民の森ちはや園地 13:15→伏見峠 13:25→久留野峠 13:50→ロープウェイ前バス停 14:00
※金剛山ロープウェイバス停前から金剛登山口バス停前まで南海バスを利用(大人 150円)
※南海バス http://www.nankaibus.jp/

■記録ツール
1)GPS記録 HOLUX m241c
2)デジカメ NTT docomo D905i
※いつも使用しているデジカメの電池の充電を忘れて、スタート直後に電源OFF…。携帯電話での写真撮影となりました。
天候 曇時々雪
過去天気図(気象庁) 2011年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
□行き:車移動
尼崎市自宅 08:00 → 金剛バス停前駐車場 09:00
■帰り:車移動
金剛バス停前駐車場 15:00 → 尼崎市自宅 16:00
※金剛バス停前に駐車場有 1日600円(付近にはたくさんの駐車場あり)
コース状況/
危険箇所等
1.休憩ポイント/トイレ
1)休憩ポイント
 私達は以下で休憩をとりました。
 ・金剛山 転法輪寺(昼食)
 ・府民の森ちはや園地(小休止)

2)トイレ
 ・金剛登山口バス停付近
 ・金剛山 転法輪寺
 ・府民の森ちはや園地
 ・金剛山ロープウィ前バス停付近

2.その他
 ・この時期は軽アイゼン必須です。持っていなくても各登山口の売店で「レンタル」できます。
  (マジックテープアイゼンは金剛山発祥と看板に書いてありました。本当?)
 ・私達の歩いたコースはとても整備されていて、軽アイゼン装着していれば快適に歩けます。
 ・金剛山 転法輪寺境内には売店/食堂あります。値段は山の上にしては良心的な値段だと思いました。
 ・府民の森ちはや園地では子供たちがソリで遊んでいました。ここにも売店/食堂があります。
  (金剛山ロープウェイでアプローチ可能なので、ご家族でのレジャーに最適。)
[写真1]
どこから軽アイゼンを装着しようかとタイミングを見ているとすぐに装着の必要が。他のハイカーもここで装着です。
2011年01月09日 09:55撮影 by  D905i, DoCoMo
1/9 9:55
[写真1]
どこから軽アイゼンを装着しようかとタイミングを見ているとすぐに装着の必要が。他のハイカーもここで装着です。
[写真2]
金剛登山口付近はそんなに積もっていませんが、凍結して滑ります。軽アイゼン必須です。
2011年01月09日 09:59撮影 by  D905i, DoCoMo
1/9 9:59
[写真2]
金剛登山口付近はそんなに積もっていませんが、凍結して滑ります。軽アイゼン必須です。
[写真3]
だんだん雪が多くなってきました。
2011年01月09日 10:14撮影 by  D905i, DoCoMo
1/9 10:14
[写真3]
だんだん雪が多くなってきました。
[写真4]
階段を登り切り平地に到着です。雪で辺り一面覆われています。
2011年01月09日 10:23撮影 by  D905i, DoCoMo
1/9 10:23
[写真4]
階段を登り切り平地に到着です。雪で辺り一面覆われています。
[写真5]
ここまで来ると雪景色です。標高1000mちょっとです。
2011年01月09日 10:59撮影 by  D905i, DoCoMo
1/9 10:59
[写真5]
ここまで来ると雪景色です。標高1000mちょっとです。
[写真6]
ちょっとエビのしっぽ発見。
2011年01月09日 11:01撮影 by  D905i, DoCoMo
1/9 11:01
[写真6]
ちょっとエビのしっぽ発見。
[写真7]
金剛山 転法輪寺境内に到着すると雪だるまがお出迎えです。
2011年01月09日 11:04撮影 by  D905i, DoCoMo
1/9 11:04
[写真7]
金剛山 転法輪寺境内に到着すると雪だるまがお出迎えです。
[写真8]
金剛山 転法輪寺境内は-2℃!!。キリッとした寒さです。金剛山への登頂(錬成会主催)を記念するボードがあります。1000回!!すごいです。
2011年01月09日 11:05撮影 by  D905i, DoCoMo
1/9 11:05
[写真8]
金剛山 転法輪寺境内は-2℃!!。キリッとした寒さです。金剛山への登頂(錬成会主催)を記念するボードがあります。1000回!!すごいです。
[写真9]
小さな「かまくら」を発見です。中に潜ってみますが…何もありませんでした。お尻でつっかえています。
2011年01月09日 11:08撮影 by  D905i, DoCoMo
1/9 11:08
[写真9]
小さな「かまくら」を発見です。中に潜ってみますが…何もありませんでした。お尻でつっかえています。
[写真10]
金剛山 転法輪寺です。ここで無事にここまでたどり着けた感謝と家内安全祈願です。(年始から何度お参りするのでしょう。)
2011年01月09日 11:09撮影 by  D905i, DoCoMo
1/9 11:09
[写真10]
金剛山 転法輪寺です。ここで無事にここまでたどり着けた感謝と家内安全祈願です。(年始から何度お参りするのでしょう。)
[写真11]
また雪だるまです。並んでます。
2011年01月09日 11:14撮影 by  D905i, DoCoMo
1/9 11:14
[写真11]
また雪だるまです。並んでます。
[写真12]
妻はこんな「つらら」を初めて見たそうです。落ちている「つらら」を拾ってパフォーマンスです。
2011年01月09日 11:17撮影 by  D905i, DoCoMo
1/9 11:17
[写真12]
妻はこんな「つらら」を初めて見たそうです。落ちている「つらら」を拾ってパフォーマンスです。
[写真13]
大きな「かまくら」がありました。中まで穴は空いてませんでした。
2011年01月09日 11:22撮影 by  D905i, DoCoMo
1/9 11:22
[写真13]
大きな「かまくら」がありました。中まで穴は空いてませんでした。
[写真14]
金剛山頂の看板前です。たくさんの人が写真を撮っています。2組ほどの方に写真撮影を頼まれます。妻は結構良く頼まれます…が、機械に弱いので私が撮影します。
2011年01月09日 11:25撮影 by  D905i, DoCoMo
1/9 11:25
[写真14]
金剛山頂の看板前です。たくさんの人が写真を撮っています。2組ほどの方に写真撮影を頼まれます。妻は結構良く頼まれます…が、機械に弱いので私が撮影します。
[写真15]
JetBoilでお湯を沸かす合間に、売店で温かいおでんを購入です。6品入って600円。体の芯まで温まります。
2011年01月09日 11:43撮影 by  D905i, DoCoMo
1/9 11:43
[写真15]
JetBoilでお湯を沸かす合間に、売店で温かいおでんを購入です。6品入って600円。体の芯まで温まります。
[写真16]
本日は3連休の中日ということもあるのでしょうか?大変なにぎわいです。六甲山に匹敵する人の数です。
2011年01月09日 12:21撮影 by  D905i, DoCoMo
1/9 12:21
[写真16]
本日は3連休の中日ということもあるのでしょうか?大変なにぎわいです。六甲山に匹敵する人の数です。
[写真17]
ウサギの雪だるまを発見です。縁起物のウサギも一緒です。来たときはありませんでしたが写真11の雪だるまの上にありました。カワイイ!!
2011年01月09日 12:22撮影 by  D905i, DoCoMo
1/9 12:22
[写真17]
ウサギの雪だるまを発見です。縁起物のウサギも一緒です。来たときはありませんでしたが写真11の雪だるまの上にありました。カワイイ!!
[写真18]
金剛山 転法輪寺から葛木神社に向かいます。すぐ近くにあります。
2011年01月09日 12:29撮影 by  D905i, DoCoMo
1/9 12:29
[写真18]
金剛山 転法輪寺から葛木神社に向かいます。すぐ近くにあります。
[写真19]
金剛山 転法輪寺〜葛木神社の間の道にある「夫婦杉」です。手をつなぎ寄り添うように並んでいます。
2011年01月09日 12:30撮影 by  D905i, DoCoMo
1/9 12:30
[写真19]
金剛山 転法輪寺〜葛木神社の間の道にある「夫婦杉」です。手をつなぎ寄り添うように並んでいます。
[写真20]
葛木神社に到着です。ここでもお参りです。
2011年01月09日 12:35撮影 by  D905i, DoCoMo
1/9 12:35
[写真20]
葛木神社に到着です。ここでもお参りです。
[写真21]
上を見上げればキレイな霧氷の杜です。
2011年01月09日 12:39撮影 by  D905i, DoCoMo
1/9 12:39
[写真21]
上を見上げればキレイな霧氷の杜です。
[写真22]
葛木神社〜伏見峠までの間が一番幻想的な霧氷の世界が広がっています。
2011年01月09日 12:39撮影 by  D905i, DoCoMo
1/9 12:39
[写真22]
葛木神社〜伏見峠までの間が一番幻想的な霧氷の世界が広がっています。
[写真23]
金剛山中継局で雪にダイブ。(私)
2011年01月09日 12:54撮影 by  D905i, DoCoMo
1/9 12:54
[写真23]
金剛山中継局で雪にダイブ。(私)
[写真24]
そして…金剛山中継局で雪にダイブ。(妻)
2011年01月09日 12:55撮影 by  D905i, DoCoMo
1/9 12:55
[写真24]
そして…金剛山中継局で雪にダイブ。(妻)
[写真25]
今回も大活躍の軽アイゼン。コース上は雪は踏み固められ靴に雪が入る事はありませんでしたが、ゲイターは必要だな〜と思いました。
2011年01月09日 12:58撮影 by  D905i, DoCoMo
1/9 12:58
[写真25]
今回も大活躍の軽アイゼン。コース上は雪は踏み固められ靴に雪が入る事はありませんでしたが、ゲイターは必要だな〜と思いました。
[写真26]
府民の森ちはや園地で子供がソリで遊んでいました。北海道では小学生のころにソリ遠足があります。昔私は上から来る友人にソリで轢かれた事があります…。
2011年01月09日 13:12撮影 by  D905i, DoCoMo
1/9 13:12
[写真26]
府民の森ちはや園地で子供がソリで遊んでいました。北海道では小学生のころにソリ遠足があります。昔私は上から来る友人にソリで轢かれた事があります…。
[写真27]
道中でもやんちゃな子供たちがソリで遊んでいます。この後、妻がこの子らにソリで轢かれかけて、よけるために雪に埋もれます。
2011年01月09日 13:23撮影 by  D905i, DoCoMo
1/9 13:23
[写真27]
道中でもやんちゃな子供たちがソリで遊んでいます。この後、妻がこの子らにソリで轢かれかけて、よけるために雪に埋もれます。
[写真28]
伏見峠〜久留野峠間のダイヤモンドトレイルを歩きます。キレイな杉林の中をのんびりと雪を楽しみながら歩きます。
2011年01月09日 13:35撮影 by  D905i, DoCoMo
1/9 13:35
[写真28]
伏見峠〜久留野峠間のダイヤモンドトレイルを歩きます。キレイな杉林の中をのんびりと雪を楽しみながら歩きます。
[写真29]
ゴールの金剛山ロープウェイ前バス停まですぐです。振り返り雪景色を目に焼き付けます。
2011年01月09日 13:57撮影 by  D905i, DoCoMo
1/9 13:57
[写真29]
ゴールの金剛山ロープウェイ前バス停まですぐです。振り返り雪景色を目に焼き付けます。
[写真30]
私達の愛車初公開です。購入して5年経ちましたが走行距離は3万km弱…典型的な土日ドライバーです。
2011年01月09日 14:45撮影 by  D905i, DoCoMo
1/9 14:45
[写真30]
私達の愛車初公開です。購入して5年経ちましたが走行距離は3万km弱…典型的な土日ドライバーです。
撮影機器:

