記録ID: 958733
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
釈迦ヶ岳
2016年09月11日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp44fefe9a85cf9e5.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:55
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 628m
- 下り
- 632m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
千丈平のかくし水は、雨後でもあったため、しっかりと出ていた。 |
その他周辺情報 | 旭ダムから上の林道は、以前に比べると少し荒れ気味ですが、通行に支障はありません。 大塔温泉夢之湯は、綺麗な施設で600円です。 |
写真
感想
残暑も穏やかになり、大峰の山も歩きやすくなった。とはいうものの、まだまだ紅葉には早く、時折吹き抜ける風にも湿度が感じられ、しばらく歩くと汗が噴き出した。そんな間の季節でも、山頂の釈迦像は、慈悲深い笑顔で迎えてくれた。春夏秋冬いつも同じ笑顔で。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:614人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する