ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 969599
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

常念岳*暴風雨テン泊のち…パラダイス♪

2016年09月26日(月) ~ 2016年09月27日(火)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
27:45
距離
14.4km
登り
1,677m
下り
1,669m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:26
休憩
0:15
合計
3:41
8:58
11
9:09
0:00
49
9:58
0:00
23
10:21
10:26
24
10:50
54
11:44
11:54
45
12:39
2日目
山行
4:00
休憩
1:57
合計
5:57
6:43
56
7:39
8:44
44
9:28
10:13
23
10:36
10:43
37
11:20
0:00
20
11:40
0:00
15
11:55
0:00
37
12:32
0:00
8
12:40
一ノ沢登山口
天候 ■1日目:雨と風(稜線上)
■2日目:晴れと風(稜線上)
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【金沢市より】※オール下道。高速利用の場合は富山ICで下車し以下同様
R359〜R41(富山県八尾)〜R471(岐阜県神岡)〜R158(安房トンネル)〜松本市街に入り県道25号線で安曇野方面へ。
■カーナビだとあづみ野CC、ホテルアンビエント安曇野あたりにセット。G地点から林道一の沢線をさらに進むと左手にP。
■Pは登山口手前1.1km地点と、そこからさらに0.5kmほど手前にあり。
■登山口に駐車スペースはあるが、自家用車の駐車は不可。(タクシーなど)
コース状況/
危険箇所等
■危険箇所なし
おそようございます。金沢市から5時間。神岡で小雨、松本に入って本降り。プランB、Cあたり発動しそうになるが初志貫徹で小雨の中GO。
2016年09月26日 08:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/26 8:16
おそようございます。金沢市から5時間。神岡で小雨、松本に入って本降り。プランB、Cあたり発動しそうになるが初志貫徹で小雨の中GO。
Pから登山口まで1キロ程度あるのだけれど、不慮の事故により到着目前でPへ戻り出直すことに。2km、30分のロス。良い予感がしない。
2016年09月26日 08:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/26 8:48
Pから登山口まで1キロ程度あるのだけれど、不慮の事故により到着目前でPへ戻り出直すことに。2km、30分のロス。良い予感がしない。
いろいろ間違っている気もするけれど、かわいいから皆見て見ぬふりをしているのだろう。正解だと思う。常念岳は長野県の条例で登山届が義務化されているお山。義務じゃなくてもね。
2016年09月26日 08:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/26 8:57
いろいろ間違っている気もするけれど、かわいいから皆見て見ぬふりをしているのだろう。正解だと思う。常念岳は長野県の条例で登山届が義務化されているお山。義務じゃなくてもね。
有名な登山口の看板。本日スタート組のみなさんは軒並み出発されてるぽくて私どうみても最後尾。
2016年09月26日 08:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/26 8:58
有名な登山口の看板。本日スタート組のみなさんは軒並み出発されてるぽくて私どうみても最後尾。
もうゆっくりいきましょ。で、お花!
2016年09月26日 09:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/26 9:02
もうゆっくりいきましょ。で、お花!
下部はまだ紅葉には早いのだけれど気の早い子ちゃんがちょいちょいいる。
2016年09月26日 09:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/26 9:12
下部はまだ紅葉には早いのだけれど気の早い子ちゃんがちょいちょいいる。
胸突八丁までは基本的に沢沿いの道をゆるゆる歩くだけ。序盤は樹林帯。沢の音を聞きながら歩くのは楽しい。熊鈴の効果ゼロだけれど。。。
2016年09月26日 09:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/26 9:28
胸突八丁までは基本的に沢沿いの道をゆるゆる歩くだけ。序盤は樹林帯。沢の音を聞きながら歩くのは楽しい。熊鈴の効果ゼロだけれど。。。
本来の道は左。増水している場合は右を高巻く。どうかな〜と思ったけれど左でなんとかOK。
2016年09月26日 09:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/26 9:52
本来の道は左。増水している場合は右を高巻く。どうかな〜と思ったけれど左でなんとかOK。
ダケカンバさんの枝ぶりはアートだと思う。今年も良い季節になって来たなぁ。
2016年09月26日 10:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/26 10:52
ダケカンバさんの枝ぶりはアートだと思う。今年も良い季節になって来たなぁ。
雨は降ったりやんだり。ゆえに雨具着たり脱いだり忙しい。
2016年09月26日 10:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/26 10:53
雨は降ったりやんだり。ゆえに雨具着たり脱いだり忙しい。
中盤は紅葉ぼちぼち。思ったほど悪くないようには見える。
2016年09月26日 10:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/26 10:54
中盤は紅葉ぼちぼち。思ったほど悪くないようには見える。
沢は増水気味でテンション上がる!
2016年09月26日 11:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/26 11:13
沢は増水気味でテンション上がる!
胸突八丁。富士山のソレを想像していたからか、大したことなかった。って富士山のそこは未踏だった(・ω・)
2016年09月26日 11:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/26 11:23
胸突八丁。富士山のソレを想像していたからか、大したことなかった。って富士山のそこは未踏だった(・ω・)
ガスだけど紅葉は変わらず美しいままでいる。
2016年09月26日 11:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/26 11:36
ガスだけど紅葉は変わらず美しいままでいる。
どんだけキツイのやと思っていたけれど、しんどくなってきたところで都度水平道が現れるので相対的に絶望感はない。
2016年09月26日 11:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/26 11:38
どんだけキツイのやと思っていたけれど、しんどくなってきたところで都度水平道が現れるので相対的に絶望感はない。
お!山頂付近っぽい♪
2016年09月26日 12:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/26 12:01
お!山頂付近っぽい♪
今年の紅葉はどうかなぁと心配していたのだが、常念はそれほど悲惨じゃないかもしれない。
2016年09月26日 12:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/26 12:03
今年の紅葉はどうかなぁと心配していたのだが、常念はそれほど悲惨じゃないかもしれない。
胸突八丁以降、ベンチが1〜3まである。それぞれ残り800m、500m、300m。距離の指標になる。
2016年09月26日 12:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/26 12:16
胸突八丁以降、ベンチが1〜3まである。それぞれ残り800m、500m、300m。距離の指標になる。
ナナカマド。常念はそれほど悪くはないのかなと思うが。うーん。
2016年09月26日 12:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/26 12:21
ナナカマド。常念はそれほど悪くはないのかなと思うが。うーん。
あこが山頂付近ってことは…乗越までならもうちょいのはず!
2016年09月26日 12:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/26 12:25
あこが山頂付近ってことは…乗越までならもうちょいのはず!
山腹ズーム。ううう…ダケカンバのお色がヨロシクない。
2016年09月26日 12:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/26 12:32
山腹ズーム。ううう…ダケカンバのお色がヨロシクない。
ぽいっとのっこし♪3hちょいを予想していたが3h40m。ま、いっか♪
2016年09月26日 12:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/26 12:36
ぽいっとのっこし♪3hちょいを予想していたが3h40m。ま、いっか♪
まずは常念小屋さんにテント場の受付。明日はヘリが来るから下半分に張るなら7時までに撤収してね〜とおいちゃんに言われた。
2016年09月26日 12:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/26 12:39
まずは常念小屋さんにテント場の受付。明日はヘリが来るから下半分に張るなら7時までに撤収してね〜とおいちゃんに言われた。
なので上半分に張った。奥のテン場はわたくしで4張目。この後2張増える。
2016年09月26日 12:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/26 12:44
なので上半分に張った。奥のテン場はわたくしで4張目。この後2張増える。
あまり寝てないのでとりあえずゴハン食べてお昼寝。夕方外に出ると…雨が上がって青空が?!この後回復するのかな〜。ワクワク!
2016年09月26日 15:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/26 15:58
あまり寝てないのでとりあえずゴハン食べてお昼寝。夕方外に出ると…雨が上がって青空が?!この後回復するのかな〜。ワクワク!
ビール調達。これは夜食用。寒かったので日中ビールはパス。スーパー○ライに500円も払うんか〜と一瞬思ったけれど、山ではうまかった。(ビールに対しては編愛気味)
2016年09月26日 16:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/26 16:06
ビール調達。これは夜食用。寒かったので日中ビールはパス。スーパー○ライに500円も払うんか〜と一瞬思ったけれど、山ではうまかった。(ビールに対しては編愛気味)
せっかくの冷え冷えビールは放置して夕散歩。サンダルでぶらつく夕方の時間ってすごくいいなぁと思う。宿泊組だから楽しめる贅沢。
2016年09月26日 16:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/26 16:23
せっかくの冷え冷えビールは放置して夕散歩。サンダルでぶらつく夕方の時間ってすごくいいなぁと思う。宿泊組だから楽しめる贅沢。
顔を出しそで出さないお槍様(;∀;)
2016年09月26日 16:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/26 16:27
顔を出しそで出さないお槍様(;∀;)
北穂、大キレット付近からかけ上がるガス。カッコ良かった〜。
2016年09月26日 16:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/26 16:33
北穂、大キレット付近からかけ上がるガス。カッコ良かった〜。
本日の夕ごはん。豚汁とスープカレー(プラスごはん)。登山口まで5時間かかるから生モノ持ってくるのをためらったところ味気ない事に。メスティンほしい。
2016年09月26日 17:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/26 17:06
本日の夕ごはん。豚汁とスープカレー(プラスごはん)。登山口まで5時間かかるから生モノ持ってくるのをためらったところ味気ない事に。メスティンほしい。
一晩中ずっと雨、暴風。テントが煽られ続け、本気で倒壊もしくは吹っ飛ぶのではないかと気が気でなく寝られなかった。白山の時も思ったけれど風は心臓に悪い…。で、朝。
2016年09月27日 05:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/27 5:15
一晩中ずっと雨、暴風。テントが煽られ続け、本気で倒壊もしくは吹っ飛ぶのではないかと気が気でなく寝られなかった。白山の時も思ったけれど風は心臓に悪い…。で、朝。
山頂ご来光はとっくに却下。横着してテントから様子見すると…おや?なにやら良い感じでは。
2016年09月27日 05:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/27 5:19
山頂ご来光はとっくに却下。横着してテントから様子見すると…おや?なにやら良い感じでは。
というわけで私もお外へ〜。
2016年09月27日 05:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/27 5:26
というわけで私もお外へ〜。
うっすら三日月が残っていた。そういえば明け方槍穂方面にはお星様が出ていたけれど雲もあったからか、感動!とはいかず。よって撮影なし。てかあの風の中無理です。
2016年09月27日 05:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/27 5:26
うっすら三日月が残っていた。そういえば明け方槍穂方面にはお星様が出ていたけれど雲もあったからか、感動!とはいかず。よって撮影なし。てかあの風の中無理です。
まず高層雲が焼けたあと、第2焼け。南アルプス上空の雲がどんどん焼けてきた。
2016年09月27日 05:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/27 5:30
まず高層雲が焼けたあと、第2焼け。南アルプス上空の雲がどんどん焼けてきた。
八ヶ岳方面はまだ上層のみ。
2016年09月27日 05:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/27 5:33
八ヶ岳方面はまだ上層のみ。
徐々に黄金へ…
2016年09月27日 05:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/27 5:35
徐々に黄金へ…
サンピラー!
2016年09月27日 05:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
9/27 5:37
サンピラー!
おはようございます。常念ご来光いただきましたっ。稜線のテント場って素敵!
2016年09月27日 05:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/27 5:38
おはようございます。常念ご来光いただきましたっ。稜線のテント場って素敵!
横を見ると常念さんモルゲン。
2016年09月27日 05:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/27 5:42
横を見ると常念さんモルゲン。
後ろを見るとお槍様モルゲン。
2016年09月27日 05:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/27 5:42
後ろを見るとお槍様モルゲン。
すごいな。赤槍だ。
2016年09月27日 05:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
9/27 5:43
すごいな。赤槍だ。
いろんなものが赤を帯びて前や後ろやと忙しい時間。
2016年09月27日 05:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/27 5:43
いろんなものが赤を帯びて前や後ろやと忙しい時間。
ご来光タイムを終え朝食に。お山の朝はするする入るラーメンが良い。腐敗しにくいねぎだけでも持ってこれば良かったな〜。
2016年09月27日 06:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/27 6:01
ご来光タイムを終え朝食に。お山の朝はするする入るラーメンが良い。腐敗しにくいねぎだけでも持ってこれば良かったな〜。
さて。当初の予定では2日目は大天井ピストンだったのだけれど、前日常念が不発だったのでとりあえず常念さんへ。
2016年09月27日 06:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/27 6:42
さて。当初の予定では2日目は大天井ピストンだったのだけれど、前日常念が不発だったのでとりあえず常念さんへ。
常念は槍見のお山だね。
2016年09月27日 06:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/27 6:53
常念は槍見のお山だね。
これまで持っていた常念さんのイメージ⇒安曇野〜早春賦〜ふるさと〜やさしいおやま〜って感じだったのにナニコレ。ずっと岩岩やないか。
2016年09月27日 06:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 6:53
これまで持っていた常念さんのイメージ⇒安曇野〜早春賦〜ふるさと〜やさしいおやま〜って感じだったのにナニコレ。ずっと岩岩やないか。
陽が上がると東の方角がキラキラしてきた。
2016年09月27日 07:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 7:22
