ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 966398
全員に公開
ハイキング
札幌近郊

定山渓天狗岳〜波打つ心に

2016年09月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:39
距離
9.7km
登り
815m
下り
817m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:49
休憩
1:50
合計
8:39
7:50
217
スタート地点
11:27
13:17
192
16:29
ゴール地点
天候 晴ればれ
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天狗小屋の前に数台停められそうです。
コース状況/
危険箇所等
朝まで雨が降っていたのか全体的に登山道や岩場は濡れていました。
濡れたルンゼは慎重に!
その他周辺情報 定山渓温泉があります。
masa)zeropoとは2ヶ月ぶりの山!よろしく〜♡
2016年09月24日 11:31撮影 by  iPhone 6, Apple
10
9/24 11:31
masa)zeropoとは2ヶ月ぶりの山!よろしく〜♡
masa)クマに注意しながら出発!
2016年09月24日 07:56撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/24 7:56
masa)クマに注意しながら出発!
(z) こんなに晴れるとは聞いていなかった
2016年09月24日 07:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
9/24 7:58
(z) こんなに晴れるとは聞いていなかった
masa)長い林道も「女子」の会話に花が咲き楽しかった。
(z) あんな話、こんな話、え??そんな話までぇ?笑
2016年09月24日 08:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/24 8:08
masa)長い林道も「女子」の会話に花が咲き楽しかった。
(z) あんな話、こんな話、え??そんな話までぇ?笑
masa)ぷりっぷりの
毒(?)きのこ
2016年09月24日 08:41撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/24 8:41
masa)ぷりっぷりの
毒(?)きのこ
(z) この木トゥルントゥルン
2016年09月24日 08:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/24 8:42
(z) この木トゥルントゥルン
masa)まだまだ緑が濃かった。
2016年09月24日 09:56撮影 by  iPhone 6, Apple
3
9/24 9:56
masa)まだまだ緑が濃かった。
masa)何度もロープを使い
8
masa)何度もロープを使い
masa)何度も沢を渡る。
2016年09月24日 08:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/24 8:46
masa)何度も沢を渡る。
masa)いたずらっ子
2016年09月24日 08:53撮影 by  iPhone 6, Apple
8
9/24 8:53
masa)いたずらっ子
(z) いたずらっ子の仕業
2016年09月24日 15:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
9/24 15:28
(z) いたずらっ子の仕業
(z) カタツムリの赤ちゃん。
11月くらいから冬眠するそうです。
どうか、お元気で。
2016年09月24日 08:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
9/24 8:55
(z) カタツムリの赤ちゃん。
11月くらいから冬眠するそうです。
どうか、お元気で。
masa)レコでお見かけするクマの爪跡
2016年09月24日 09:41撮影 by  iPhone 6, Apple
12
9/24 9:41
masa)レコでお見かけするクマの爪跡
masa)水の音と鈴の音。
2016年09月24日 09:47撮影 by  iPhone 6, Apple
7
9/24 9:47
masa)水の音と鈴の音。
(z) 足元は秋の装い
2016年09月24日 09:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/24 9:42
(z) 足元は秋の装い
(z) 「お尻ばっかりぃ」と気にしていたmasappo

誰も見ないって!!
2016年09月24日 10:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/24 10:05
(z) 「お尻ばっかりぃ」と気にしていたmasappo

誰も見ないって!!
masa)可愛い真っ赤な実。
2016年09月24日 10:53撮影 by  iPhone 6, Apple
5
9/24 10:53
masa)可愛い真っ赤な実。
(z) ルンゼ手前はドロドロの急登で滑った
2016年09月24日 11:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/24 11:10
(z) ルンゼ手前はドロドロの急登で滑った
masa)今日一番の難所!今までのロープ場は前菜だそうです

(z) ここはメインディッシュです。
16
masa)今日一番の難所!今までのロープ場は前菜だそうです

(z) ここはメインディッシュです。
masa)ルンゼ登り!
ここを登りきった景色、絶景でした。
4
masa)ルンゼ登り!
ここを登りきった景色、絶景でした。
masa)紅葉はまだでした。
2016年09月24日 11:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
9/24 11:23
masa)紅葉はまだでした。
masa)一つ目の天狗岳看板。
この奥に進みます。
2016年09月24日 13:16撮影 by  iPhone 6, Apple
11
9/24 13:16
masa)一つ目の天狗岳看板。
この奥に進みます。
masa)ここで休憩!頂上では3人のソロの方とお会いしました。楽しいお話ありがとうございました。
2016年09月24日 11:30撮影 by  iPhone 6, Apple
18
9/24 11:30
masa)ここで休憩!頂上では3人のソロの方とお会いしました。楽しいお話ありがとうございました。
(z) 奥深い秋の空
2016年09月24日 11:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
9/24 11:39
(z) 奥深い秋の空
(z) 寒いと思って用意したカップラー。
冷茶漬けにすれば良かった……!
2016年09月24日 11:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
9/24 11:53
(z) 寒いと思って用意したカップラー。
冷茶漬けにすれば良かった……!
(z) 頂上でご一緒した方の杖を拝借。
ネンジュの生木を磨きニスを塗ってるそう。
「クマが来たらこれでひと突きしてやる」と意気込んでいた。

その目は泳いでいた。
2016年09月24日 12:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
9/24 12:27
(z) 頂上でご一緒した方の杖を拝借。
ネンジュの生木を磨きニスを塗ってるそう。
「クマが来たらこれでひと突きしてやる」と意気込んでいた。

その目は泳いでいた。
(z) 頂いた大福。
食べきれないと思い、同じものを1つ食べ終わったmasappoに無理やり半分あげる。

迷惑そうな顔をしていた。
2016年09月24日 12:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
9/24 12:44
(z) 頂いた大福。
食べきれないと思い、同じものを1つ食べ終わったmasappoに無理やり半分あげる。

迷惑そうな顔をしていた。
(z) 下山時、一瞬ガスる。
この緊張感もたまらない。
masa)雨を知らせるツバメが飛んでたね。
2016年09月24日 13:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 13:20
(z) 下山時、一瞬ガスる。
この緊張感もたまらない。
masa)雨を知らせるツバメが飛んでたね。
(z) 小さな命のカタチ。
いつまでもお元気で。
2016年09月24日 15:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
9/24 15:09
(z) 小さな命のカタチ。
いつまでもお元気で。
masa)zeropo今度は何を見つけたの?
2016年09月24日 15:17撮影 by  iPhone 6, Apple
9
9/24 15:17
masa)zeropo今度は何を見つけたの?
(z) 4階だてのキノコ山荘
2016年09月24日 15:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
17
9/24 15:17
(z) 4階だてのキノコ山荘
(z) 乾いた木肌は陽を浴び、暖かかった
2016年09月24日 15:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
9/24 15:30
(z) 乾いた木肌は陽を浴び、暖かかった
(z) 濡れた瞳に森を映す
2016年09月24日 15:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
20
9/24 15:39
(z) 濡れた瞳に森を映す
masa)アイフォンの限界に挑戦。
11
masa)アイフォンの限界に挑戦。
masa)どんなに小さい物も見逃さない。
2016年09月24日 14:58撮影 by  iPhone 6, Apple
4
9/24 14:58
masa)どんなに小さい物も見逃さない。
masa)zeropo何かを発見!
2016年09月24日 14:58撮影 by  iPhone 6, Apple
4
9/24 14:58
masa)zeropo何かを発見!
masa)太陽さんありがとう!
2016年09月24日 12:58撮影 by  iPhone 6, Apple
11
9/24 12:58
masa)太陽さんありがとう!
masa)ゆっくりのんびり下山です。
10
masa)ゆっくりのんびり下山です。
masa)下山も記帳して。
2
masa)下山も記帳して。
(z) 気温も高く、まだ夏の名残がいっぱいの山でした。
2016年09月24日 15:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
9/24 15:49
(z) 気温も高く、まだ夏の名残がいっぱいの山でした。
masa)お疲れさまー
ガチャガチャしてる車の中でお疲れ様の握手、笑
2016年09月24日 16:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
21
9/24 16:39
masa)お疲れさまー
ガチャガチャしてる車の中でお疲れ様の握手、笑

感想

朝5時、外は霧の中、、
晴れは期待してなかった。
南区には入った頃には
青空が覗き展望の期待が高まる!
zeropoの疲れが取れていない中
ドカンと定天いって来ました!
masappo初、定山渓天狗岳!
何度も渡る沢と何度も登るロープ場
「それもこれもメインディッシュの前菜だ」
とzeropoの言葉にドキドキ、ワクワクしながら
メインディッシュのルンゼのロープ場へ!!
そこは今までの前菜のロープ場とは違い
「は?ムリ〜」とでも口にしてしまいそうな難所。何とか難所をクリアし、目指す頂上。
途中登山道が崩れてる所も何とかクリア。
頂上に立てました!
沢山の未踏みの山達が見える。
「ムイネ行きたいなぁ〜」「1人で行ってこい」そんな会話をしながらゆっくり、のんびり過ごしました。
もし「なぜ山に登るのか?」って聞かれたら
「山友がいるから」って答えるかもなぁー
定山渓天狗岳。
大好きな山に登録です。


波打っていたmasappoの心にピッタリだと思い浮かんだのが定天。

あの手この手と変化に富んだ頂上までのアプローチ。

余計な考えを起こす暇はない。

心が波打った時はがっつり山に登り、笑い、吐き出し、撮った写真を眺めて眠りにつけばいい。

ノリに乗った所で山にナメた口を利いたmasappoは下山時、山からお仕置きをされていた笑

いかなる時も山の前では謙虚でなければならない。

今日の定天は夏の鬱陶しさと秋の淋しさが混在していた。

「何故、山に登るのか?
その問いに答えてはならない。
とにかく山に登れ
とにかく山に登れ」

〜鈴木 謙造〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1157人

コメント

そろそろ季節ですね
masappo&zeropoお疲れ様でした♪
天気良くて良かったね!

そう、定天に行かなきゃ!って思ってたところだった(笑)

下りのあそこポイントでは静かにしてた?
ふざけてはしゃいでると どこからともなく『集中したいから静かにして!』って怒られるからね(笑)

渡渉は大丈夫そうだったのね。

早いなー
もうそんな季節なんだ〜
2016/9/28 20:45
jujucaさん
天狗のジョーはまだ緑が沢山生い茂っていました!

まだまだ沢周辺は蚊がうるさかったわ。

もちろん山にナメた口を利いたmasappoはまぶたをガッツリ刺されましたよ!!

来月ぐらいになると虫も眠りにつくのではないかと思います!!

やっぱり、いいね、ジョー!
2016/9/29 8:00
Re: そろそろ季節ですね
jujuca。定天楽しかったぁ〜
波打つ私の気持ちにzeropoが定天に連れて行ってくれたの。
また直ぐにでも登りたくなる山だね。

うるさくして叱られたの??笑
よく効く熊よけだと思ってくれたらいいのにね!笑
2016/9/29 12:43
遠征候補です
こんにちは。
次回札幌遠征時に登る予定のお山で参考になりました!
色々あって楽しそう♪
やっぱり山登りは天気良くないとネ
来月行けると良いなー。

なぜ山に登るのか?「おもしろいから」(笑)

黒岳テント泊のレコは作成途中でほったらかし〜♪
2016/9/29 10:02
Re: 遠征候補です
plusさんこんにちはぁ〜。
札幌遠征ー!良いですね〜。
なぜ山に登るのか「おもしろいから」
わかる〜!笑
2016/9/29 12:49
plusさんこんにちは
まだ行かれてなかったのですね!

「天狗のジョー」はあの手この手で迎え入れてくれると思います。笑

大好きな山の1つです。

楽しんで来て下さい。

黒レコ、クビを長〜〜くしてお待ちしております笑
2016/9/29 17:08
蚊!
まぶたガッツリ刺された!
定天の蚊はしつこいからね〜
2年前、豆大福の様に刺された耳がたまに
疼きます。
治療は慎重に‼
2016/9/29 23:45
Re: 蚊!
nglnglさん。こんにちはぁ〜
また、やられましたょ。大切な顔に、、
2日でスッカリ治りました。
メクンナイ岩内岳の縦走の時よりは
軽傷で済みましたよ。
そして
まさに今、日曜日の山を検討中です。
2016/9/30 19:47
nglnglさん
パン屋に並んでいる豆パンを見たらあの悲劇の大惨事を思い出します。笑

ほんと、あそこの蚊はしつこい!!
2016/10/1 3:01
はじめまして!
いつも勝手にレコを拝見させていただいています!
定天は、去年の秋に孫を連れていったのですが、私のリードが悪くかなり怖い思いをさせてしまった山です(⌒-⌒; )
本当なら、程々のサバイバル感も味わえ、季節によっては花々も沢山咲くし、絶景だしー。
Rちゃんはもうあの山だけは行きたくないと言ってるけど、masappoさん、zeropoさんのレコを見ていると、来年はまた連れていってみたいなぁと改めて感じました。
きっと画像の撮り方が素敵なのもあるのでしょうねー。これからも、レコを楽しみにしています!!
2016/10/4 19:41
Re: はじめまして!
shinobu49さん。こんばんわ。
コメントありがとうございます。😊
お孫さんRちゃんとの定天レコ拝見しました。怖い思いしちゃったのですね。
勇気ある撤退!
色々思う事もあったと思います。
何よりも怪我がなく無事に下山出来て良かったですね。
2016/10/4 22:37
shinobu49さんこんばんは
過去レコ拝見しましたー!

ご無事で何よりでした。

子供って、淡々と登る山よりアスレチック的な山の方が好きですよね!

今度は時間に余裕を持ってじっくり楽しんできて下さいね!!
2016/10/5 1:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら