記録ID: 941175
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
草津白根山 お盆遠征5座目は楽々登山
2016年08月14日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:58
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 743m
- 下り
- 746m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:15
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 2:46
距離 10.7km
登り 746m
下り 746m
15:55
白根火山ロープウェイ山麓駅
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
駐車料金無料 |
コース状況/ 危険箇所等 |
現在、火山活動のため湯釜付近は立ち入り禁止。 道路は、駐停車と徐行禁止で通過のみ可能 |
写真
感想
日本百名山「草津白根山」
以前、湯釜に2回とその近くの白根山(2160m)には登ったが、本白根山には登っていなかったので、日本百名山踏破においてケチがつくのはいやなので、お盆遠征の慰労もかねて、楽に草津白根山を登ってきた。
コマクサの季節には、少し遅かったが雄大な火山の風景を楽しむことができた。
今回の遠征同行の家内もこの山だけは楽しむことができた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:801人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
◎ お盆遠征での5座登頂、おめでとうございます! 奥様と楽しい1日を過ごせてよかったですね! 可愛い花達や素晴らしい景色を見たら自然と笑顔に成る事でしょう! ^.^y
◎ 草津白根山は未踏です。 何時もながら色んな山や花を良くご存知で助かってます! 200名山や300名山にも気持ちも有りますが、まずは100名山を何とかしたいと思います。 遠征お疲れ様でした! ^0^y
mypaceさん こんにちは
上信越遠征のお疲れの中、メッセージありがとうございます。
◎mypaceさんのように、10日以上も体力(お金も)は続きませんが、4日で5座自分としては頑張りました。
◎草津白根山は、どこがピークでどこにあがれば登頂なのかわかりませんが、楽にあがろうと思えば、ロープウェイやリフト、湯釜の方は車で行けます。そう難しい山ではありません。
◎ピークハンターの私にとって、百名山も94となり、たぶん200名山、300名山もとなる思うので、今から少しずつ稼いでいきたいと思っています。
mypaceさんは、6月に続き、8月も遠征、すごいパワーだと思います。
こんにちわ、100yamaさん。
レコを開いて
米山・飯豊山・鼻曲山&浅間隠山・草津白根山って、欲張ってますね〜
羨ましい限りです(笑)
何はともあれ、お疲れ様でした
mount0432さん こんにちは。
忙しい中、メッセージありがとうございます。
◎最初は、飯豊山と草津白根山の2座と思っていたのですが、「山の日」制定記念にどこかと思い、移動途中の「米山」が決まり、楽な草津白根山の近くでもう1座ということで「浅間隠山」が出てきました。また、浅間隠山のレコを見て、多くの人が鼻曲山のレンゲショウマを見に行っていることがわかり、5座となりました。
◎mount0432さんはよくテント泊をされているようですが、私は初のテント泊でした。
テントで1000円のビールで楽しみましたが、mount0432さんのようにワインを持って行ければ最高ですね。しかし、体力的に‥‥。
◎mount0432さん 早く体調を回復され、またテント泊を楽しんで下さい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する