陽が上がると東の方角がキラキラしてきた。
そして、黒部源流のみなさんこんにちは〜。
2016年09月27日 07:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/27 7:37
そして、黒部源流のみなさんこんにちは〜。
山頂直下でお姉さん二人組が「富士山見えてるよ!」と教えてくれたので駆け上がる。するとお姉さん「あれ?雷鳥もおるやん」。というわけで富士山と雷鳥。
2016年09月27日 07:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/27 7:40
山頂直下でお姉さん二人組が「富士山見えてるよ!」と教えてくれたので駆け上がる。するとお姉さん「あれ?雷鳥もおるやん」。というわけで富士山と雷鳥。
構図的に厳しいけれどお槍様と雷鳥。親子の雷鳥(4羽)が行ったり来たりしてくれてたおかげでいろんなものとのコラボに成功。
2016年09月27日 07:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/27 7:45
構図的に厳しいけれどお槍様と雷鳥。親子の雷鳥(4羽)が行ったり来たりしてくれてたおかげでいろんなものとのコラボに成功。
穂槍のみなさん。反対にするといつも白山から見ているやりほ〜になる。
2016年09月27日 07:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/27 7:57
穂槍のみなさん。反対にするといつも白山から見ているやりほ〜になる。
というわけで、大キレットのお股に白山。ここに見えるのは知っていたけれど、実際に見えてる事って少ないのかな。山頂の皆が感動していた。
2016年09月27日 07:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/27 7:57
というわけで、大キレットのお股に白山。ここに見えるのは知っていたけれど、実際に見えてる事って少ないのかな。山頂の皆が感動していた。
こちら振り返ってもう有名なお山ばかり。でも同定できない。笑 中央右あたりに見えるのは剱立白馬方面?
2016年09月27日 08:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/27 8:01
こちら振り返ってもう有名なお山ばかり。でも同定できない。笑 中央右あたりに見えるのは剱立白馬方面?
蝶ヶ岳方面。山頂でお話していた方何人かは蝶へ縦走されるとのことだった。今日はまさに縦走日和!いいなぁ・・・。
2016年09月27日 08:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/27 8:02
蝶ヶ岳方面。山頂でお話していた方何人かは蝶へ縦走されるとのことだった。今日はまさに縦走日和!いいなぁ・・・。
手前のウネウネ歩きたい!
2016年09月27日 08:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/27 8:06
手前のウネウネ歩きたい!
富士山方面。下界の街まで見えるのが素敵。
2016年09月27日 08:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/27 8:09
富士山方面。下界の街まで見えるのが素敵。
左・上高地、右・穂高。
2016年09月27日 08:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/27 8:10
左・上高地、右・穂高。
左ズームイン。奥に御嶽さんと乗鞍。手前に上高地。なんて素敵なフォーメーション。梓川は遠目に見ても清流感丸出し。
2016年09月27日 08:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/27 8:10
左ズームイン。奥に御嶽さんと乗鞍。手前に上高地。なんて素敵なフォーメーション。梓川は遠目に見ても清流感丸出し。
穂高は見るお山・・・あんなゴツゴツ人が行く所じゃない・・・多分(・ε・)
2016年09月27日 08:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/27 8:11
穂高は見るお山・・・あんなゴツゴツ人が行く所じゃない・・・多分(・ε・)
ちょっと雲が出てしまったけれど、富士のすそ野までキレイに見えていた。常念は富士の北西の位置なので本栖湖あたりと同じ富士か^^
2016年09月27日 08:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/27 8:12
ちょっと雲が出てしまったけれど、富士のすそ野までキレイに見えていた。常念は富士の北西の位置なので本栖湖あたりと同じ富士か^^
山頂ではこの齢74のおいちゃんと談笑。常念もこれで最後かな〜と言って笑っていたが、いやいやどうしてこのあと蝶まで縦走するらしい。元気だわ〜。
2016年09月27日 08:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/27 8:16
山頂ではこの齢74のおいちゃんと談笑。常念もこれで最後かな〜と言って笑っていたが、いやいやどうしてこのあと蝶まで縦走するらしい。元気だわ〜。
穂槍のこの近さは異常である。
2016年09月27日 08:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/27 8:19
穂槍のこの近さは異常である。
どれだけ見ても素敵なお股白山。蝶まで行っちゃうと角度的に見えないのかな。
2016年09月27日 08:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/27 8:20
どれだけ見ても素敵なお股白山。蝶まで行っちゃうと角度的に見えないのかな。
どこ見渡たところでスゴイお山ばかり。でも写真と実際の見た印象は違うね。
2016年09月27日 08:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 8:20
どこ見渡たところでスゴイお山ばかり。でも写真と実際の見た印象は違うね。
お槍様の上空に弓型のめでたい感じの雲。
2016年09月27日 08:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/27 8:21
お槍様の上空に弓型のめでたい感じの雲。
中央に見えるのが燕か。そういえばあこにもそろそろ用事が。。。北アはルートが無限大に作れる山域だなぁとつくづく感じる。
2016年09月27日 08:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/27 8:21
中央に見えるのが燕か。そういえばあこにもそろそろ用事が。。。北アはルートが無限大に作れる山域だなぁとつくづく感じる。
あの辺にも来年の夏あたり用事が^^;
2016年09月27日 08:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 8:22
あの辺にも来年の夏あたり用事が^^;
この存在感。「尖ってる3000m峰ってだけで過大評価されてる」なんて失礼な事を思っていたのを告白します。ホントゴメンナサイ。
2016年09月27日 08:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/27 8:26
この存在感。「尖ってる3000m峰ってだけで過大評価されてる」なんて失礼な事を思っていたのを告白します。ホントゴメンナサイ。
後ろ髪引かれまくりながらのんびり下山。
2016年09月27日 09:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/27 9:26
後ろ髪引かれまくりながらのんびり下山。
常念だけですっかり満足してしまい、当初の予定の大天井はあっさり持ち越しに^^
2016年09月27日 10:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 10:12
常念だけですっかり満足してしまい、当初の予定の大天井はあっさり持ち越しに^^
常念さんお槍様ありがとうございました^^
2016年09月27日 10:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/27 10:13
常念さんお槍様ありがとうございました^^
シュッとしたお兄さんとナナカマドの紅葉。
2016年09月27日 10:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/27 10:14
シュッとしたお兄さんとナナカマドの紅葉。
この個体は美しかったなぁ。
2016年09月27日 10:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/27 10:14
この個体は美しかったなぁ。
でもダケカンバさんも負けてないよ。
2016年09月27日 10:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/27 10:16
でもダケカンバさんも負けてないよ。
全体的に見るとアレだけれど、それでもわりとキレイ。
2016年09月27日 10:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 10:24
全体的に見るとアレだけれど、それでもわりとキレイ。
イケメンさんと紅葉^^わざとじゃないよ、撮ってたら入り込んだんだよ^^
2016年09月27日 10:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/27 10:35
イケメンさんと紅葉^^わざとじゃないよ、撮ってたら入り込んだんだよ^^
ここも素敵だった〜。最終水場の上から。
2016年09月27日 10:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/27 10:41
ここも素敵だった〜。最終水場の上から。
最終水場の橋から見上げる。前日がウソのような日になりました。
2016年09月27日 10:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/27 10:42
最終水場の橋から見上げる。前日がウソのような日になりました。
基本的にずっと沢沿いを歩いたり渡ったりなので水場には困らない。ありがたや。暑かったので何度も水浴びしながら下山。
2016年09月27日 10:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/27 10:48
基本的にずっと沢沿いを歩いたり渡ったりなので水場には困らない。ありがたや。暑かったので何度も水浴びしながら下山。
アザミの類だよね。。すごいアート。。。
2016年09月27日 10:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 10:55
アザミの類だよね。。すごいアート。。。
美味しそう^^なめこかな^^
2016年09月27日 11:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/27 11:35
美味しそう^^なめこかな^^
沢沿いでほげ〜っとしたりしながら。
2016年09月27日 11:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 11:59
沢沿いでほげ〜っとしたりしながら。
山の神さんに無事の下山を感謝する。
2016年09月27日 12:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/27 12:30
山の神さんに無事の下山を感謝する。
とうちゃく♪
2016年09月27日 12:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 12:40
とうちゃく♪
ではなく1kmのロードを経て終了。1時間お昼寝して帰宅。お疲れ様でした(おしまい)
2016年09月27日 12:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/27 12:54
ではなく1kmのロードを経て終了。1時間お昼寝して帰宅。お疲れ様でした(おしまい)
撮影機器:

感想

常念岳。
このお山には実は思い入れがある。
今でこそ白山界隈を徘徊するようになったが、以前風景写真を好んで撮っていた時代は長野を徘徊し、お山を撮ったり森を撮ったり池を撮ったり湖を撮ったりしていたのである。

白馬、穂高、八ヶ岳、南アルプス等々の錚々たるお山のみなさんを差し置いて一番早く同定できた長野のお山がこの常念岳であった。朝ドラ「おひさま」が始まる少し前だったと思う。その次が鹿島槍だったかな。
ふもとから見える常念のピラミダルな特徴ある姿は前常念という出っ張りの存在によって形成されたというのはお山を始めて初めて知ったことである。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【一の沢登山口〜胸突八丁】
序盤は樹林帯、笹原の中をゆるゆると歩く。基本的に沢沿いを忠実につたって行く感じで急な上りはない。ダケカンバ帯になると岩の上を伝って歩く箇所が出て来る。沢の流れが登山道を駆け下りて来ることも。所々で雨天時の登山道のようになっているが、ドロドロなソレではない。植生の変化が楽しい道。

【胸突八丁〜常念乗越】
序盤木の急階段が続くがすぐに終了。あとは沢を高巻くようにジグザグ高度を稼いでゆく。ジグザクが多いためか、さほど胸突き感は感じない。下り時は晴れていたので眼下や目の前に広がる紅葉の景色が素晴らしく、あっという間に終わる。
第3ベンチを過ぎると唐突に開けた場所に出る。常念岳が目の前に鎮座する。乗越までは指呼の間。

【常念乗越〜常念岳】
ひたすら岩を乗り越えるようにジグザグに進んでゆく。岩の要所要所に○や×が描かれているため道には迷わない。ただ、○が遠目に描かれていてちょっと探す場面も数か所。下り時は上りよりもルート明瞭。
三股分岐を過ぎると急な上りは終了。あとは山頂に向けてゆるやかな道を進むだけ。東に八ヶ岳や安曇野の街並み、北に白馬、燕、黒部源流、剱立、頸城山塊、西には言わずもがなの槍穂の大展望が広がる。最後に再び岩地をひと登りで山頂。記念写真は順番待ちだが、みな和気あいあいと写真を撮り合って良い雰囲気。山頂は猫の額程度だが、蝶ヶ岳方面に5歩程下りると休憩適所。お昼寝に良さげな一枚板も発見^^


【ハプニング集】
,財布忘れ
Pから登山口まで歩き、建物見えてきた〜といったところで忘れたことに気づき、トボトボ戻る。ザックはその辺の道端に何も考えずにデポしたのだが、帰りお猿さんが林道付近を複数頭歩いていたのでやめた方が良い。

▲瓮皀蝓璽ード忘れ
沢を山側へ巻ける地点で一枚撮ったあと「撮影可能枚数ありません」的な表示が。まさか?と思って蓋を開けるとありませんメモリーカード。15枚程度は内部保存できるので気づかなかったのだ。これはさすがにありえない。じゃスマホ?となるが、モバイルバッテリーも車に置いてきてしまった。万事休す。常念小屋で充電できるのかもこの時点で不明。
ですが私ひらめきました。このカメラwi-fiが使えるじゃないか。ならば都度スマホに保存すればよいのではと。15枚撮って保存という手間はあるけれど、スマホよりマシ!ということでちまちま保存しながら撮影。だが…決定的瞬間だったその時、転送中で何もできなかったのは本当に悔やまれた。あの雷鳥の姿が撮れればナショジオレベルだったはずと思うとホント悲しい。(常念小屋で100円で携帯充電可)

寝られない
19時半頃に就寝することにしたが、雨音、風の嘶き音、テントが煽られる音、動物の声、人間の声などで2時間以上寝つけず。今回お山時間と下界時間は全く別物であることを認識。次回からは耳栓持参したい。

ぅ泪奪犯瑤鵑任罎
強風の中でのテント撤収。マットが風に煽られぴゅ〜っとテン場を越え稜線を越え谷の向こうに消えて行った。終わった…と思いつつ見に行くと、なんと!1.5mほど下に着地していて無事回収。これって奇跡。


前2回はハプニングらしいハプニングがなかっただけに自己の対応能力を試されるようなそんな楽しく有意義な2日間でした。初日の雨に決行をかなり逡巡しましたが、回復を信じて良かったです。
帰りに下界から見上げた常念は威風堂々とした佇まいでした。そして久々に安曇野や松本をドライブして帰宅。我ながら元気だな〜と思う。笑

あと1度くらいテン泊できれば良いな。そのあとは大人しく日帰ラーに戻ります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1295人

コメント

ジョーネン、イイデスネ!!
こんばんは!!

ジョーネン、テン泊ですか?
いいですね~
素晴らしいご来光付き
しかも2日目は結構天気よかったんですね
いいな~いいな~羨ましい

それにしても雨、風の中のテン泊・・・
すごいな~
なかなか連休の日が取れないのもありますが、ぼくなんてテント道具あるけど未だ2〜3回くらいしかしてないので、雨なんて降ろうなんて日はまず行かない・・・www
勇気が出ません・・・www

その果敢な行動にバンザイ!!
2016/9/28 21:03
Re: ジョーネン、イイデスネ!!
busanさん♪

ジョーネン、テン泊デース!
今回2日目が晴れ予報となっているので、そこに望みを託したかったのです。
雷が来る〜とか降水確率90%〜とか天気下り坂〜とかの場合は近場でお茶を濁していたと思います。笑
2日目に山頂で出会った方は皆この雨風を体験していた人たちでした。
おかげで苦難乗り越えてからのキタコレ感がハンパなかったです〜

今回、雨よりも風の中でのテン泊が大変なのだと分かりました。
あれだけ風が吹いている中での設営&撤収(しかもひとりですし)は
想像以上に大変でしたし、夜中もハラハラしっぱなしでした

テン泊は慣れないうちは準備段階ですでにてんやわんやです。
busanさんも連休取れると良いですねえ。
2016/9/28 23:35
常念
コザクラさん、おはようございます
雨の中の設営お疲れ様でした
常念、コザクラさんも思い入れがあるのですか...
僕の妻のhiroも常念の山容が好きで2度登らされました
そっかぁ ...常念...情念...で女性が好きなキーワードなんですね

でも驚いたこと...ハプニング&
まさかマサカの忘れ物、落着いた雰囲気のコザクラさんには珍しい失態では
2016/9/29 9:33
Re: 常念
toshi0113さん♪

こんばんは〜。
hiroさんも常念お好きなのですか^^
私も安曇野から見上げたあの姿が好きで、お山をはじめる前から憧れの存在でした。
何よりふるさと安曇野に根付き、麓の人が四季を知るお山というところが素敵です。
情念… …あるかもです。笑

いやぁ、私わりと忘れっぽいんですよ。鍵も良く無くしますし…。
お山で忘れ物というのは時に致命的なことになるので気をつけたいと思います。
2016/9/29 21:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳(一ノ沢ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら