記録ID: 964449
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
西籠ノ登山〜東籠ノ登山〜水ノ登山
2016年09月14日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 418m
- 下り
- 414m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:34
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 2:55
8:40
29分
池の平駐車場
9:09
9:14
17分
東籠ノ登山
9:31
9:37
19分
西籠ノ登山
9:56
0:00
32分
東籠ノ登山
10:28
10:36
32分
水ノ登山
11:08
11:10
25分
東籠ノ登山
11:35
池の平駐車場
東籠ノ登山0.04μ㏜/h・西籠ノ登山0.04μ㏜/h・水ノ登山0.04μ㏜/h
castlemarcian氏と剱岳北方稜線に行く為に3日間程のトレーニング山行初日
東籠ノ登山は1988.4.1発行の山と渓谷別冊 新・日本百名山最後の山だ。何かの記念の時にと登らずにいたのだが、歳も歳なので元気な内に登ってしまおうと。
castlemarcian氏と剱岳北方稜線に行く為に3日間程のトレーニング山行初日
東籠ノ登山は1988.4.1発行の山と渓谷別冊 新・日本百名山最後の山だ。何かの記念の時にと登らずにいたのだが、歳も歳なので元気な内に登ってしまおうと。
天候 | 濃霧のち曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
車坂峠 8:20 == 8:31 池の平駐車場 ※駐車料金\500円也 |
コース状況/ 危険箇所等 |
標識・歩道共良く整備されている。 |
写真
感想
8:31〜8:40 池の平駐車場 駐車料金\500円也
標識・歩道共良く整備されている。
頂上直下がガレ場の登りだ。
9:09〜9:14 東籠ノ登山(ひがしかごのとやま・2,227.9m)
一等三角点だ。 展望パノラマと思われるがガスって見えず。初日は足が重い。頂上ガレ場になっている。展望良く休むに良い頂上だ。
9:22 鞍部
9:31〜9:37 西籠ノ登山(にしかごのとやま・2,212m) 頂上狭いが尾根からの展望合わせて180か。
9:45 鞍部
9:56 東籠ノ登山
10:04 鞍部
展望の良い尾根を歩く。
10:28〜10:36 水ノ登山(みずのとやま・2,202m)
霧間から眼下に高峯温泉が見える。高峯山も見えてきた。
10:55 名札を付けた2人とすれ違う。
11:00 鞍部
11:08〜11:10 東籠ノ登山
ガスが切れて少し見えてくる。
11:20 70歳位の夫婦と会う。
11:35〜11:49 池の平駐車場
水は飲用できず1100円で売っている。
パンを1個食べて出発する。平日なのでほとんど人がいない。
三方ヶ峰へ続く
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:638人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する