感想

昨日1/8(土)に「りんくうプレミアムアウトレット」に買い物に行きました。
行きつけのお店の店員さんに「金剛山お勧めですよ。」って言葉に惹かれました。
年末年始のヤマレコメンバーさんの金剛山レポ見ていて気になっていたのもあり、今週は「金剛山」に決定です。

さすが金剛山。大勢の雪山ハイカーで混雑です。大阪府民は小さい頃から慣れ親しんだ山だそうです。

1000mを超えると辺り一面雪景色です。昨年12月中旬に奈良県 高見山で霧氷を初めて見ましたが、こんなに雪の多い山を見たのは初めてです。
目に入る景色1つ1つに何とも言えない感動とワクワク感。寒さも吹き飛びます。

整備された登山道と行きやすさから、手軽に雪山ハイキングを楽しめるスポットです。
(当然、雪山ですから安全に十分気をつけて!!)

あるヤマレコメンバーさんのレポで、奈良県の三峰山や高見山で霧氷祭りをやっているそうです。
またあの景色が見れると思うと、ちょっと計画しようかな?って、妻と考えています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7544人

コメント

すごい雪ですね!
こんばんは!

金剛山はすごい積雪ですね!
その積雪のなかの山行、楽しさが伝わってきましたよ

まだ、関西に住みながら金剛山に行ったことがないので、
お気に入りに登録させてもらいました

アイゼンもまだつけたことがないのでどうでしたか?

ほんと楽しそうなので行ってみたいなと思いましたよ
2011/1/10 0:08
おつかれさま
こんばんは、amackeyさん

やっぱり連休中の金剛山にぎわってますね
今日は嵐山方面に行きましたが、結構暖かかったですが、さすがに金剛山、雪がいっぱい。
夫婦でダイブいいですね

HOLUX m241c、ご教示いただき無事ログがとれました
2011/1/10 0:11
行かねば!!
amackeyさん、こんばんは。

雪景色きれいですね〜。
金剛山は行ってみたいなぁと思っていたのですがまだ行ってなかったので雪があるうちに行ってみます!!
私もダイブしてみた〜い

そしてアイゼンデビューしちゃお
2011/1/10 0:25
良かったでしょう
雪の金剛山snow京阪神にお住まいの 山好きならば
年に一度は登っておかないと後悔しますというぐらい
普段の大阪では絶対に見られない景色が広がってますから、私も小3の冬 父親に連れられて登ったのが
山好きになる一歩でした。

お誘いを忘れてたかもしれませんが
今年夏(7〜8月)に大山オフ会(大山登山&キャンプ)を予定してますので是非お待ちしてます。
2011/1/10 1:27
雪山にはまってますね
amackeyさん、こんばんは。

金剛山は積雪があるにもかかわらず、大変な賑わいですね。
同日私が登った東山は、温泉施設周辺は賑わっていましたが、登山道では誰にも会いませんでした。
誰にも気を遣わずに雪山ハイクを堪能できましたが、
久し振りのスノーシューはちょっと疲れました。

追伸:車はらふぇちゅたですね。
2011/1/10 2:15
みなさんコメントありがとうございます。
金剛山の雪景色は本当に素晴らしく感動でした。特に葛木神社から下山までのコースは幻想的です。
(そして、ソリしてる子供たちを見ていたら北海道に住んでいた頃を思い出しました。)
京阪神に住まわれる皆様に改めて言うまでもないですが…「お勧めです!!」

>>fukuzoさん monacoさん
是非にお2人で金剛山トライしてください。
miccyanさんのコメント通り、都会に住んでいては見ることのできない景色が広がっています。
2人でダイブしてる姿見てみたいです。
金剛山は尼崎から車で超安全運転で1時間ほどで到着です。
天候によっては千早赤坂村は路面凍結しているかもしれませんのでご注意です。
河内長野駅からバスが毎時間出ていますので、それも便利です。
アイゼンはこのヤマレコで知りました。(妻は山岳小説などで知っていましたが。)
私達は軽アイゼンと呼ばれている6本爪のものを使っています。
2度目の装着になりましたが、ツルツルや圧雪された道には快適な歩行をサポートしてくれます。
登山口ではレンタルのマジックアイゼンがあります。値段は忘れましたが、それで感触をつかむのも良いかも。

>>katatumuriさん
行く事前に、katatumuriさんの年末年始に金剛山行かれたレポを見ていました。
難しいそうなコースもあったので、今回私達は簡単なコースにしました。
12/29に行かれたレポの後半は一緒のコースを歩いていますね。
連休真ん中で人がたくさんでした。金剛山中継所は人もなく、平地で新雪だったので思い切ってダイブしました。
たくさんいる場所ではダイブできる場所も無く、それよりも人目がきになってしまいます…。
冷たいけど気持ちいいですよ。
でも、早く写真撮って〜まだ〜?って言いながら雪に顔をうずめていました。

>>miccyanさん
金剛山は都会近くにありながら、比較的手軽に雪景色を堪能できる場所ですね。
北海道に住んでいた頃を思い出しました。
今年夏の大山オフ会の案内とても楽しみにしています。
プロフにも書いていますが、私達夫婦の今の目標は大山なんです。
昨年降雪により今の私達の経験値や装備では無理と考え断念しているのです。今年こそは!!と思っていました。
(降雪の報告はumonさんから教えてもらいました。)
妻に大山オフ会の話をしたら是非調整して行きたい!!と言ってました。

>>umonさん
umonさんのレポにもコメントしましたが、スノーシュー楽しそうですね。
雪景色独り占め!!って感じが良いです。
車よくぞわかりましたネ。我が家の愛車は「らふぇちゅた」です。
山レジャー始める前は、色々な温泉地を目指して駆け抜けていました。
島根、鳥取、岐阜、愛媛などなど有名どころを旅してきました。
今では色々な山を目指して活躍しています!!
umonさんのレポにもコメントしましたが、ノーマルタイヤなんですよね。
そこが今雪山にもトライしている私達の悩みです。
2011/1/10 22:29
Re: みなさんコメントありがとうございます。
amackeyさん、こんばんは。

>車よくぞわかりましたネ。
根っからの車・バイク好きです。
一昨年までは全く山には興味なかったのですが、今では一番はまっています。

一緒に山登りできたらいいですね。
2011/1/10 23:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら