記録ID: 982694
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
晴れた日は山へ行こう! 飯能アルプス縦走
2016年10月15日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:13
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,002m
- 下り
- 1,077m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:36
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 6:14
距離 15.2km
登り 1,004m
下り 1,080m
埼玉県飯能市大字坂石町分 〜 仲町11
距離 15.2km
最大標高差 411m
平均斜度 全体:-0.7% 上り:12.3% 下り:10.9%
獲得標高 上り:743m 下り:858m
平均速度 2.4km/h
距離 15.2km
最大標高差 411m
平均斜度 全体:-0.7% 上り:12.3% 下り:10.9%
獲得標高 上り:743m 下り:858m
平均速度 2.4km/h
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:西武池袋線・飯能(はんのう)駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■コース状況 ・大高山〜天覚山 低山にありがちな、林業作業道が走っているのでルートを間違えやすい。 何かおかしいなと感じたら、すぐに地図を確認することが肝心かと。 ・天覚山〜久須美坂 道は整備されているのでルートロストの危険性はありませんが、 長時間、同じような景観でのアップダウンが連続するので 肉体的にも精神的にも辛い部分があります。 ゴルフ場の隣を通過する場所では、フェンスを挟んで ゴルフプレイヤーとハイカーが対峙する形になるので、 趣味の違いに少し複雑な気分になるかも…笑 ・久須美ケルン〜飯能アルプス永田入口 なだらかな行程が一気に増えて、楽な道程になります。 住宅地の隣を通過するので、登山気分にはなれませんが。 |
その他周辺情報 | 吾野駅に登山ポストあり(写真参照) 吾野駅前に売店あり 「第6回はんのう路地グルメ」平成28年10月14日(金)〜16日(日) http://hanno-tourism.com/1-event/E_01_161014rojigourmet.html |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ヘッドランプ
保険証
携帯
時計
ツェルト
ファーストエイドキット
ポール
|
---|
感想
■今回の目的
前回の川苔山登山で予想以上に疲れたので、トレーニングを兼ねての山行。
飯能方面なら奥多摩よりさらに交通費も安い!
■今回のルート・雑感
多峯主山へは、ハイキングルートを通らずに裏から向かえば
アップダウンを避けられるらしいです。
事前調査の通り、アップダウンが多いので標高差以上に疲れました。
天覧山〜武甲山の通称「奥武蔵最強縦走」は、
今の自分の脚力では踏破できないことを痛感させられました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:551人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する