ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 94448
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

硫黄岳 〜風強く、赤岩の頭手前で撤退〜

2011年01月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
satoyama その他1人
GPS
--:--
距離
11.4km
登り
923m
下り
923m

コースタイム

8:15美濃戸ー10:05赤岳鉱泉(25分休憩)10:30-赤岩の頭手前で撤退ー13:30美濃戸
天候 曇り、稜線では強風
過去天気図(気象庁) 2011年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
赤岳山荘駐車場(1000円)
美濃戸口から赤岳山荘駐車場までは、雪がいい具合にしまっており、
軽の4駆(スタッドレス)でも、無雪期より未舗装路面の
デコボコが平滑になっているため走りやすい気がしました。
三連休とはいえ、駐車場が、ほぼ満車であったのにはビックリ!
コース状況/
危険箇所等
赤岳鉱泉まではアイゼンがなくても、雪がよくしまっており、
ダブルストックで歩きやすかった。
赤岳鉱泉でアイゼン装着。
赤岳山荘駐車場にて。
この頃は曇ってましたが、
稜線では晴れを期待してました。
2011年01月09日 08:16撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1/9 8:16
赤岳山荘駐車場にて。
この頃は曇ってましたが、
稜線では晴れを期待してました。
北沢コースは歩きやすいですね。
2011年01月09日 09:01撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1/9 9:01
北沢コースは歩きやすいですね。
山の上はどうやら荒れ模様?
2011年01月09日 09:01撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1/9 9:01
山の上はどうやら荒れ模様?
川の水も凍りつきそうです。
2011年01月09日 09:27撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1/9 9:27
川の水も凍りつきそうです。
赤岳鉱泉の成分によるのでしょうか?
川の水が茶色です。
2011年01月09日 09:27撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1/9 9:27
赤岳鉱泉の成分によるのでしょうか?
川の水が茶色です。
下山してくる皆さんの表情が一応に厳しい!
2011年01月09日 09:47撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1/9 9:47
下山してくる皆さんの表情が一応に厳しい!
赤岳鉱泉ももうすぐです。
2011年01月09日 09:55撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1/9 9:55
赤岳鉱泉ももうすぐです。
お決まりの赤岳鉱泉アイスキャンディー。
ちょっと羨ましい!
2011年01月09日 10:08撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1/9 10:08
お決まりの赤岳鉱泉アイスキャンディー。
ちょっと羨ましい!
赤岳鉱泉到着!
ここまではよかったが…
2011年01月09日 10:10撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1/9 10:10
赤岳鉱泉到着!
ここまではよかったが…
翌日(10日)大泉から見る写真3連発!
編笠岳、権現岳
2011年01月10日 09:21撮影 by  DSLR-A300, SONY
1/10 9:21
翌日(10日)大泉から見る写真3連発!
編笠岳、権現岳
清里から見る八ヶ岳。
快晴です。
2011年01月10日 13:33撮影 by  DSLR-A300, SONY
1/10 13:33
清里から見る八ヶ岳。
快晴です。
清里スキー場から見る赤岳。
2011年01月10日 12:18撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1/10 12:18
清里スキー場から見る赤岳。

感想

11月8日はヤマレコでみても、八ヶ岳の山々は超快晴でよかったですね。
羨ましい!
9日もdocomoに登録してある、気象協会の登山天気予報では
ずっと晴れの予報。
美濃戸口へ向かう途中も晴れていて期待は高まっていました。
風は赤岳鉱泉までは弱く、気温も昨日は
-20℃まで下がったそうですが、
それほどは寒さを感じませんでした。
でも、遠くの上空を見上げると、ガスが寒そうにかかっていて、
急激に天候が回復するミラクルは期待できそうもありません。
そして、下山してくる方々は、疲れきっているのでしょうか、
表情は険しく、厳しい山行を想像させられました。
挨拶をしても、ほとんどの方が、返す気力もないという感じでした。
そこで、赤岳鉱泉で、休憩がてら、何人かの人に話しを聞くと、
「稜線上は強風が吹き荒れ、危険!」ということでした。
中には、地蔵の頭の直下で赤岳登頂を断念して、
戻ってきたという人もいました。
そんな中、アイゼンを装着し、
「赤岩の頭まで行って判断しよう」と
勇んで赤岳鉱泉を後にしたものの、
「強風が吹き荒れている」と下山してくる方々に
アドバイスをされれば、
もう雪山初心者の私たちは撤退するしかありません。
せめて、稜線の端っこくらい立ちたかったのですが、
カミサンの心はすでに折れていたため、
まだ、「明日もあるさ」とそそくさと撤退しました。

今日(10日)も下界は快晴。
ですが、天気予報では、やはり風が強いようで、
リベンジはあきらめ、カミサンの要望もあり、
快晴の清里でスキーをしました。
赤岳、権現岳がくっきり見え、「あー、行けばよかった…」
と何度もリフトで登っていく際に見える八ヶ岳の絶景に
ため息が出ました。
でも、晴れていても、強風だったのではないでしょうか?
ヤマレコの記録を見るのが楽しみです。
今度は、天気のよい日に、硫黄岳か、天狗岳に登りたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1241人

コメント

おつかれさまでした。
強風と寒さには勝てませんよね

撤退やむなし! また次がありますよ
2011/1/11 11:04
satoyamaさん、こんにちは。
硫黄岳お疲れ様です。

どなたの言葉か忘れましたが、
「勇気を持って挑め。でも撤退判断は常に正しい」
ということでしょうね。

私もその近辺に展望が良い日に行きたいです。
でも私は悪天率が高いんですよね。
2011/1/11 15:21
satoyamaさんはじめまして
私も9日に赤岳敗退しました;;
稜線に出たら立ってられませんでした。
次は好天に恵まれるといいですよね^^
2011/1/11 20:56
fallさん、こんばんわ
コメントありがとうございます。

撤退は富士山、剣岳など結構あるんですよ。
この時は、両方とも、後日、遭難者が出たことを知りました。

山の天気はわからないですね。

これからも、安全第一で山に向かおう思います。
2011/1/12 22:44
MATSUさん、こんばんは!
コメントありがとうございます。

今回も、気象条件による撤退なので、やむを得ません。

昨年の夏休みに剣岳を目指したのですが、雨と視界不良のため、前剣で断念した時は、結構へこみました。

日程的に3日休みが取れるのは、限られているので。

でも、MATSUさんは日帰り山行ですよね。

それは無理にしても、MATSUさんの記録には勇気づけられます。


GARMINのFORERUNNER110
(心拍計付)をゲットしました。
今後の山行に活用しようと思います。
2011/1/12 23:02
yuki G Kさん、はじめまして
コメントありがとうございます。

私たちは、八ヶ岳は一番よく行く山ですが、積雪期ははじめてでした。

赤岳を目指すなんて、すごいですね。

いつかは、トライしたいです。

95パーセントの人が折り返していた、と書かれていたのには驚きました。

正直なところ、私たちは強風の洗礼を受ける前に撤退してしまったので、どれほどの強風であったかは実感がありませんでした。

でも、95パーセントという数字が何より気象の険しさが分かります。

今後とも、よろしくおねがいします。
2011/1/12 23:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら