大山 単独のつもりが楽しいグループ登山に
- GPS
- 04:20
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 941m
- 下り
- 942m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
日焼け止め
携帯
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
今日は家でのんびりしようかと思っていましたが、昼近くになると日が射してきたので、近場の大山に出かけました。
いつも通り大山ケーブルバス停から登り、阿夫利神社下社へ。阿夫利神社下社からしばらくして、パパ・ママ・お姉ちゃん、男の子の家族連れに出会いました。こんにちはと声をかけ、先に行かせてもらいましたが、男の子がついてきて、一緒にどんどん登っていく。ときどきパパ達と離れすぎないように、ちょっと休もうといっても、先に登りたくてしかたないようで、「おじさん、早く早く」と急かされる始末。おじさんも少し水を飲んだり、休みも入れたいんだけど...(^^;
結局、男の子と二人で先行し、パパ・ママ・お姉ちゃんは少し後からついてくる感じで、頂上までご一緒させてもらいました。男の子、お姉ちゃんと記念撮影もさせてもらいました。
(^○^)
下りも阿夫利神社下社まで一緒に下山。そしたらパパさんから、ビール飲みませんか、おごりますよ、とのお誘い。遠慮しましたが、結局、おごってもらいました。すみません。御馳走様でした。とってもおいしかったです。m(-_-)m
茶屋でパパさん、ママさんとビールで乾杯。パパさんも山好きで、磐梯山、由布岳、宮之浦岳とかに登ったことがあるそうです。(ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ-スゴイ
ご家族はケーブルカーに乗るとのことで、阿夫利神社下社で、バイバーイ。でもケーブルカーの出発までは5分くらい。一気に男坂を下りればバス停までには追いつくかなぁと思い、急いでおりたら、ケーブルカーより先にケーブルカー駅につけたので、待ち伏せ。ケーブルカーを降りてきたところで、サプライズの再会。
男の子が再会をとっても喜んでくれて、急いで降りてきた甲斐がありました。
そこから、バス、小田急電車も途中まで、ご一緒させていただき、楽しくおしゃべりさせてもらい、忘れがたい登山になりました。いつか、また一緒に山に登れる日を楽しみにしています。ではでは (⌒∇⌒)ノ""マタネー
(たくさん楽しいことがあって、書き出すと長々となるので、この辺でやめときます)
楽しいひと時ですよね^ ^
子供が自然とついて来るのはお人柄なんでしょうね。
自分も6月下旬に、大倉〜西丹沢自然教室間で、蛭ヶ岳から妙齢のお綺麗な女性と西丹沢自然教室までご一緒させていただきました(^_^)V
ペースがほとんど同じで何となく、です。
最後はゴールでコーラ飲んでお互いの健闘を讃えあいました笑
nandriさんコメントありがとうございます。
山で見知らぬ人と山の話をするだけでも、とても楽しいですよね。さらに一緒に登ると、すごく幸せな気分になれます。nandriさんは、妙齢の女性とご一緒したとのこと、テンション上がりまくりでしょうね?(^O^)
nandriさんとも、山でバッタリ会って、一緒に登れるといいなぁなどと思っております。
思わずテンション上がって、ついでにペースも上がりました笑
それなのに後ろから熊鈴を鳴らしながらぴったりついてくるのには驚きました。
聞けば、彼女も同じ大倉からのスタートでした。
Nobuさんとも丹沢界隈でばったりお会いするのを楽しみにしてます。
カリマーで日焼けて色褪せた黄緑色の小型アタックザックがいたら自分かもしれません。
お気軽にお声掛け下さい^^
ここ最近の体幹トレーニングについても日記に書きましたのでお時間のある時にでもご覧下さい。
http://www.yamareco.com/modules/diary/173999-detail-128752
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する