記録ID: 982061
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳の「天狗岳」へ
2016年10月14日(金) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp841dcb535e944d6.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 13:48
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 889m
- 下り
- 861m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:56
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 8:08
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:378人
ん?10月15日なんだ。
快晴で、抜群の大展望なんだ!
登った値打ち、十分ありましたね。
仲間3人で楽しい山行。
11時間の周回コース、皆さんタフマンなこと!
秋の空と山々の展望レコよかったですよ。
美ヶ原温泉の晩さん会は、 盛り上がっとるがや!
寅さん、こんにちは〜
何だかこの所野暮用で忙しくってヤマレコへの投稿は半月遅れ、コメント頂いたのにホッタラカシ・・・とスミマセン
あれ〜11時間も掛かったっけ?と見直したら、何だかログが変な時間を示していまして、修正しました〜7時間半くらいでしたョ。
翌日の「浅間隠山」下見もある事と、松本市で呑みたいと美ケ原温泉泊まり。
素泊まりだから5千円位だし、居酒屋チェーン店で呑んでも4千円位かなぁ
山小屋泊しても9千円位だから下山して呑もう・・・が定着しちゃった
北八ヶ岳最高峰の「天狗岳」、歩いたコースも含め満足できました。
仲間山行 いいなあ。秋晴れに恵まれてお元気で、励みになります。
「AR山1000」検索しなくては…_φ( ̄ー ̄ )ナニナニ?
お出かけできないので、展望写真大歓迎❣
よろしくお願いしますねー。
obanyanさん、こんにちは〜
若いおねーちゃん居ないジイジ達だけの山仲間ですけど、それもイイですョ
山は本当にお天気次第ですね。最初から雪降る山へって事で出掛ける場合もありますけど、やっぱり青空の晴天の下を汗掻いて登るのが好きですなぁ。
只、この季節、高山植物は終わっていて楽しめず、紅葉くらいなのでその点少し残念ですけどね
AR山1000、シェアウエアで100円払ったけど、スマホの画面キャプチャーができれば山名入りの画像は残せるので無料で使う手もあるって、後で知りました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する