ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 973655
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

道の駅「たばやま」〜「三頭山」※Connecting the root 2016 32th

2016年10月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:46
距離
24.7km
登り
1,610m
下り
1,680m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:42
休憩
0:53
合計
8:35
4:12
4:12
9
4:21
4:21
9
4:30
4:30
6
4:36
4:36
11
4:47
4:48
8
4:56
4:56
18
5:14
5:17
22
5:46
5:52
8
8:05
8:05
18
8:40
8:40
28
9:08
9:11
17
9:28
9:28
11
9:49
9:49
10
10:57
10:57
4
11:01
11:30
23
11:53
道の駅「たばやま」
総歩行時間=7時間46分(ヤマプラ標準時間=不明)
歩行距離=24.8km
標高差=1,002m
平均速度=3.19km/H
※全てGPSログ(山旅ロガーで記録)より
 GPSログは歩いたルートを記録しています。
 直線距離より長めに記録されていますので参考程度として下さい。 
天候 曇り一時雨のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅「たばやま」
http://www.nomekoiyu.com/
※カーナビは「丹波山村2,901番地」を設定

道路状況:2車線のワインディグロード

駐車場:道の駅「たばやま」

トイレ:道の駅「たばやま」&青梅街道沿いにいくつかあり

コンビニ:中央道「勝沼IC」周辺にあり※あとはありません
コース状況/
危険箇所等
1.道の駅「たばやま」から「小河内神社」まで、一般道約12km
 ※帰りの「深山橋」→「丹波山温泉」は、\610/20分
2.夜間&早朝の青梅街道は、車のスピードが出ているので
 早期に、運転手にこちらを視認させる事が重要
3.「小河内神社」のドラムカン橋は、つなぎ目個所で揺れを感じます
4.今回「ヌカザス尾根」の登山口を確認できず
「ムロクボ尾根」をピストンしています。
「三頭山登山口」等の大きな看板はありませんでした。
5.ムロクボ尾根はかなり急登で荒れています
6.2〜3箇所のロープ場があり、ここはかなり急坂でスリッピーです
その他周辺情報 一般社団法人奥多摩観光協会
http://www.okutama.gr.jp/spot.php?catid=2&blogid=2
鴨沢登山口のトイレ
1
鴨沢登山口のトイレ
鴨沢登山口
小河内神社バス停
1
小河内神社バス停
別名「ドラム缶橋」
2
別名「ドラム缶橋」
早朝とは言え釣り人がいました
1
早朝とは言え釣り人がいました
この駐車場にもトイレがあります。
ただこの場所は早朝は車では入れない模様です。
1
この駐車場にもトイレがあります。
ただこの場所は早朝は車では入れない模様です。
こんな感じでした
1
こんな感じでした
ムロクボ登山口、遠めでは看板すら見逃します。
1
ムロクボ登山口、遠めでは看板すら見逃します。
尾根の感じ
伝わらない急登感
2
伝わらない急登感
山梨百名山標柱
今回はルートをつなぐ事が目的なので、ここで引き返します。
1
今回はルートをつなぐ事が目的なので、ここで引き返します。
とりあえず富士山は見えました
2
とりあえず富士山は見えました
でも下山したら天気が良いではありませんか!
展望台、行けば良かったか?
1
でも下山したら天気が良いではありませんか!
展望台、行けば良かったか?
バスの時間30分前に到着しました。ちなみに写真撮影は出発直前です。(-。-)ボソッ
1
バスの時間30分前に到着しました。ちなみに写真撮影は出発直前です。(-。-)ボソッ

装備

個人装備
Tシャツ 長袖シャツ ノマドパンツ 靴下 夏帽 手袋 雨具(ストームクルーザージャケット) 着替え ザック ザックカバー 行動食(ゼリー飲料×1+おにぎり×2+パン×2) 非常食(ビタミン剤+ドライフード) 飲料(スポーツドリンク×4) 地図(地形図) ヘッドランプ(予備) 予備電池(GPS+ デジカメ用) GPS ファーストエイドキット 常備薬(痛み止め) 日焼け止め リップ ロールペーパー 保険証(コピー) 携帯 タオル ツェルト 浄水ストロー(常備) 万能ナイフ(常備) カメラ(コンデジ) エクストラクターポイズンリムーバー(常備) パラコード(予備30m) ホッカイロ(常備) ネックウォーマー(常備) ウルトラライトダウン(常備) 熊鈴×2(常備) ストック 行動食(+ゼリー飲料×2+おにぎり×2+パン×3)

感想

2016年10月2日(日)
今週末もまた天気が悪い……。(T^T)
季節的に標高の高い山が終わりに近づく中、残念としか言えない。

仕方がないのでルート繋ぎを選択するが、
以下の条件設定となる。
1.天気が悪くても登れる山(いつでもエスケープ可)
2.達成感がある事
3.土曜日は休養にあてて、日曜日の山行(つまり日帰り)

で、当初は近場の、
大蔵教寺山〜要害山までを繋ぐ事で確定していたが、
色々調べた結果、大蔵教寺山〜帯那山までにするか、
大蔵教寺山〜昇仙峡まで延ばすか、と言う部分だけに悩んでいた。

そして、駐車場の確保と帰路のバスとの組み合わせを調べていた所に、
4.できれば、多少遠い道を運転したい
5.どうせバスを利用するなら、もっと歩こう!
との思いがフツフツと湧き上がり、今回のルートを選択した。

さて、道の駅「たばやま」から雲取山を歩くルートは
元々選択肢にはあった。
秩父主脈に対する興味は薄く、雲取山〜飛龍山間を繋ぐのは
一般道で繋ぐのもあり、だと……。(-。-)ボソッ
でも、一般道だけを歩くのはつまらないので、
今回は「三頭山」の頂を踏みつつのルート繋ぎとする事にした。

ちなみに今回は、浮き橋を渡るのも目的の1つであり、
登山口まで大きく遠回りしている。
で、登山開始前にかなり疲れていたのか、
ヌカザス登山口の案内が判りにくいのか、
どちらにしても、ヌカザス尾根ルートをスルーして、
ムロクボ尾根に取り付く事になる。

そのムロクボ尾根は結構急登である。
登山道も荒れている。
いつもなら楽しんで登る所ではあるが、
登山口からの逆算時刻が、帰りのバスにギリギリであったが故、
かなり踏ん張って登る必要があり、そして下山もぶっ飛ばして下りた。
なので、山頂は最高点をパスしてルートだけを繋いでいる。
当然展望台からの眺望も無い!
ま、これは当初の天気予報から期待していなかったので問題はないが、
こんな時に限って天気が快方に向かうんだよね。

さて、そのルート繋ぎであるが、
インチキを交えながら山梨百名山は72山繋がりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:672人

コメント

梨百をつなぐッ!!(≧∇≦)✨
drunkさん、おはようございますっ(*^o^*)
うわ〜!山梨百名山、72座繋がったんですね〜〜✨✨✨100座つなげるんですか!?(゚Д゚)その発想がすごい(笑)もう、drunkグレートトラバースですね〜♥
今回もいつもながらのロングハイク(*^o^*)浮き橋、ちーすけもまだ渡ったことがないので、楽しそうで興味がありますっ♪ただ、そこからの三頭山が急登そうなので、まだ寝かせていました(^◇^;)やっぱり急登なのですね(笑)ああ、でも、奥多摩らしい景色に、そろそろ奥多摩行きたくなってきました★あはは!!展望台をパスしたら晴れ(笑)やられましたね〜(≧∇≦)
2016/10/7 8:03
Re: 梨百をつなぐッ!!(≧∇≦)✨
chi-suke さん、こんばんは。
山梨百名山を始めた頃は、富士五湖周辺を中心に歩いていたので、
自然と繋ぎながらになっていました。
が、完登を意識し始めたと同時に、山梨百名山をクリアするのに時間が掛かりすぎる
と言う様に思い始めた事と、そこから日本百名山にシフトした事で、
ぶつ切り状態でも登頂すれば良い、との発想に変え、
約5年かけて2016.7.3に完登した次第です。
でも、雨の日や冬場に低山を歩くのであれば、ルートを繋ごう!となり、
現在に至ります。

ちなみに、72座以外に、10座が繋がっているグループがあります。
そして5座が繋がっているグループもあります。
ここを繋ぐだけで87座になります。
既に100座は視野の中にあります。
2016/10/7 18:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら