ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 971667
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

大杉谷(登山口〜粟谷小屋ピストン)

2016年09月30日(金) ~ 2016年10月01日(土)
 - 拍手
cyuusan その他2人
GPS
32:00
距離
23.4km
登り
1,020m
下り
1,019m
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 奥伊勢フォレストピア(国道422への分岐を過ぎて少し行ったところ)
宿泊もOKの総合施設です(気持ちのいいお風呂\618)
満天の星を写したつもりです
目をこらして点を見つけてください。
2016年09月30日 01:56撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
9/30 1:56
満天の星を写したつもりです
目をこらして点を見つけてください。
何とかもってくれそうな天気
2016年09月30日 05:43撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
9/30 5:43
何とかもってくれそうな天気
最初の吊橋 大日吊橋 
2016年09月30日 06:19撮影 by  SH-05G, SHARP
9/30 6:19
最初の吊橋 大日吊橋 
能谷吊橋
2016年09月30日 06:32撮影 by  SH-05G, SHARP
9/30 6:32
能谷吊橋
地獄谷吊橋
2016年09月30日 06:37撮影 by  SH-05G, SHARP
9/30 6:37
地獄谷吊橋
まん丸
2016年09月30日 07:05撮影 by  SH-05G, SHARP
9/30 7:05
まん丸
正に私はキノコですという姿
2016年09月30日 07:05撮影 by  SH-05G, SHARP
1
9/30 7:05
正に私はキノコですという姿
こちらは色鮮やか
2016年10月01日 10:56撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
10/1 10:56
こちらは色鮮やか
日浦杉吊橋
2016年09月30日 07:20撮影 by  SH-05G, SHARP
9/30 7:20
日浦杉吊橋
千尋滝
2016年09月30日 07:53撮影 by  SH-05G, SHARP
3
9/30 7:53
千尋滝
シシ淵
2016年09月30日 08:47撮影 by  SH-05G, SHARP
3
9/30 8:47
シシ淵
ニコニコ滝
2016年09月30日 08:58撮影 by  SH-05G, SHARP
3
9/30 8:58
ニコニコ滝
平等吊橋
2016年09月30日 09:24撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
9/30 9:24
平等吊橋
加茂助吊橋
2016年09月30日 09:49撮影 by  SH-05G, SHARP
9/30 9:49
加茂助吊橋
桃の木吊橋
2016年09月30日 10:15撮影 by  SH-05G, SHARP
3
9/30 10:15
桃の木吊橋
七ツ釜手前のとっても綺麗な2筋の滝
2016年09月30日 11:40撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
9/30 11:40
七ツ釜手前のとっても綺麗な2筋の滝
七ツ釜滝
2016年09月30日 11:54撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
9/30 11:54
七ツ釜滝
七ツ釜吊橋
2016年09月30日 13:06撮影 by  SH-05G, SHARP
9/30 13:06
七ツ釜吊橋
崩壊地手前の登山道 濡れているとよく滑ります
2016年10月01日 09:12撮影 by  DSC-WX200, SONY
10/1 9:12
崩壊地手前の登山道 濡れているとよく滑ります
光滝
昨年は特に印象強くなかったのですが、この日は水量があって迫力抜群
2016年09月30日 13:30撮影 by  DSC-WX200, SONY
3
9/30 13:30
光滝
昨年は特に印象強くなかったのですが、この日は水量があって迫力抜群
隠滝吊橋と隠滝
なかなか見えにくい滝ですが、上部からのつながりが綺麗
2016年09月30日 13:41撮影 by  SH-05G, SHARP
1
9/30 13:41
隠滝吊橋と隠滝
なかなか見えにくい滝ですが、上部からのつながりが綺麗
かわいくユニークな段々の滝
2016年09月30日 13:53撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/30 13:53
かわいくユニークな段々の滝
与八郎滝
2016年10月01日 08:24撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
10/1 8:24
与八郎滝
堂倉吊橋
2016年09月30日 13:58撮影 by  SH-05G, SHARP
9/30 13:58
堂倉吊橋
堂倉滝と堂倉滝吊橋
2016年10月01日 07:56撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
10/1 7:56
堂倉滝と堂倉滝吊橋
粟谷小屋(バスで日出が岳から入るなら結構いい位置かもです)
2016年09月30日 15:26撮影 by  SH-05G, SHARP
2
9/30 15:26
粟谷小屋(バスで日出が岳から入るなら結構いい位置かもです)
お風呂も高野槙造りで気持ちいい
2016年09月30日 15:37撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
9/30 15:37
お風呂も高野槙造りで気持ちいい
山小屋というより旅館に近い雰囲気
2016年09月30日 17:09撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
9/30 17:09
山小屋というより旅館に近い雰囲気
朝まで降っていた雨が上がり、良かった良かった
2016年10月01日 07:20撮影 by  DSC-WX200, SONY
10/1 7:20
朝まで降っていた雨が上がり、良かった良かった
翌日の光滝
朝まで雨が続いてたので、さぞかしと思いきや
????
2016年10月01日 08:40撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
10/1 8:40
翌日の光滝
朝まで雨が続いてたので、さぞかしと思いきや
????
崩壊地手前で宮川消滅
2016年10月01日 08:45撮影 by  DSC-WX200, SONY
10/1 8:45
崩壊地手前で宮川消滅
地下に吸い込まれていくエメラルドグリーン
2016年10月01日 08:45撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
10/1 8:45
地下に吸い込まれていくエメラルドグリーン
崩壊地
上部の巨大(200m近くもあるような)な岩盤が剥がれたようです。
2016年10月01日 09:03撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
10/1 9:03
崩壊地
上部の巨大(200m近くもあるような)な岩盤が剥がれたようです。
人に睨まれたカエル
2016年10月01日 09:06撮影 by  DSC-WX200, SONY
10/1 9:06
人に睨まれたカエル
人なつっこい蝶も
2016年10月01日 14:28撮影 by  DSC-WX200, SONY
10/1 14:28
人なつっこい蝶も
桃の木でのとってもおいしい珈琲 疲れが吹っ飛びます
2016年10月01日 10:02撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
10/1 10:02
桃の木でのとってもおいしい珈琲 疲れが吹っ飛びます
撮影機器:

感想

 昨年も行ったんですが、その美しさに引かれ、足の痛いオッサンと、膝の痛いオッサンと、腰の痛いオッサン3人で、大杉谷にGO
 
 秋の長雨が続き、この日もあまりいい予報ではなかったんですが、大杉登山口に到着すると、周りが真っ暗な事もあって満天の空 天の川までとはいきませんが、何百もの星が輝いてました。

 雨で川が濁ってるかなとも思ったんですが、やはり大杉の水は綺麗ですね。
 千尋、シシ淵、ニコニコ、平等ぐらを楽しみながらゆっくり楽しみながら歩いていましたが、膝の痛いオッサンが発症
 桃の木小屋で少し休んだので回復するかなと期待して七ツ釜まで様子見で進むものの、「やっぱり無理」という事で、桃ノ木小屋に戻ってオッサンをデポ(元々予想してたので、粟谷小屋には1人分の食事は不要で予約)

 昨年は与八郎滝が気にいったんですが、今回良かったのは光滝ですね。水量があって迫力満点。裾広がりで水しぶきが舞っていました。
 ところが翌日 一晩中雨が降ってたので、さぞかしスケールが倍増してると思いきや、あれれ? 水量が前日の半分以下に。こんな不思議ってあるんですね。
 雨も降られる事なく、桃ノ木にデポしたオッサンを回収して無事帰路へ。

 と思ってたら帰り道 伊勢街道に抜ける国道を走っていて、カーブを曲がったら突然道が無い。巨大な倒木に完全に道をふさがれてUターンする事に。
 帰ってネットで調べたら「法面崩落」との事で、時間的に見たら間一髪だったようです。

 その他、今回印象が強かったのは、
 天候が悪かったので、とにかく道がよく滑ります。足は岩に垂直に力がかるようにと心がけて体重をかけるものの、少しでも方向がずれると「お尻が4つに」の運命です。
 それと山ヒルの襲来 ヒルってもう少し大きいものだと思ってたら、ここのヒルは1cmも無いんですよね。また、吸われると血が止まらないというのを覚えました。(ちなみに小屋では入る前に厳重なヒルチェックがあります)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1810人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [2日]
大杉谷・大台ケ原
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら