大東岳 二口温泉から表裏周回
- GPS
- 08:38
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 1,336m
- 下り
- 1,335m
コースタイム
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは登山口と秋保ビジターセンターにもあります。 刈り払いされていない為、藪漕ぎ箇所多数あり。 2年前は藪漕ぎのような所は無かったとのこと。 「弥吉ころばし」は石が濡れていると滑ります。 沢への滑落注意。 |
その他周辺情報 | トイレは、秋保ビジターセンターまたは秋保大滝(国指定名勝)を利用。 温泉は、秋保温泉郷。 今回は、天守閣自然公園「市太郎の湯」(日帰り入浴料800円)を利用しました。 ラーメンは、みずさわ屋の中華そばが絶品。 |
写真
感想
あいにくの雨でしたが、皆で楽しく登ってきました。
予想通りハードな山でしたが、鼻こすりでの段差と弥吉ころばしの足場の悪さ、そして裏コースの藪こぎでより一層ハードでした。
でも裏コースは渡渉が多く、滝などの景観も良く、歩き終えてみると変化に富んだなかなか楽しいコースでした。
悪天候でしたが宮城の大東岳へ登って来ました。
渡渉が何カ所もあります。
前日の雨が気になってましたが沢は増水しておらず無事に渡渉を繰り返すことができた。
始めレインウェアを来て出発しましたが樹林帯は雨の影響は余りない。
そのうちカッパで暑くなり汗だく。上のカッパだけ脱いだ。
藪漕ぎがあり、カッパを着ても脱いでも結局濡れる日でした。
風がなかったので山頂に少し滞在することはできましたがガスで眺望は無し。
表コースの登山道も樹林帯を歩く道なので殆ど展望開ける所は少なかった。
裏コースは「弥吉ころばし」の辺りで神室岳や蔵王が見えるらしいが、こちらも基本は樹林帯歩きです。
表コース6キロ、裏コース9キロとロングコースの上、鎖場などもあり初心者には周回コースは厳しいかもしれません。
周回コース中に水場は2箇所。
東清水と避難小屋の前にありますが東清水は登山道から100m下った所にありますが今回は立ち寄っていません。枯れることもあるらしいです。
水は多めに持って入山した方がいいでしょう。
天気が悪かったからか、
この日、大東岳に登ったのは我々だけのようでした。
下山後は天守閣自然公園「市太郎の湯」へ。
茶色い温泉で気持ち良かったです。
秋保温泉強は日帰り入浴がどこも1000円以上で高いが市太郎の湯は800円で入れます。800円でも高いと思う金銭感覚ですけど。
因みにJAF会員(6人まで)は100円引きで入浴できます。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お疲れさまでした。
って、雨の日に登る山じゃないですね。だから誰にも会わなかったんじゃない
雨だけど仙台市から近い山だし何人かは山に入るだろう位な気持ちはありました。
渡渉に滑る岩。確かに雨降りでは敬遠する要素ですね。
こんなコンディションで単独行はゴメンですけど皆さんが居たお蔭で雨の大東岳を楽しむことが出来ました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する