ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 963366
全員に公開
ハイキング
近畿

熊野古道【中辺路】古道は現在もなお生活道としてあり続ける

2016年09月17日(土) ~ 2016年09月18日(日)
 - 拍手
GPS
64:00
距離
27.7km
登り
1,753m
下り
1,482m

コースタイム

1日目
山行
0:250
休憩
0:30
合計
0:00
11:10
40
滝尻
11:50
11:50
10
12:00
12:10
0
12:10
12:10
0
12:10
12:10
60
13:10
13:30
140
15:50
牛馬口バス停
浸水でGPS故障により手書き入力。

【参考】
1日目:滝尻王子11:10 飯盛山12:03 高原熊野神社13:20
大門王子 14:10 牛馬童子口 15:50

2日目:発心門王子9:06 猪鼻王子9:23 水越峠10:52
湯川王子11:47 蛇形地蔵11:55 熊瀬川王子 14:30
継桜王子 16:30 近露王子 17:27 牛馬童子口 17:50
天候 1日目:曇り時々晴れ 2日目:大雨
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR紀伊田辺駅よりバスにて滝尻へ。
コース状況/
危険箇所等
全体的に整備されているので問題ありません。案内も非常に親切なので
基本地図がなくとも歩けますが基本山道なので装備や計画等、準備は必要です。
その他周辺情報 各拠点に軽食や自販機等があります。

【宿泊地】川湯まつや ビジネス風旅館でリーズナブルに温泉が楽しめる。系列温泉旅館の「みどりや」の温泉を使用可。設備はビジネスだが安価。

【弁当】稜線上に茶屋などがあるが営業しているかどうか微妙ですし
計画通りたどり着けるかどうかわからないので弁当がおすすめです。前日迄に予約。
大村屋:0735-42-1066
滝尻にてバス移動。
2016年09月17日 11:15撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
7
9/17 11:15
滝尻にてバス移動。
一般的にここが中辺路の起点になります。
2016年09月17日 11:17撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
9
9/17 11:17
一般的にここが中辺路の起点になります。
こっからスタートです。
2016年09月17日 11:18撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
9/17 11:18
こっからスタートです。
滝尻王子は拠点では代表的な場所の一つ。
2016年09月17日 11:19撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
5
9/17 11:19
滝尻王子は拠点では代表的な場所の一つ。
最初から登りが続くようです。
2016年09月17日 11:24撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
9/17 11:24
最初から登りが続くようです。
これが胎内くぐりでしょうかね。
2016年09月17日 11:30撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
5
9/17 11:30
これが胎内くぐりでしょうかね。
不寝王子って寝てないってことだったかな(^^;。
2016年09月17日 11:34撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
5
9/17 11:34
不寝王子って寝てないってことだったかな(^^;。
剣山でなく剣ノ山です。
2016年09月17日 11:55撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
9/17 11:55
剣山でなく剣ノ山です。
いいもりやまでなくめしもりというところに驚いた。
2016年09月17日 12:03撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
13
9/17 12:03
いいもりやまでなくめしもりというところに驚いた。
展望は良いですよ〜。
2016年09月17日 12:05撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
8
9/17 12:05
展望は良いですよ〜。
🌸ミヤマママコナ
この花がけっこう多かったですね。
2016年09月17日 12:09撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
16
9/17 12:09
🌸ミヤマママコナ
この花がけっこう多かったですね。
地蔵様が定期的に表れる。
2016年09月17日 12:30撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
9/17 12:30
地蔵様が定期的に表れる。
2016年09月17日 12:50撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
9/17 12:50
熊野古道は生活道としても役立っているようです。
2016年09月17日 12:54撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6
9/17 12:54
熊野古道は生活道としても役立っているようです。
遠くの山々が一望。
2016年09月17日 12:57撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
10
9/17 12:57
遠くの山々が一望。
長閑で良いですね〜。
2016年09月17日 12:59撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
9/17 12:59
長閑で良いですね〜。
🌸ゲンノショウコ(白花)
2016年09月17日 13:01撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
17
9/17 13:01
🌸ゲンノショウコ(白花)
心が落ち着く風景です。
2016年09月17日 13:02撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
12
9/17 13:02
心が落ち着く風景です。
🌸クルマバナ
2016年09月17日 13:03撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6
9/17 13:03
🌸クルマバナ
高原熊野神社。ひっそりとしながら神聖さを感じる。
2016年09月17日 13:06撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
8
9/17 13:06
高原熊野神社。ひっそりとしながら神聖さを感じる。
🌸ゲンノショウコ(紅花)
2016年09月17日 13:07撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
15
9/17 13:07
🌸ゲンノショウコ(紅花)
高原霧の里から眺める千枚田と田園風景はすがすがしかった♪。
2016年09月17日 13:33撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
20
9/17 13:33
高原霧の里から眺める千枚田と田園風景はすがすがしかった♪。
休憩所の人に間違いですよ〜と指摘されて正しい道へ。ありがとうございます。
2016年09月17日 13:35撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
9/17 13:35
休憩所の人に間違いですよ〜と指摘されて正しい道へ。ありがとうございます。
古道らしく石畳の道が続く。
2016年09月17日 13:36撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
9/17 13:36
古道らしく石畳の道が続く。
すがすがしく良い天気ですね。
2016年09月17日 13:40撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
7
9/17 13:40
すがすがしく良い天気ですね。
木漏れ日もあって今日は快適に歩けました。
2016年09月17日 13:47撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
9/17 13:47
木漏れ日もあって今日は快適に歩けました。
ただ時間的に目的地につくのはちょっと難しいかな〜というところです。
2016年09月17日 14:07撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
9/17 14:07
ただ時間的に目的地につくのはちょっと難しいかな〜というところです。
大門王子でしたかな・・・
2016年09月17日 14:11撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
9/17 14:11
大門王子でしたかな・・・
淡々と杉林を歩く。すると・・。
2016年09月17日 14:31撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
9/17 14:31
淡々と杉林を歩く。すると・・。
🌸チャボホトトギス
そうです、先週のターゲットでした(^^;。しかもこっちは普通にたくさん生えてましてちょっと拍子抜けしちゃいましたw。
2016年09月17日 14:47撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
27
9/17 14:47
🌸チャボホトトギス
そうです、先週のターゲットでした(^^;。しかもこっちは普通にたくさん生えてましてちょっと拍子抜けしちゃいましたw。
古道からちょっと外れると悪四朗山という山に登れるようですね。今回は時間はないのでパス。
2016年09月17日 14:49撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
9/17 14:49
古道からちょっと外れると悪四朗山という山に登れるようですね。今回は時間はないのでパス。
熊野古道は海外から来られる方もよく見られました。やっぱり世界遺産等で良く知られているんですかね。
2016年09月17日 15:20撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6
9/17 15:20
熊野古道は海外から来られる方もよく見られました。やっぱり世界遺産等で良く知られているんですかね。
近露まで予定していましたがバスの時間が間に合わずここまで。
2016年09月17日 15:52撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6
9/17 15:52
近露まで予定していましたがバスの時間が間に合わずここまで。
熊野本宮大社です。中は一度見たことがあるので外観のみ。
2016年09月17日 17:17撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6
9/17 17:17
熊野本宮大社です。中は一度見たことがあるので外観のみ。
一度、川湯まで移動して一泊滞在しました。今日は熊野本宮側(逆側)から歩きます。
2016年09月18日 08:25撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6
9/18 8:25
一度、川湯まで移動して一泊滞在しました。今日は熊野本宮側(逆側)から歩きます。
バスで発心門王子へ。このときすでにどしゃぶり(><。
2016年09月18日 09:06撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
9/18 9:06
バスで発心門王子へ。このときすでにどしゃぶり(><。
ここが一般的に本宮側からのスタート地点になります。
2016年09月18日 09:06撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
9/18 9:06
ここが一般的に本宮側からのスタート地点になります。
けっこう沢山バスの乗客がいたものの皆、大日越え等のルートで本宮に行く人ばかりでした(^^;。中辺路は私だけ・・。この天気ですからねw。
2016年09月18日 09:12撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
9/18 9:12
けっこう沢山バスの乗客がいたものの皆、大日越え等のルートで本宮に行く人ばかりでした(^^;。中辺路は私だけ・・。この天気ですからねw。
この道はホント普通にチャボホトトギスが見られます。
2016年09月18日 09:18撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
15
9/18 9:18
この道はホント普通にチャボホトトギスが見られます。
ちょっと道はずれに猪鼻王子があった。豪雨にて水たまりに・・。
2016年09月18日 09:23撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
9/18 9:23
ちょっと道はずれに猪鼻王子があった。豪雨にて水たまりに・・。
🌸シラヤマギク
2016年09月18日 09:27撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
10
9/18 9:27
🌸シラヤマギク
船玉神社。
2016年09月18日 09:32撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
9/18 9:32
船玉神社。
ちょっと林道っぽい道から水越峠を目指します。
2016年09月18日 09:34撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
9/18 9:34
ちょっと林道っぽい道から水越峠を目指します。
雨脚が強まってきました・・・。もう修行ですね。
2016年09月18日 09:55撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
8
9/18 9:55
雨脚が強まってきました・・・。もう修行ですね。
廃屋が見えてくる。
2016年09月18日 10:11撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
9/18 10:11
廃屋が見えてくる。
このあたりは昔集落があったようで石垣が残っています。
2016年09月18日 10:13撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
9/18 10:13
このあたりは昔集落があったようで石垣が残っています。
石段の橋は見事ですね。
2016年09月18日 10:14撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
7
9/18 10:14
石段の橋は見事ですね。
雨がすごく登山道も川と化しています。
2016年09月18日 10:27撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
10
9/18 10:27
雨がすごく登山道も川と化しています。
チャボホトトギスのトリオ。朝熊でも見なかったですね。
2016年09月18日 10:28撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
17
9/18 10:28
チャボホトトギスのトリオ。朝熊でも見なかったですね。
ここは渡渉地点ではありません。
2016年09月18日 10:29撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
7
9/18 10:29
ここは渡渉地点ではありません。
沢がにさんも威嚇してきましたw。
2016年09月18日 10:32撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
18
9/18 10:32
沢がにさんも威嚇してきましたw。
カエルさんはたくさんいましたがこのカエルは20cm以上ありました(汗。雨なので活発なのでしょうか?。

2016年09月18日 10:35撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
8
9/18 10:35
カエルさんはたくさんいましたがこのカエルは20cm以上ありました(汗。雨なので活発なのでしょうか?。

よいしょよいしょ。
2016年09月18日 10:36撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6
9/18 10:36
よいしょよいしょ。
2016年09月18日 10:41撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
9/18 10:41
このときカメラが雨で故障してきた・・。
2016年09月18日 10:52撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
9/18 10:52
このときカメラが雨で故障してきた・・。
水越峠の東屋です。ここに一時避難します。
2016年09月18日 10:54撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
9/18 10:54
水越峠の東屋です。ここに一時避難します。
残念ながらスマホは御臨終〜。レインウェアのポケットに入れてたんで油断してました(><。この豪雨ではなすすべもなく浸水してアウト。
2016年09月18日 11:13撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6
9/18 11:13
残念ながらスマホは御臨終〜。レインウェアのポケットに入れてたんで油断してました(><。この豪雨ではなすすべもなく浸水してアウト。
やむなく高級カメラ使いますが、この天気の中やりたくありません・・。何故防水カメラを持ってこなかったのか悔やまれます。
2016年09月18日 11:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
9/18 11:28
やむなく高級カメラ使いますが、この天気の中やりたくありません・・。何故防水カメラを持ってこなかったのか悔やまれます。
峠からの下りです。
2016年09月18日 11:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/18 11:44
峠からの下りです。
湯川王子。
2016年09月18日 11:47撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
9/18 11:47
湯川王子。
湯川一族が繁栄していた場所のようです。
2016年09月18日 11:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/18 11:47
湯川一族が繁栄していた場所のようです。
蛇形地蔵。やや雨脚が弱まったでしょうか・・。が連休中日にもかかわらず誰も見ません。
2016年09月18日 11:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/18 11:55
蛇形地蔵。やや雨脚が弱まったでしょうか・・。が連休中日にもかかわらず誰も見ません。
かろうじてすれ違ったのは外国人グループ2組のみ。それだけ荒れた天気でしたが
2016年09月18日 12:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/18 12:24
かろうじてすれ違ったのは外国人グループ2組のみ。それだけ荒れた天気でしたが
岩神王子へは行けません。台風の影響等で道が崩落しているようです。ここはやむなくう回路を歩きます。
2016年09月18日 12:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/18 12:32
岩神王子へは行けません。台風の影響等で道が崩落しているようです。ここはやむなくう回路を歩きます。
こっちがう回路。
2016年09月18日 12:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/18 12:41
こっちがう回路。
ちょっと苔むすっぽい!?。
2016年09月18日 13:04撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
9/18 13:04
ちょっと苔むすっぽい!?。
雨霧で幻想的と言えば聞こえは良いですが、雷と豪雨の中なので風情はまったくありません。
2016年09月18日 13:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/18 13:24
雨霧で幻想的と言えば聞こえは良いですが、雷と豪雨の中なので風情はまったくありません。
白いハナホウキタケでしょうか?。珍しいですね。
2016年09月18日 13:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
18
9/18 13:27
白いハナホウキタケでしょうか?。珍しいですね。
他にも白いキノコがあった。
2016年09月18日 13:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
9/18 13:29
他にも白いキノコがあった。
カメラのレンズは曇るしエラーだしもうヤバいですな・・・。でもこんなときに歩いている私もヤバいかも・・(^^;。だって誰もいませんしね・・。
2016年09月18日 13:38撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
7
9/18 13:38
カメラのレンズは曇るしエラーだしもうヤバいですな・・・。でもこんなときに歩いている私もヤバいかも・・(^^;。だって誰もいませんしね・・。
2016年09月18日 14:02撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
9/18 14:02
岩神王子からの道と合流。ここから本道へ。
2016年09月18日 14:11撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
9/18 14:11
岩神王子からの道と合流。ここから本道へ。
雨の石畳はホント危ない・・・。しかも登りだと非常にすべる。
2016年09月18日 14:19撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
9/18 14:19
雨の石畳はホント危ない・・・。しかも登りだと非常にすべる。
まるで夜のように薄暗い。
2016年09月18日 14:34撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
9/18 14:34
まるで夜のように薄暗い。
一里ごとに碑がたっている。
2016年09月18日 14:40撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
9/18 14:40
一里ごとに碑がたっている。
東屋。この悪天だとオアシスに見えてきますね。
2016年09月18日 14:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
9/18 14:49
東屋。この悪天だとオアシスに見えてきますね。
ここで大村屋の熊野古道弁当を万を持して取り出す。
2016年09月18日 14:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
9/18 14:57
ここで大村屋の熊野古道弁当を万を持して取り出す。
この弁当、疲弊しているのもあったんですが、うまかったです。山で食べる弁当はやはり最高だと再認識しました。
2016年09月18日 14:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
25
9/18 14:58
この弁当、疲弊しているのもあったんですが、うまかったです。山で食べる弁当はやはり最高だと再認識しました。
めはり寿司やおこわ等、4種類のおにぎりがあります。どれも味わい深い!。熊野古道を歩くときは注文弁当はおすすめですよ。

2016年09月18日 15:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
19
9/18 15:03
めはり寿司やおこわ等、4種類のおにぎりがあります。どれも味わい深い!。熊野古道を歩くときは注文弁当はおすすめですよ。

2016年09月18日 15:28撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
9/18 15:28
🌸ヨシノアザミ
たぶん・・・だと思う。あんまりカメラも出すのも危険なので。
2016年09月18日 15:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
9/18 15:40
🌸ヨシノアザミ
たぶん・・・だと思う。あんまりカメラも出すのも危険なので。
これは中川王子。
2016年09月18日 16:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/18 16:03
これは中川王子。
この黄色い花は!?。もしかして・・・。
2016年09月18日 16:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
9/18 16:13
この黄色い花は!?。もしかして・・・。
🌸キイジョウロウホトトギス
山里の貴婦人と呼ばれる花です。この品種は紀伊山地にしか咲かないという花です。わざわざこの場所に出向いた価値があります。
2016年09月18日 16:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
25
9/18 16:14
🌸キイジョウロウホトトギス
山里の貴婦人と呼ばれる花です。この品種は紀伊山地にしか咲かないという花です。わざわざこの場所に出向いた価値があります。
集落の石垣で見たので完全に自生していた感じではありませんでしたがここは開花した花が見れただけで良しとしておきましょう(^^。
2016年09月18日 16:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
16
9/18 16:15
集落の石垣で見たので完全に自生していた感じではありませんでしたがここは開花した花が見れただけで良しとしておきましょう(^^。
開花時期が早いのでどうかとは思っていましたがまさか一輪でも咲いてたとはうれしい誤算でした。ありがとうございます(^^。
2016年09月18日 16:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
9/18 16:16
開花時期が早いのでどうかとは思っていましたがまさか一輪でも咲いてたとはうれしい誤算でした。ありがとうございます(^^。
白い彼岸花。
2016年09月18日 16:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
18
9/18 16:17
白い彼岸花。
稜線はもう雨霧に包まれている。
2016年09月18日 16:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
9/18 16:18
稜線はもう雨霧に包まれている。
ニラがたくさん。
2016年09月18日 16:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
9/18 16:22
ニラがたくさん。
里の高台から見下ろす感じです。
2016年09月18日 16:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/18 16:23
里の高台から見下ろす感じです。
こういう遊び心が好きだったりします。
2016年09月18日 16:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/18 16:23
こういう遊び心が好きだったりします。
過激ですね〜何かあったんでしょうか?。
2016年09月18日 16:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
9/18 16:27
過激ですね〜何かあったんでしょうか?。
とりあえず近露王子を目指します。
2016年09月18日 16:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/18 16:29
とりあえず近露王子を目指します。
茶屋があって一服したいところですが、残念ながらそんな時間ありません。この悪天で予定がかなり遅れてますから・・・。
2016年09月18日 16:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
9/18 16:33
茶屋があって一服したいところですが、残念ながらそんな時間ありません。この悪天で予定がかなり遅れてますから・・・。
継桜王子。一方杉は一方的な向きに向いているという由来のようだ。
2016年09月18日 16:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
9/18 16:36
継桜王子。一方杉は一方的な向きに向いているという由来のようだ。
大概巨木です。
2016年09月18日 16:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
9/18 16:36
大概巨木です。
この時期にモチツツジですか!?。
2016年09月18日 16:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
9/18 16:40
この時期にモチツツジですか!?。
近露の集落の中をしばらく歩く感じ。
2016年09月18日 16:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/18 16:40
近露の集落の中をしばらく歩く感じ。
里の人も観光を盛り上げているよいう印象ですね。
2016年09月18日 16:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
9/18 16:43
里の人も観光を盛り上げているよいう印象ですね。
向こうの山々が霧の中から現れました。
2016年09月18日 16:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/18 16:44
向こうの山々が霧の中から現れました。
あと少しで近露王子につきます。
2016年09月18日 16:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/18 16:45
あと少しで近露王子につきます。
2016年09月18日 17:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/18 17:01
道しるべは親切です。まず迷うことはないでしょう。間違った道にはここは熊野古道ではありませんという案内がある。
2016年09月18日 17:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
9/18 17:11
道しるべは親切です。まず迷うことはないでしょう。間違った道にはここは熊野古道ではありませんという案内がある。
近露王子は集落内に公園っぽくある。ここで終わりにするべきだったが牛馬童子と昨日の最終地点をつなげたいという気持ちがあり向かうことにする。
2016年09月18日 17:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/18 17:27
近露王子は集落内に公園っぽくある。ここで終わりにするべきだったが牛馬童子と昨日の最終地点をつなげたいという気持ちがあり向かうことにする。
トレラントレラン!。
2016年09月18日 17:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
9/18 17:33
トレラントレラン!。
牛馬童子は思ったよりこじんまりで正直行くべきではなかった(><。しかもバス停から2km!?こりゃヤバい!。
2016年09月18日 17:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
9/18 17:40
牛馬童子は思ったよりこじんまりで正直行くべきではなかった(><。しかもバス停から2km!?こりゃヤバい!。
ホント焦りました・・・。実は時間過ぎてましたが、田舎バスにありがちな延滞によって助かりました・・。
2016年09月18日 17:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
24
9/18 17:50
ホント焦りました・・・。実は時間過ぎてましたが、田舎バスにありがちな延滞によって助かりました・・。

装備

備考 防水対策が甘かった。レインウェアのポケットは防水ではない。

感想

熊野古道は以前から計画はありましたが、比較的近場なのと
天候に左右されることがない等の理由で見合わせてきました。
今回の3連休も甲信方面へ遠征する予定でしたが
前線の影響で悪天になる模様であえなく中止し、
かねてから計画していた熊野古道に挑戦することにしました。

熊野古道は様々なルートがありますが中辺路は中でも田辺と
本宮を結ぶ主要道でありスタンダートでありますので
まず走破しておきたい気持ちもあり挑戦に至りました。
道はおおよそ市街地を離れた滝尻王子からのスタートが一般的で
発心門王子へと続くようです。これを2日に分けて歩くことにしました。
川湯温泉にて滞在して2日目は発心門王子からスタートして
1日目の牛馬童子口へつなぐという形で行いました。
1日目は天候はまずまずで歩くことが出来ましたが
初日の目的地である近露王子までたどりつくことは出来ませんでした。
ですので2日目で逆側から繋ぐという計画で実行しました。
2日目は朝から大雨とコンディションは最悪でしたが
なんとか達成することが出来ました。

熊野古道は世界遺産になるように歴史のある道の一つでして
その風情を感じながら山歩きが出来たと思います。
箇所に当時の面影を残しながらそれを感じて歩くのは楽しかったです。
強いてはもっと計画的に余裕を持って、悪天での準備をして
行うべきだったと反省しています(いろいろ一杯でした(><)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1332人

コメント

大変よくがんばりました!
先ほどまでTJARの番組見てたからか
ハラハラドキドキ、ガンバレ〜って
まるでオリンピックを応援しているように
見させてもらいましたよ
2日目、普通ならやめて帰る所、
カメラもGPSもお釈迦?にしながら
良く頑張ったね。本当修行のような山旅
でもその甲斐あってキイジョウロウホトトギスが見れて
良かっ良かった
しかし、こんなけやるんだったら、
始めから甲信越方面に行っててもよかったんじゃね?
2016/9/19 22:01
tamu-chan さん
TJAR風に観戦ありがとうございます
誰もいない中、一人で挌闘していました(><。
なんとかやらかさずに済みましたが、カメラとGPSは御臨終でした
昔の人は雨の日も風の日も鍛錬をしてたんだなあと身をもって感じましたw。
キイジョウロウホトトギスはそのご褒美としてとっておきます
N山ですがやっぱり広々とした荒野を楽しむ山なのでガスってたら厳しいのですよ(><。
といいつつ遠いので面倒くさくなってたりして・・・
2016/9/20 20:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [2日]
熊野古道(中辺路)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら