ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 96023
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛もみじ谷 つつじ尾谷 氷瀑めぐり

2011年01月22日(土) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 大阪府 奈良県
 - 拍手
GPS
05:58
距離
14.6km
登り
1,562m
下り
1,554m

コースタイム

9:50 水越峠
 〜モミジ谷〜
12:00 金剛山頂
 〜つつじ尾谷〜
13:10 タカハタ谷分岐
 〜タカハタ道〜
14:15 金剛山頂
 〜ガンドコバ〜
15:40 水越峠
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
やはり谷筋は登るよりも 降りる方が危ないので注意が必要
いつもの水越峠は遅い時間のため車が結構いっぱい
2011年01月22日 09:51撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/22 9:51
いつもの水越峠は遅い時間のため車が結構いっぱい
今まで気付かなかったがダイトレの途中に奈良側に行くルートがある。どこまで続いているんだろう
2011年01月22日 10:11撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/22 10:11
今まで気付かなかったがダイトレの途中に奈良側に行くルートがある。どこまで続いているんだろう
今日は水場の近くに切り出した材木が多く積まれていた
2011年01月22日 10:25撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/22 10:25
今日は水場の近くに切り出した材木が多く積まれていた
モミジ谷に入るまでの林道の脇の小さな滝にも氷瀑があり 今日は期待できる。
2011年01月22日 10:28撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/22 10:28
モミジ谷に入るまでの林道の脇の小さな滝にも氷瀑があり 今日は期待できる。
雪の道が狭いので ダブルストックが使い難く 腕の力が使えないので結構疲れる
2011年01月22日 10:35撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/22 10:35
雪の道が狭いので ダブルストックが使い難く 腕の力が使えないので結構疲れる
沢には氷の芸術がいっぱいで 歩いていても飽きない
2011年01月22日 10:41撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/22 10:41
沢には氷の芸術がいっぱいで 歩いていても飽きない
ここにも氷の華が咲いている
2011年01月22日 10:55撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/22 10:55
ここにも氷の華が咲いている
氷の膜に覆われた滝の落ち口
2011年01月22日 10:55撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/22 10:55
氷の膜に覆われた滝の落ち口
堰堤ももう一息で氷に覆われる
2011年01月22日 11:00撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/22 11:00
堰堤ももう一息で氷に覆われる
氷と雪が沢を隠そうとしている
2011年01月22日 11:03撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/22 11:03
氷と雪が沢を隠そうとしている
この滝も もうじき氷に包まれる
2011年01月22日 11:07撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/22 11:07
この滝も もうじき氷に包まれる
雪景色のモミジ谷本流
今日はモミジ谷支流方向にはウサギの足跡しか無かった
2011年01月22日 11:15撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/22 11:15
雪景色のモミジ谷本流
今日はモミジ谷支流方向にはウサギの足跡しか無かった
ついに滝全体が氷に覆われた
水は氷の中を流れている
2011年01月22日 11:19撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/22 11:19
ついに滝全体が氷に覆われた
水は氷の中を流れている
巨大な氷の滝
自然の力はすごい
2011年01月22日 11:20撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/22 11:20
巨大な氷の滝
自然の力はすごい
迫力満点の氷瀑
2011年01月22日 11:23撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/22 11:23
迫力満点の氷瀑
今日はこの滝を登っている足跡が結構あった
フィックスロープも雪の中から掘り出されていた
勿論 ここは登らず いつも通り手前の沢から尾根を登る
2011年01月22日 11:36撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/22 11:36
今日はこの滝を登っている足跡が結構あった
フィックスロープも雪の中から掘り出されていた
勿論 ここは登らず いつも通り手前の沢から尾根を登る
良い天気で気持ちがいい
2011年01月22日 11:53撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/22 11:53
良い天気で気持ちがいい
今日の山頂は風もあまり無く暖かい -2℃
2011年01月22日 12:02撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/22 12:02
今日の山頂は風もあまり無く暖かい -2℃
丁度 昼時で 耐寒登山ということか山頂は大勢の人
2011年01月22日 12:02撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/22 12:02
丁度 昼時で 耐寒登山ということか山頂は大勢の人
あまり空腹感が無かったので そのまま つつじ尾谷の氷瀑を見ようと降りてみる
2011年01月22日 12:33撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/22 12:33
あまり空腹感が無かったので そのまま つつじ尾谷の氷瀑を見ようと降りてみる
どうも道を間違って、つつじ尾谷から本道への連絡道と思われる道に迷い込んだ
切り立った崖のトラバースで おまけに倒木が道を塞いでおり 引き返して正しいルートを探す
2011年01月22日 12:39撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/22 12:39
どうも道を間違って、つつじ尾谷から本道への連絡道と思われる道に迷い込んだ
切り立った崖のトラバースで おまけに倒木が道を塞いでおり 引き返して正しいルートを探す
ツララが続く滝
2011年01月22日 12:49撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/22 12:49
ツララが続く滝
この滝も完全氷結した立派な氷瀑
モミジ谷の氷瀑とは また違った趣がある
2011年01月22日 12:49撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/22 12:49
この滝も完全氷結した立派な氷瀑
モミジ谷の氷瀑とは また違った趣がある
つつじ尾谷を更に降りて この橋を渡り 今度はタカハタ谷を登り返す
2011年01月22日 13:09撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/22 13:09
つつじ尾谷を更に降りて この橋を渡り 今度はタカハタ谷を登り返す
タカハタ谷の沢も凍っている
2011年01月22日 13:28撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/22 13:28
タカハタ谷の沢も凍っている
二度目の山頂
2時間ほどしかたっていないが 人は大分少なくなっていた
2011年01月22日 14:15撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/22 14:15
二度目の山頂
2時間ほどしかたっていないが 人は大分少なくなっていた
さすがに少し疲れたので ガンドコバでゆっくりと水越峠に降りる
2011年01月22日 14:53撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/22 14:53
さすがに少し疲れたので ガンドコバでゆっくりと水越峠に降りる
葛城山山頂は日当たりが良いのか雪はあまりない様子
2011年01月22日 15:09撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/22 15:09
葛城山山頂は日当たりが良いのか雪はあまりない様子
水越峠の手前の所だけが凍っていて コケそうになった
2011年01月22日 15:44撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/22 15:44
水越峠の手前の所だけが凍っていて コケそうになった
撮影機器:

感想

今日は遅く起きたので どこに行くという選択肢も無く 近くの金剛山に向かう。

少し飽きたかなと思って歩き出すが 同じ雪道でも 毎回歩くたびに 少しずつ雪の質感が違い 微妙に景色が違い 新鮮な感動がある。

今日は暖かいので 出発は遅かったが、ヤマレコにも記録されていたつつじ尾谷の氷瀑を見てみようと思い モミジ谷からつつじ尾谷、タカハタ道 ガンドコバと金剛山をグルッと回ってみた。

つつじ尾谷の氷瀑は 同じ氷瀑でもモミジ谷とは また違い 素晴らしい。

山を降りてから どうも靴が合っていないようなので 梅田の好日山荘まで行って靴と10本爪のアイゼンを買った。

明日は新しい靴で どこに行こうか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1411人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 近畿 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山 ↑もみじ谷↓ダイトレ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら