記録ID: 954781
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
【★草津白根山(百名山)★】
2016年09月03日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 3.4km
- 登り
- 199m
- 下り
- 184m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:57
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 1:02
【■山域(行政区)■】
〃嫁聾吾妻郡草津町
群馬県吾妻郡嬬恋村
【■今回のコース■】
『白根火山ロープウェイ山頂駅(標高2027m/13:55/登山開始)-
草津白根山(本白根山/標高2171m/14:25/5分休憩)-
白根火山ロープウェイ山頂駅(標高2027m/14:57/登山終了)』
<荷物3kg・水分300ml補給>
〃嫁聾吾妻郡草津町
群馬県吾妻郡嬬恋村
【■今回のコース■】
『白根火山ロープウェイ山頂駅(標高2027m/13:55/登山開始)-
草津白根山(本白根山/標高2171m/14:25/5分休憩)-
白根火山ロープウェイ山頂駅(標高2027m/14:57/登山終了)』
<荷物3kg・水分300ml補給>
天候 | 曇り&濃霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
<9月3日(土)> /圭-長野原草津口(JR線/青春18キップ1回分) 長野原草津口-草津温泉BT(JRバス関東/700円) A霙轍浩BT-殺生河原(JRバス関東/640円) で鮑火山ロープウェイ(片道900円/往復1500円) 【★復路★】 ’鮑火山ロープウェイ(片道900円/往復1500円) ∋生河原-草津温泉BT(草軽交通バス/640円) <9月4日(日)> 〜霙轍浩BT-長野原草津口(JRバス関東/700円) 長野原草津口-赤羽-新宿(JR線/2810円)(本来は3020円) <奥の手!> ※新宿駅から長野原草津口や水上などの3020円区間へ行く場合は 赤羽駅で一度下車すると2590円になります。 新宿〜赤羽:220円、赤羽〜長野原草津口or水上:2590円 2590円+220円=2810円-3020円=-210円。したがって、赤羽駅で 一度下車してキップを2つに分けて購入すると210円の得です。 【★往路詳細★】 新宿8:02-8:36大宮9:04-10:45高崎10:55-長野原草津口12:19- 12:23草津温泉BT12:54-13:20殺生河原13:35-13:52山頂駅 ※大宮〜高崎は熊谷での人身事故の関係で数十分遅延 【★復路詳細★】 草津温泉に一泊したので復路詳細は省略 【★公共交通機関リンク★】 JRバス関東長野原支店 (長野原草津口〜草津温泉BT) http://www.jrbuskanto.co.jp/office/naganohara.html 西武高原バス(草津温泉-万座温泉-軽井沢) http://www.seibubus.co.jp/kogen/ 白根火山ロープウエイ(通年運行) http://www.kusatsu-kokusai.com/autumn/ropeway/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
【▲登山道状況(全行程一般登山道)▲】 ◎白根火山ロープウェイ山頂駅〜草津白根山:危険箇所なし ※湯釜方面は火山規制で湯釜から1km以内への立入禁止 【▲登山者数情報▲】 ’鮑火山ロープウェイ山頂駅〜草津白根山:9名 ∩霙吐鮑山〜白根火山ロープウェイ山頂駅:5名 【▲山の別名▲】 ◎草津白根山:本白根山・白根山 【▲読み方▲】 ◎本白根山:もとしらねさん |
その他周辺情報 | 【■観光情報等■】 草津温泉観光協会 http://www.kusatsu-onsen.ne.jp/ 嬬恋村観光協会 http://www.tsumagoi-kankou.jp/ 草津白根山Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%89%E6%B4%A5%E7%99%BD%E6%A0%B9%E5%B1%B1 |
写真
翌日(9月4日)は草津温泉のマラソン大会だった。第六回 草津温泉 熱湯マラソン http://ntasports.net/kusatsu/
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
軍手
|
---|
感想
【■■■感想と解説■■■】
今回は体調を整える為に草津温泉で1泊湯治を目的としておりましたので、登山は軽く行ないました。白根火山ロープウェイ山頂駅で下車すると風が強く、濃霧で雲の中でした。四方八方まったく眺望が無い、鏡池などを含めた周回登山をする意味もないので、本白根山暫定峰(展望所)の山名板にタッチして白根火山ロープウェイ山頂駅へ戻ってきました。下山後は2湯入って、夜の湯巡りをして上州の夜を久々に堪能しました。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【草津白根山参考】
『2016年5月29日(日)』草津白根山・Yamaotoko7
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-885382.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:824人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する